コンテンツにスキップ

章憲王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZEHwL(会話 | 投稿記録) による 2020年9月27日 (日) 12:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

章憲王
(あきのりおう)
続柄 賀陽宮恒憲王の第3王子

全名 章憲あきのり
身位 皇籍離脱
敬称 殿下 → 皇籍離脱
出生 1929年昭和4年)8月17日
大日本帝国の旗 大日本帝国東京府東京市麹町区賀陽宮邸
死去 (1994-11-04) 1994年11月4日(65歳没)
日本の旗 日本東京都多摩市
配偶者 山本良子
子女 賀陽章子
賀陽正憲
父親 賀陽宮恒憲王
母親 恒憲王妃敏子
テンプレートを表示

章憲王(あきのりおう、1929年昭和4年)8月17日 - 1994年平成6年)11月4日)は日本旧皇族賀陽宮恒憲王の第3王子

生涯

1929年昭和4年)8月17日誕生。戦時中の1943年昭和18年)6月15日、明倫中(愛知県立明和高等学校)在学時に、三年の同期生700人と名古屋陸軍幼年学校を訪問した記録が残る。

1947年昭和22年)10月14日、11宮家の皇籍離脱が行われた際、王も皇籍を離脱、賀陽章憲となる(『官報』 第六二二六号 昭和二十二年十月十四日 告示 宮内府告示第十六号)。

戦後に学習院大学を卒業し、第一勧業銀行に勤務した。1994年平成6年)11月4日心不全のため東京都多摩市内の病院で逝去

皇籍離脱後も皇室との繋がりは深く、長男賀陽正憲は、皇太子徳仁親王(第126代今上天皇)の御学友であった。正憲は民間企業に勤務した後国家公務員になった。また週刊現代2010年6月5日号においては皇太子殿下に怒鳴られた(東宮大夫が定例記者会見において事実無根と否定)、週刊文春2012年10月25日号において、友納尚子氏より、ご成婚前に、皇太子殿下、小和田雅子様と正憲の三人が東宮御所であったとの本人の談話は記憶間違えなど事実と相違する記事を掲載された。

栄典

血縁

脚注

  1. ^ 官報』第4438号・付録「辞令二」1941年(昭和16年)10月23日。

関連項目

  • 賀陽宮
  • 家の光 - 戦前の雑誌。昭和19年11月号に疎開先でくわを振るって農作業をする王の写真が掲載されている。