コンテンツにスキップ

京都市電今出川線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.105.46.231 (会話) による 2007年7月18日 (水) 10:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎駅一覧)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

京都市電今出川線(きょうとしでんいまでかわせん)は、今出川通を走っていた京都市交通局の運営する京都市電の一路線

京都市電が全線廃止となる2年半前の1976年(昭和51年)3月31日の最終列車の運行を以って、64年の歴史に幕を閉じ、翌、1976年(昭和51年)4月1日から京都市営バスに転換された。

路線データ

  • 営業キロ:
  • 軌間:1435㎜
  • 起点:銀閣寺前
  • 終点:白梅町
  • 複線区間:全線
  • 電化区間:全線電化
  • 電圧:直流600V
  • 併用軌道区間:全線

沿革

  • 1912年(大正元年)11月21日
    • 大宮今出川~千本今出川間開業。
  • 1912年12月25日
    • 大宮今出川~烏丸今出川間延伸開業。
  • 1917年(大正6年)10月31日
    • 烏丸今出川~寺町今出川間延伸開業。
  • 1924年(大正13年)10月1日
    • 寺町今出川~河原町今出川間延伸開業。
  • 1929年(昭和4年)5月14日
    • 百万編~銀閣寺間延伸開業。
  • 1931年(昭和6年)9月18日
    • 河原町今出川~百万編間延伸開業。
  • 1957年(昭和32年)4月3日
    • 千本今出川~北野紙屋川町間延伸開業。
  • 1958年(昭和33年)9月16日
    • 今出川通の拡幅工事に伴い、京福電気鉄道北野線 北野~白梅町(現在の北野白梅町)間が京都市交通局に譲渡され、今出川線に編入される。
    • 銀閣寺道~白梅町間全線開業。
  • 1962年(昭和37年)3月27日
    • 平日朝の午前7時から午前9時まで急行運転を実施。
  • 1976年(昭和51年)9月30日
    • 「さよなら今出川線」お別れ電車を運行。
    • 銀閣寺道~白梅町間(全線)の旅客営業を終了。
  • 1976年4月1日
    • 京都市営バスに転換。
    • 書類上の廃止日。

駅一覧

駅名




接続路線
銀閣寺道 0.0 京都市電:白川線
北白川 0.410  
農学部前 0.670  
百万遍 1.132 京都市電:東山線
関田町 1.466  
加茂大橋 1.729  
河原町今出川 2.023 京都市電:河原町線
同志社前 2.693  
烏丸今出川 2.962 京都市電:烏丸線
今出川新町 3.276  
今出川堀川 3.651  
今出川大宮 3.933  
今出川浄福寺 4.245  
千本今出川 4.521 京都市電:千本線
上七軒 4.784  
北野 5.100 京都市電:堀川線
北野紙屋川町 5.303  
白梅町 5.577 京都市電:西大路線
京福電気鉄道北野線