コンテンツにスキップ

仮面ライダーフォーゼ/20200516

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bodyshot(会話 | 投稿記録) による 2011年11月27日 (日) 00:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (なるべく簡潔に。個々のエピソードを羅列しないように。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Template:継続中の作品

仮面ライダーフォーゼ
ドラマ
原作 石ノ森章太郎
制作 テレビ朝日、東映ADK
放送局 テレビ朝日系
放送期間 2011年9月4日 -
テンプレート - ノート

仮面ライダーフォーゼ』(かめんライダーフォーゼ 英題:KAMEN RIDER FOURZE)は、2011年平成23年)9月4日からテレビ朝日系列で毎週日曜8時00分から8時30分(JST)に放映されている特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称である。

平成仮面ライダーシリーズ第13作目にして、仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念作品[1]。キャッチコピーは「青春スイッチオンで宇宙キター![2]

仮面ライダーシリーズ初の完全地上デジタル放送作品でもある。

あらすじ

宇宙に進出した人類が築いた月面基地。そこで謎の爆発が起きる中、脱出する宇宙服を着た2人の男の姿があった。その際、そのうちの一人である赤い目の男が、もう一人の持つアタッシュケースを強引に奪い取り、宇宙船で月面を飛び立つ。取り残されたもう一人の男は「賢吾」の名を呼び、基地の爆発に飲まれていった。

それから17年後の2011年9月、天ノ川学園高校2年B組に転校生がやってきた。リーゼントに短ランという二昔前のツッパリスタイルで教室に入ってきた少年、如月弦太朗は開口一番、「この学校の生徒全員と友達になる」と宣言する。彼に呆れる生徒達をよそに、幼なじみの城島ユウキは彼との再会を喜び、同じくクラスメイトで登校中に弦太朗と一悶着起こしていた歌星賢吾は嫌悪感を隠さずにいた。転入初日ということもあり学園のルールを知らない弦太朗は、アメフト部部長の大文字隼、チア部部長の風城美羽に目をつけられてしまう。大文字の卑怯なやり方でユウキを人質にされリンチを受ける弦太朗の前に、突然現れたのはゾディアーツという怪物。一目散に逃げ出した大文字達を尻目に弦太朗は勇猛果敢にゾディアーツに立ち向かうが、全く敵わず追い詰められてしまう。しかし、賢吾が操縦するパワーダイザーの援護もあり何とか事なきを得る。

賢吾はゾディアーツと戦うためにフォーゼドライバーを装着しようとするが、元来の病弱体質が祟りユウキに止められる。見かねた弦太朗はドライバーを奪い、フォーゼに変身してゾディアーツを退ける。その後ゾディアーツとの戦いを見ていた野座間友子からネット上にある都市伝説の一つ仮面ライダーに似ていると教えられ、仮面ライダーフォーゼと名乗るようになる。こうして学園生徒全員と友達になる目標を掲げた学園生活を送りながら、仮面ライダー部を結成し仮面ライダーとして学園の平和を乱すゾディアーツと戦う青春の日々が始まった。

概要

放映年がユーリイ・ガガーリンらによる人類初の有人飛行から50年後であることから「宇宙」をテーマとし[1]、特に「宇宙開発」を色濃く出した設定となっている[3]。また、ジョン・ヒューズ監督の映画作品を意識したかのような「学園青春ドラマ」に沿って物語は進行する[3]。この設定について、スタッフは所謂「ご近所もの」という後者に、スケールにギャップのある前者を組み合わせることにより生じる「新たな面白さ」を追求した挑戦だと語っている[4]

本作品では「アストロスイッチ」がキーアイテムとなる。主人公が使用するほか、敵怪人がそれを介して変身した一般の人間であるなど、前々作『仮面ライダーW』に似た構成となっている[5]。怪人の正体が視聴者に判明するまでは声に特殊な加工が施されており、「仮面ライダー部」が犯人となる彼らを探索するケースが多い。

シリーズ40周年記念作品

初代『仮面ライダー』が放送されて40年目に当たる年に放映開始された本作品はシリーズを意識した設定がなされている。テレビ本編以外での、他の仮面ライダーシリーズとの関連は、他媒体展開および他の仮面ライダーシリーズとの関連を参照。なおスタッフは「過去の仮面ライダー」との共闘は過去に行なったので、極力別の路線で制作したいと発言している[4]

  • 過去のシリーズに登場した仮面ライダー達の存在が、都市伝説として語り継がれている[6]
  • 「40周年」にちなみ、フォーゼが使用する「アストロスイッチ」の個数も40個存在[4]
  • 主要人物のネーミングが過去作品の登場人物から来ている(後述も参照)[7]

演出

スタッフは『W』以来の起用となる人物が多数おり、プロデューサーは本シリーズでは二回目の起用となる塚田英明、メインライターは同作にゲスト参加した中島かずきを起用し、逆にメインを務めていた三条陸はサブライターとして参加する。音楽は『ディケイド』『W』の鳴瀬シュウヘイが単独で務める。クリーチャーデザインはシリーズ初参加である漫画家の麻宮騎亜が担当。

演出では『W』に参加した坂本浩一が初めてのパイロットを担当し、4話までを連続で務めた。

登場人物

天ノ川学園高等学校

仮面ライダー部

弦太朗が設立した非公認の部活動。月面にあるラビットハッチを部室とし、ゾディアーツから学園を守ることを目的としている。なお、弦太朗、賢吾、ユウキ以降は加入順に記載している。

如月 弦太朗(きさらぎ げんたろう) / 仮面ライダーフォーゼ
主人公。天ノ川学園高等学校2年B組に転入してきた男子生徒。17歳。学園ヒエラルキーはバッドボーイ[8]。仮面ライダー部では、フォーゼとしてゾディアーツとの戦闘を担当。リーゼント短ラン・Tシャツ・ボンタンという昭和の不良のような格好にアイデンティティを持っている。
曲がったことを嫌う真っ直ぐな性格の持ち主で、自分の感情をそのまま表現し、また他者に対しても遠慮なく接する。悪事を働いた他者に対しても、突き放さずに対応し、友人になることを望む。他人の言葉を信じ易く、またオカルト的なものを苦手とする。その性格から、一部の人間から目の敵にされることもあるが、他方、一度心を通わせた人間からは深い信頼を寄せられている。
全国を転校し続け、1000人の友達がいると豪語し、また「この学校の全ての生徒と友達になる」ことが目標。初対面の相手に対して自己紹介する際も「この学園の生徒全員と友達になる男」と名乗り、友達になった相手とは、互いの拳を数回打ち合わせる「友情の証」を交わす。
転入初日にゾディアーツと遭遇し、賢吾から奪ったフォーゼドライバーで変身した。当初は対立していた賢吾とも、彼を参謀担当・自分を戦闘担当という形で協力することを取り付け、仮面ライダーとして学園を守るようになる。賢吾が「使えない」と評したスイッチを戦闘に活用する方法を考え、実戦で活かすよう影で努力している。
自分がフォーゼであることを隠そうとはせず、ゾディアーツ出現などの緊急事態には周りに多数の一般生徒や教職員がいても構わずに変身し、仮面ライダー部の活動についても平然と口にする。
歌星 賢吾(うたほし けんご)
2年B組在籍の男子生徒。17歳。学園ヒエラルキーは不明。フォーゼドライバーやアストロスイッチなどの正式な所有者であり、パワーダイザーの当初の操縦者。
生まれつきの虚弱体質で、「保健室の先生より長く保健室にいる」という噂があるほどだが、それを口実に授業のサボタージュも多い為、頭脳は明晰だが内申点は著しく低く、教師からは問題児扱いされている。本来ならば自らフォーゼに変身したいがその体質のために変身できずにおり、フォーゼよりは体の負担が軽いダイザーを使って戦っても、すぐにスタミナ切れを起こしてしまうため、自身の虚弱さに憤りを抱いている。
内向的で他者に対して心を開くことは滅多にない。更に毒舌家でもあり、価値観のそぐわない相手に辛辣な言葉をぶつけたり、「時間の無駄」としてしばしば物事を否定する。弦太朗の転校以前は、ユウキ以外にはほとんど友人もいなかった。
17年前にアストロスイッチの開発者だった父親を失っている。高校入学後にラビットハッチを発見して以来、アストロスイッチに関わる研究を行っていた。当初は弦太朗を拒絶していたが、知識の豊富さを信頼してくれた彼を認め、フォーゼドライバーを託し自身は参謀としてサポートに徹する。
当初「仮面ライダー部」を認めておらず、正式な部員ではなかった。しかし、弦太朗達との友情を認め「学園と地球の自由と平和を守る仮面ライダー部」の正式なスタートを宣言した。
名前は本郷猛(ほんごう たけし)のアナグラム[7]
城島 ユウキ(じょうじま ユウキ)
2年B組在籍の女子生徒。17歳。学園ヒエラルキーはギーク。髪は黒のロングヘア。明るく元気でノリの良い性格。
幼い頃から宇宙が大好きで、今でもはやぶさやスペースシャトルのかぶり物でPR活動(と本人は思っている)をしたり、放課後にはJAXAに通う程の宇宙オタク。弦太朗の幼馴染で、彼を「ゲンちゃん」と呼ぶ。学園に慣れない弦太朗に学園のシステムや賢吾と自分の活動を教えており、弦太朗とそれらの橋渡し的な存在である。また理由は不明だが、他人に名前で呼ばれることを嫌う賢吾に、名前で呼ぶことを許されている。
弦太朗の転入以前から賢吾に協力し、ラビットハッチの存在やフォーゼドライバーの使用方法も知っていた。仮面ライダー部設立に賛同し、部員第1号となる。
名前は結城丈二(ゆうき じょうじ)のアナグラム[9]
風城 美羽(かざしろ みう)
3年の女子生徒。財閥の令嬢で、チアリーダー部部長。仮面ライダー部でも部長を自任している。学園ヒエラルキーは女子生徒での頂点クイーンビー
美人だが「学園の女王」と呼ばれているのを鼻にかけ、それを隠そうともしない高いプライドを持つ傲慢な性格。しかし、その立場に胡坐をかかず、自己鍛錬を影で欠かさない正々堂々とした努力家でもあり、努力を怠り他者に頼りがちな者には厳しく、どんな状況に陥ろうとも他者からの同情を極度に嫌う。そんな性格上、時々勇敢とも無謀とも言える行動も取ることもある。
当初は弦太朗をトラッシュと見下していたが、クイーンフェスの事件を通して、彼を認める。同時に仮面ライダー部の部長になり、チアリーダー部は取り巻き(サイドキックス)に任せている。恋人である隼とは、クイーンフェスの事件で疎遠になったが、彼が改心して仮面ライダー部に入部したことで、恋人ではなく仲間としての関係になる。
名前は風見志郎(かざみ しろう)のアナグラム[9]
JK(ジェイク)
1年の男子生徒。本名不明。仮面ライダー部では、主に情報収集を担当している。学園ヒエラルキーは遊び人。両手をクロスさせて手先で作る「J、K」が決めポーズ。
学園1の情報通を自称するお調子者。非常に軽い性格。
当初は、したたかで腹黒く、「友情」や「友達」を信じていない打算的な性格で、いざこざやトラブルには手を出さず、傍観や高みの見物を決め込んでいた。友情を前向きに捉えている弦太朗を面白くなく思っていたが、ユニコーン・ゾディアーツの事件を通して、友情に対する認識を改める。その後、弦太朗に「性格を叩き直す」という名目で、仮面ライダー部に入部させられる。
名前は神敬介(じん けいすけ)の頭文字から[9]
大文字 隼(だいもんじ しゅん)
3年の男子生徒でアメフト部部長。仮面ライダー部では、パワーダイザーの操縦を担当している。学園ヒエラルキーは男子生徒での頂点ジョック。制服はブレザーではなく学園のスタジャンを着用している。
腕っ節が強く、どこかキザな言動を見せ、敬礼のポーズをする癖があるエリート。
当初は美羽同様弦太朗をトラッシュと見下しており、また父親から学んだ帝王学に基き、独善的かつ横暴な振舞いをしてきた。だがそれは父親の期待に応えたいという想いから来るものであり、自身の行ないに対する他者からの反発に心を痛めていた。反発した部員に対する暴行の一件で参加した補習を通して、その本心を弦太朗たちにさらけ出し、友人となる。同時に、賢吾たちが扱い切れなかったパワーダイザーを使いこなし、仮面ライダー部に入部する。クイーンフェスの事件で疎遠になった恋人の美羽とは、恋人ではなく仲間として接する。
野座間 友子(のざま ともこ)
1年の女子生徒。学園ヒエラルキーではゴス。目の下の黒メイクが特徴で他人にノーメイク顔を見られるのを極度に嫌うが、その素顔は弦太朗からも「可愛い」と言われる程。常にiPadを携帯しており、仮面ライダー部ではインターネットを利用した情報収集を担当。
無口で他者と話すことが苦手なため、たどたどしい話し方をする。独特かつずれた感覚の持ち主。
「面白いから」という理由で弦太朗を気に入り、最初の協力者となって以降、陰ながら彼らの活動に力を貸す。一方でいわゆる「霊感少女」であることから周囲から孤立しており、「自分に居場所がない」「自分を変えなければいけない」と思い込んでいた。アルター・ゾディアーツの事件を通じて、弦太朗から「今のままのお前を受け止める」と諭され、考えを改め、仮面ライダー部に加入する。
物語開始以前から、仮面ライダーの都市伝説の情報を発見していた。フォーゼを「仮面ライダー」と呼んだ最初の人間であり、仮面ライダー部設立の切っ掛けを作った。コンピューター関連の知識に非常に明るく、その知識によるものかは不明だが、弦太朗の携帯電話の番号も、教える前に知っていた。勘が鋭くスイッチの力を感じ取ることもでき、その点では賢吾からも一目置かれている。
名前の「野座間」はアマゾン(AMAZON)をアルファベットに直してそれを逆読みしたもの[9]

教職員

園田 紗里奈(そのだ さりな)
弦太朗たち2年B組の担任教師。愛称は「園ちゃん」。担当は古文。
容姿端麗であり、この学園では珍しくどんな生徒に対しても対等に接する優しい性格のため生徒からの評判は良いが、教師というよりは友達のような感覚で見られている。
個性的過ぎる生徒たちに手を焼かされている上に、愛称で呼ばれることを快く思っておらず、呼んだ生徒には常に注意・訂正させているが、一向に止まないことも悩みの種の一つである。
大杉 忠太(おおすぎ ちゅうた)
地学担当の生活指導主任教師[8]。(毎回替わる)サスペンダーを愛用し、長身痩躯で見た目も性格も残念な中年教師。生徒を学園ヒエラルキーだけで判断して態度をコロコロ変える上、自分の気に入らない、もしくは目をつけた生徒をとことん目の敵にしている。弦太朗に対しては特にそれが露骨であり、学園で何かトラブルがあれば証拠の有無に関わらず真っ先に弦太朗に疑いの目を向け詰問する。そのような性格から生徒からの評判は悪い。紗里奈に好意を持ち、しばしばモーションをかけたりするが、彼女が肝心な部分の話を聞いていないため想いは常に空回りしている。

ゾディアーツと関係者

我望 光明(がもう みつあき)
天ノ川学園高校の理事長。ユウキが愛読している書物「遥かなる銀河の呼び声」の著者で、元宇宙飛行士でもある。ゾディアーツスイッチを所持し、ゾディアーツに指示を送る。両目は赤く発光するときがあり、スーツとドーム状の椅子を愛用する。フォーゼを知っているような素振りも見せているがその意図は不明。
スコーピオン・ゾディアーツ
天ノ川学園高校内で暗躍するゾディアーツ。スイッチャーは不明。黄道十二星座の蠍座を冠する。柔軟かつ鋭い身のこなしと変幻自在の巧みな足技で相手を翻弄し、四肢の先と後頭部に備えられた毒針を突き刺すという格闘戦を得意とし、手先から強力な破壊光線を放つことも可能。普段はクロークを着込んでいるが、脱ぎ捨てることで更に身軽になる。
我望から直接指示を受け、めぼしい相手を見つけてはスイッチを配って回り、高校関係者の変身したゾディアーツの活動を支援し、その障害となるフォーゼへの妨害行為を行う。

その他

歌星博士
賢吾の父親。故人。かつて(物語が始まる17年前)月の施設(ラビットハッチ)でコズミックエナジーの研究をしていたが、それを悪用せんとする者たちの手によって殺された。フォーゼドライバーやアストロスイッチは彼が開発したもので、賢吾にとっては父の形見でもある。

仮面ライダー

仮面ライダーフォーゼ

如月弦太朗がアストロスイッチによりコズミックエナジーを纏い変身した戦士。もともと賢吾は単にフォーゼと呼んでいたが、弦太郎は仮面ライダーという存在を知ってから、自らを仮面ライダーフォーゼと名乗るようになった。

右肘・右膝・左膝・左肘の関節部分にそれぞれ○・×・△・□という幾何学模様の意匠が見られ、各所に対応したモジュール(後述)を武装するフォーゼモジュールシステムを戦闘スタンスとし、戦術に合わせて換装することで様々な戦況に対応可能な汎用性を持つ。また、全ステイツ共通で背部にブースターを装備しており、噴射による姿勢制御や加速による攻撃力増強など多岐にわたって使用される。変身完了時には必ずX字に背伸びして「宇宙キター!」と叫ぶ癖があり、直後に「(仮面ライダーフォーゼ、)タイマン張らせてもらうぜ!」と宣戦布告の決め台詞を言い放つ。時折特徴的な頭部を、髪型のセットのように自分で撫でる癖がある。

フォーム
本作のフォーム名は「○○ステイツ」とされている。
ベースステイツ
フォーゼの基本形態[10]。基本的にNo.1から4までのスイッチを装着した状態で変身する。基本カラーは白、複眼の色はオレンジ、シグナルの色は緑。
エレキステイツ
エレキスイッチの力でステイツチェンジした電気属性形態。基本カラーは金色、複眼・シグナルの色は青。専用モジュールのビリーザロッドを使用し、オールラウンドに立ち回ることが可能。
スイッチの初回起動時は右腕のみが変化し、含有する強力なエネルギーが逆流してフォーゼにダメージがフィードバックしたが、力を受け入れることで完全なステイツチェンジに成功した。
ファイヤーステイツ
ファイヤースイッチの力でステイツチェンジした炎属性形態。基本カラーは赤、複眼・シグナルの色は緑。専用モジュールのヒーハックガンによる射撃戦を得意とするほか、炎や高熱をスイッチに吸収させてパワーに転換することができ、敵の飛び道具を敢えて受けてエネルギーを蓄積させ、最大パワーの必殺技を放つカウンター型のステイツである。
フォーゼモジュールシステム
アストロスイッチを用いたフォーゼの戦闘スタイル。フォーゼドライバー(後述)にスイッチを挿入し、スイッチをONにすることでコズミックエナジーをスイッチと部位に応じたモジュールに物質化させる。各モジュールは「○○スイッチ」は「○○モジュール」というように名称を持つほか、装備できる4つの部位にあしらった模様に因んでサークル(右腕)・クロス(右脚)・トライ(左脚)・スクエア(左腕)モジュールとカテゴライズされる。大半のスイッチはモジュールを生成するだけだが、一部のステイツチェンジのパワーを持つスイッチを使用することで自身の形態を変化させる。
現在判明しているフォーゼモジュールは以下の通り。ステイツチェンジのスイッチで武装する特殊なモジュールについては後述のツールを参照。括弧内は、スイッチに割り当てられた番号・装備する部位。後述のアストロスイッチも参照。
ロケット(1・右腕)
大型ロケットを装備。推進力でパンチ力を大幅に強化し、飛行を可能とする。
ランチャー(2・右脚)
5連装のミサイルランチャーを装備。当初は命中率の悪さからレーダーモジュールとの併用が必須だったが、後に単体でも使用可能となった。
ドリル(3・左脚)
ドリルを装備。穿孔力を付加し、キック力を約1.6倍に強化する。形状の関係で歩行が困難になるため、片脚立ちによるカウンターか他のモジュールと併用して使用する。
レーダー(4・左腕)
レーダーアンテナを装備。ラビットハッチとの通信・他のモジュールへのホーミング機能の付加など、マルチな戦闘補助を担う。
マジックハンド(5・右腕)
最大10mまで伸張する多関節のロボットアームを装備。複雑なコントロールが可能である上、人を抱えたり投げ飛ばしたりも可能であるなど保持力・強度も高い。
カメラ(6・左腕)
ビデオカメラを装備。で周囲の環境を撮影・解析し、敵の正体を暴く。撮影してる間は無防備になるので、長い時間は使用できない。バガミールの起動にも使用される。
パラシュート(7・左腕)
パラシュートパックを装備。宇宙や上空などからの降下時に3つのパラシュートを展開し、安全な帰還が可能。
チェーンソー(8・右脚)
チェーンソーを装備。つま先に展開して回転させ、回し蹴りに合わせて敵を切り裂く。
ホッピング(9・左脚)
スプリングを装備。跳躍力を倍増し、上空からの踏み付け攻撃を行う。ただし一度跳ね上がると止まらないため、扱いが難しい。
エレキ(10・右腕)
強力な電気エネルギーを含有しており、ビリーザロッド(後述)を装備するとともにフォーゼをエレキステイツへとステイツチェンジさせる。
シザース(11・左腕)
ハサミを装備。標的を切り裂き、刃を合わせることで刺し貫くことも可能。ポテチョキンの起動にも使用される。
ビート(12・右脚)
スピーカーを装備。周囲に超音波を放ち、敵を幻惑する。
チェーンアレイ(13・右腕)
鎖鉄球を装備。球は120kgの重量を備え、振り回して打ちつけることで標的を粉砕する。
スモーク(14・右脚)
発煙装置を装備。半径5mの範囲に広がる煙幕を発生させ、標的の視界を奪う。
スパイク(15・左脚)
無数の棘が付いたユニットを装備。キックに合わせて棘が伸縮することで標的を串刺しにする。
ウインチ(16・左腕)
ドラム式のウインチユニットを装備。フック部はワイヤーロープで本体と繋がっており、高速で打ち出して対象物を引き寄せる。フックを使って相手を拘束することもでき、他のモジュールとの併用で意外な効果を発揮することもある。
フラッシュ(17・右腕)
電球を装備。強烈な光を放ち敵の目を眩ませるほか、夜間でも周囲を明るく照らすことが可能。フラシェキーの起動にも使用される。
シールド(18・左腕)
スペースシャトルを模した小型の盾を装備し、敵の攻撃を防ぐ。
ガトリング(19・左脚)
秒間数10発もの弾丸を放つ6連装のガトリング砲を装備。
ファイヤー(20・右腕)
強力な炎エネルギーを含有しており、ヒーハックガン(後述)を装備するとともにフォーゼをファイヤーステイツへとステイツチェンジさせる。
No. 部位  スイッチ名 備考
1 右腕 ロケット 主にドライバーに装着
2 右脚 ランチャー 主にドライバーに装着
3 左脚 ドリル 主にドライバーに装着
4 左腕 レーダー 主にドライバーに装着
5 右腕 マジックハンド
6 左腕 カメラ バガミールの起動に使用
7 左腕 パラシュート
8 右脚 チェーンソー
9 左脚 ホッピング
10 右腕 エレキ エレキステイツへのステイツチェンジ
11 左腕 シザース ポテチョキンの起動に使用
12 右脚 ビート
13 右腕 チェーンアレイ
14 右脚 スモーク
15 左脚 スパイク
16 左腕 ウインチ
17 右腕 フラッシュ フラシェキーの起動に使用
18 左腕 シールド
19 左脚 ガトリング
20 右腕 ファイヤー ファイヤーステイツへのステイツチェンジ
使用技

いずれの技も命名は全て弦太朗。括弧内は使用ステイツ。

ライダーロケットパンチ(ベースステイツ)
ロケットモジュールの噴射で加速し、強力なパンチを叩きこむ。
ライダー電気ショック(エレキステイツ)
ウインチモジュールで標的を拘束し、ワイヤーを伝わせてビリーザロッドの電撃を流し込む。
リミットブレイク
ロケットドリルキック(ベースステイツ)
ロケットモジュールの噴射で加速し、急降下しながらドリルモジュールで標的を貫く。破壊力は15t。第3話より都市伝説の戦士「仮面ライダー」にあやかり、ライダーロケットドリルキックという名称になった。
ロケットドリル宇宙キック(ベースステイツ)
マシンマッシグラー・パワーダイザーを使用して標的もろとも宇宙へ飛び上がり、レーダーモジュールで狙いを定めて放つ多段式のロケットドリルキック。破壊力は45tと3倍の威力を誇る。
ライダー100億ボルトブレイク(エレキステイツ)
ビリーザロッドに大気中の電気を集め、すれ違いざまに斬り付けると共に強力な電撃を放つ。
ライダー電光ドリルキック(エレキステイツ)
エレキスイッチの電気エネルギーを纏い、威力を増したドリルモジュールで敵を貫く。
放水(正式名称不明)(ファイヤーステイツ)
消火モードのヒーハックガンから強力な水流を放ち、周囲の火災を一気に消火する。リミットブレイクの中では珍しく、ゾディアーツを倒すための技ではない。
ライダー爆熱シュート(ファイヤーステイツ)
ファイヤースイッチに蓄積した炎を一気に開放し、火炎モードのヒーハックガンから強力な火炎放射を放つ。
ツール
フォーゼドライバー
フォーゼの変身ベルト。アストロスイッチを制御するコンソールの役割を果たす。バックル部はフォーゼのステータスを表示するモニター・画面を挟むように2か所ずつ存在する計4基のスイッチソケット・右側部の操縦桿を模したレバーで構成されている。通常はバックルのみの状態であるが、装着者が腰に当てることで自動的にベルトが伸長・装着され、右腕・右脚・左脚・左腕の四肢各部に対応するアストロスイッチを装填することで(この時アストロスイッチの名称が発声される)、スイッチの機能が使用可能になる。変身は各スイッチソケットにあるトランスイッチをON状態にしてドライバーとスイッチを接続し、「スリー・ツー・ワン」とのカウントダウン後にレバーを引くことで完了する。モジュールを装備している状態で再度レバーを引くことでアストロスイッチのパワーを最大限に引き出すリミットブレイクが発動し、「(装備しているモジュールの名称全て)・リミットブレイク」の発声と共にモジュールに合わせた必殺技を放つ。変身解除はトランスイッチをOFF状態にすることで行う。
アストロスイッチ
モジュールシステムに使用。各スイッチには番号・簡略化したモジュールのイラストが描かれ、カラーリングは一部を除き黒のベースにモジュールに準じた色彩がつけられている。スイッチの機構は便宜上プッシュ式・レバー式・ダイヤル式・ホイール式など多種多様である。
フォーゼが使用するものは40種類存在するが、大半が効果が活動しない黒いブランク状態であり、賢吾のメンテナンスによって随時実戦投入が可能となっていく。なお、使用時にはスイッチの起動による音声・ドライバーからの「(アストロスイッチの名称)・オン」と音声の二段階の発声がある。
ビリーザロッド
エレキスイッチにより生成されるロッド型のエレキモジュール。柄から伸びるコード先端に設けられたプラグを、鍔部分に3箇所配置されたコンセントに接続することでロッドに電気エネルギーを付加する。プラグを刺す位置で異なる性能を発揮し、左側で打撃への電気エネルギー付加・中央で電光弾による射撃・右側で電磁ネットによる捕縛が可能。柄のスロットにエレキスイッチを装填することでリミットブレイクが発動し、その際はスイッチ名の発声はなく警報のような音が鳴る。
ヒーハックガン
ファイヤースイッチにより生成される銃型のファイヤーモジュール。前部のフロントユニット・後部のリアユニットで構成され、接続状態では火炎弾を放つ火炎モード・分離状態では消火弾を放つ消火モードの2形態をとる。非使用時や、消火モード時のリアユニットは右腰にマウント可能。発射口下部のスロットにファイヤースイッチを装填することで火炎・消火それぞれのモードでリミットブレイクが発動し、その際は消防車のサイレンのような音と共に銃身がパトランプの如く赤く発光する。
スーパービークル
マシンマッシグラー
フォーゼ専用のバイク。名付け親は弦太朗[11]で、正式開発コードは「ORB-40F」[11]。水素燃料エンジンを搭載しており、二酸化炭素を一切出さないエコマシン[12]。後部に装備されたロケットの噴射によって加速・火力により攻撃可能で、パワーダイザーを発射台とすることで大気圏突破も可能。アストロスイッチカバンから遠隔操作して無人で走行させることも可能。
パワーダイザー
作業用の可変型パワードワーカー。人型のダイザーモードでは限定的ながら格闘による戦闘能力を持つほか、六輪探査車両型のビークルモード・発射台(マスドライバー)型のタワーモードに変形可能で、ミサイルでのフォーゼの援護・マシンマッシグラーの打ち上げを行う。普段は天高の倉庫内に保管されている模様。
汎用性が高いがリミットブレイクの機能はなく、主にフォーゼの戦闘サポートを担う。賢吾による遠隔操作のほか、1人乗りでの操縦も可能だが、操縦者への負荷が多いため非力な賢吾や美羽では、短時間で体力を消耗する。
しかし後に仮面ライダー部に加わった隼が操縦者となり、体育会系を活かした体力とアメフト部による経験から、大型な外見から想像できないほどの軽快かつ複雑な動作が可能となり、フォーゼと連携してゾディアーツと対等に戦える戦果を上げている。

用語

アストロスイッチ
本作のキーアイテム。スイッチだけの装置で手に収まるほどの大きさである。
宇宙空間に存在するコズミックエナジーという未知のエネルギーを引き出し、マテリアライズ(物質化)させる力を持つ。
ゾディアーツ
人間(スイッチャー)がゾディアーツスイッチの力によって、物質化したコズミックエナジーによるエネルギー体を纏って変身した怪人(ニュークリーチャー)。各自星座の力を宿し、怪人体の各所にコアが星座の形に配置され、変身時に発光する。
怪人であるエネルギー体をフォーゼの力によってデリートしてもスイッチャー自身にダメージが及ぶことはなく、スイッチャーがスイッチを再起動することで「ラストワン」(後述)まで復活するため、活動を停止させるにはスイッチを奪取することが条件となる。中にはスイッチャー自身の潜在能力と相乗し、赤い目の男が「進化」と称するような予期せぬ変異が現れることもある。これはフォーゼのアストロスイッチも例外ではなく、弦太郎の「皆と親友になる=全てを受け入れる」という姿勢からステイツチェンジへの覚醒や、その形態での固有能力を発現させるという現象が起きている。個別名称は「(星座の英名)・ゾディアーツ」。
ゾディアーツスイッチ
人間がゾディアーツに変身するために使うアストロスイッチ。フォーゼが使用するアストロスイッチとの関連性や、入手経路など全ては謎に包まれている。外見はフォーゼのアストロスイッチとは異なり、一律で銀色のドームから赤いプッシュ式スイッチが突き出たものとなっている。音声の発声も後述のラストワンへと変質する「ラストワン」のみという差異がある。
ラストワン
使用回数が残り1回となり変化したスイッチ。充血した眼球を模したドーム、斜めに向いたスイッチ、装置に生えたトゲなどの禍々しい形状となっている。この形態になるまでの変身回数の上限は不明だが、スイッチはラストワンの手前の変身を解除した際に即座に変質するわけではなく、スイッチャーが強力な殺意や悪意といった衝動を抱いたときにシンクロして変化する描写がある。
この状態で変身すると、怪人の容姿に変化はないが、スイッチャーの精神がエネルギー体に移行し、肉体は繭状の抜け殻となって排出される。「自力で人間に戻れなくなる」と賢吾やスコーピオン・ゾディアーツが言及しているが、ゾディアーツがフォーゼに倒されるとスイッチャーの精神は元の肉体に戻り、生命への影響はない[注 1]。体内にはより高いエネルギーが溜まっていることがあり、そのまま地上で撃破すると大爆発を起こして深刻な被害を及ぼす場合がある。なお、ラストワン状態のスイッチはOFF状態にすると自動的に消滅する。
天ノ川学園高等学校
略称は「天高」。制服は青と赤のブレザースタイルに、天ノ川学園オリジナルデザインのワッペンが胸についたものが採用されている。
生徒自身の個性を尊重し、個性を伸ばすことを校風としている。その一方で、アメリカの学校社会さながらのヒエラルキーが存在し、それに起因する差別・いじめや、それに対する復讐・下剋上などといった問題を抱えている。
11話のユウキの発言によると、天高は天ノ川学園都市と呼ばれる学術都市に設置されており、天ノ川学園都市は理事長の我望光明が宇宙開発における人材の育成のために設立したと言われている。
ラビットハッチ
仮面ライダー部の拠点となる月面基地。賢吾の誕生日に届いた金色のアストロスイッチの力で天高と繋がっており、廃部室のロッカーから自由に行き来することができる。
元はOSTO(外宇宙技術開発機構)が建設した月面基地の一部で、賢吾の父がフォーゼドライバーとアストロスイッチの開発を行っていた場所である[13]。ほかの部分は17年前に崩壊している。
アストロスイッチの調整を行うラボを備え、その奥にアストロスキャナーと呼ばれるスイッチの実験を行う施設がある。重力制御装置を備え、地球と同じ重力を発生させられる。
フードロイド
アストロスイッチを動力源とするサポートドロイド。食べ物や飲み物の姿を模した擬態形態・フードモードを持ち、仮面ライダー部による情報収集や尾行といった補助任務に使用される。
バガミール
カメラスイッチで起動する、ハンバーガーに擬態する偵察用フードロイド。搭載しているカメラスコープでの偵察及び情報収集を得意とする。
ポテチョキン
シザーススイッチで起動する、フライドポテトに擬態する工作用フードロイド。2本のハサミによる攻撃や障害物の除去、スイッチの運搬などを得意とする。
フラシェキー
フラッシュスイッチで起動する、シェイクの容器に擬態する撹乱用フードロイド。強烈な閃光を放ち、対象の視界を奪う意表を突いた援護を得意とする。
アストロスイッチカバン
賢吾が所有するケース。アストロスイッチを収納するほか、内部のタッチパネルでマシンマッシグラーやパワーダイザーの操作を行う。

キャスト

レギュラー

声の出演

主なゲスト

スーツアクター

スタッフ

主題歌・挿入歌

オープニングテーマ「Switch On!
歌詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:tatsuo / 歌:土屋アンナ
仮面ライダーディケイド』以来のナレーション付きのオープニングとなる。
挿入歌「Giant Step」(第6話-)
歌詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:Astronauts(May'n椎名慶治

放映リスト

2011年11月6日はJAバンクスポーツスペシャル 第43回全日本大学駅伝対校選手権大会放送により、休止。

放送日 話数 サブタイトル ゲスト怪人 脚本 監督
2011年
9月4日
1 青・春・変・身 中島かずき 坂本浩一
9月11日 2 宇・宙・上・等
9月18日 3 女・王・選・挙
9月25日 4 変・幻・暗・躍
10月2日 5 友・情・表・裏 石田秀範
10月9日 6 電・撃・一・途
10月16日 7 王・様・野・郎 三条陸 柴崎貴行
10月23日 8 鉄・騎・連・携
10月30日 9 魔・女・覚・醒 諸田敏
11月13日 10 月・下・激・突
11月20日 11 消・失・月・戸 中島かずき 田崎竜太

他媒体展開

映画

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX
2011年12月10日公開予定[14][15]

他の仮面ライダーシリーズとの関連

参考文献

  • 『決定版 仮面ライダーフォーゼ ひみつ超百科』講談社〈テレビマガジンデラックス〉。ISBN 978-4-0630-4820-9 

脚注

注釈

  1. ^ ただし、第1話、第2話でオリオン・ゾディアーツに変身した三浦が第8話の時点でも入院していることが明言されていることから、一時的とは言え肉体の生命が停止しリミットブレイクによるダメージはかなり大きい模様。

出典

  1. ^ a b 仮面ライダー:最新作「フォーゼ」は初の学園モノ リーゼント頭の主人公に福士蒼汰”. まんたんウェブ (2011年6月30日). 2011年6月30日閲覧。
  2. ^ “新仮面ライダーは「青春スイッチオンで宇宙キター!」”. MSN. (2011年6月30日). http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110630/ent11063016490020-n1.htm 2011年6月30日閲覧。 
  3. ^ a b 『オトナファミ』2011年10月号、エンターブレイン。 
  4. ^ a b c 『フィギュア王』 vol.165、ワールドフォトプレス。 
  5. ^ 『フィギュア王』 vol.163、ワールドフォトプレス。 
  6. ^ 『ハイパーホビー』 2011年9月号、徳間書店。 
  7. ^ a b 『フィギュア王』 vol.162、ワールドフォトプレス。 
  8. ^ a b 仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」|東映[テレビ]”. 2011年9月11日閲覧。
  9. ^ a b c d 『特撮ニュータイプ』 2011年10月号、角川書店。 
  10. ^ テレビ朝日|仮面ライダーフォーゼ”. 2011年9月26日閲覧。
  11. ^ a b テレビ朝日|仮面ライダーフォーゼ” (2011年). 2011年9月2日閲覧。
  12. ^ a b 『東映ヒーローMAX』 vol.38、辰巳出版、2011年。 
  13. ^ 『ハイパーホビー』 2011年10月号、徳間書店。 
  14. ^ 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX 映画/作品情報 キャスト・スタッフ - Yahoo!映画”. 2011年9月7日閲覧。
  15. ^ 劇場版 仮面ライダーオーズ×仮面ライダーフォーゼ|東映/11CH.TV 公式予告編映画”. 2011年10月7日閲覧。

外部リンク

テレビ朝日系列 日曜8時台前半
スーパーヒーロータイム第2枠 / ニチアサキッズタイム第3枠)
前番組 番組名 次番組
仮面ライダーオーズ/OOO
(2010年9月5日 - 2011年8月28日)
仮面ライダーフォーゼ
(2011年9月4日 - )
-