コンテンツにスキップ

ノート:仮面ライダー電王

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。ルイ20世(会話 | 投稿記録) による 2013年11月12日 (火) 13:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎過去ログ化提案: 新しい節)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

このページは一度削除されています。削除に関する議論はWikipedia:削除依頼/仮面ライダー電王をご覧ください。

過去ログ

一部を除き、終了済みおよび長期間進展のない議論を過去ログ化--HOLIC 629W 2007年8月20日 (月) 23:41 (UTC)[返信]

一応、指摘のみ。残された6つの項目の内、実に半分の3つまでもが、HOLIC 629Wさん御自身の立てられた項目であるときに、その選択に当たっての「中立性」に、若干の疑問を抱きました。但し、私が自分で差し戻そうとまでは考えません。--アヴォカ・ジェネラル 2007年8月21日 (火) 01:19 (UTC)[返信]
とりあえず、見出しに表記されているものに該当すると判断した議論や節を過去ログ化したのみですが、アヴォカ・ジェネラル氏以外にも問題ありと思われる方が複数おられる場合、速やかに差し戻しさせていただく次第です。--HOLIC 629W 2007年8月21日 (火) 02:23 (UTC)[返信]

秋山莉奈の平成仮面ライダーシリーズ再出演」を特記することの是非について

やっぱり、「秋山莉奈‐『仮面ライダーアギト』以来5年ぶり2度目の平成仮面ライダーシリーズ出演。」については、触れない訳には行かないでしょうね。そうすると、やっぱり、「登場人物」の項でそれに触れるのは不自然じゃないですかね?やっぱり「登場人物」欄とは別に「キャスト」欄を設ける方が良いのでは?--61.193.184.118【現・Your Dream Comes True!!!2007年1月21日 (日) 01:04 (UTC)[返信]

要約―「現状維持」

「秋山莉奈の平成仮面ライダーシリーズ再出演を特記する」ことの是非については、「現状維持」で合意に達した。以下は合意形成時にでてきた、議論の要約である。(要約直前の版はこちら:Game-M 2007年7月16日 (月) 10:20 (UTC) による版

  • 過去の同シリーズのレギュラー出演者がまたレギュラーで登場していることを特記すべきか?
    • 山崎潤(アギト・ファイズ)、弓削智久(龍騎・カブト)、栗原瞳(龍騎・ファイズ)も各記事で特記されていない。世界観につながりのある作品で同じ役柄なら特記する必要もあるが、平成ライダーシリーズは各作品で世界観も異なり、当該俳優は全く違う役柄で出演しているので特記すべき内容とはいえない。(参考:『仮面ライダー THE FIRST』の主役黄川田将也がカブトで同役と解釈され得る役で登場しているが、そもそも後者ではレギュラーでないので各々の記事で特記されていない。)
  • 「準主役・ヒロイン経験者」の同シリーズ再出演を特記すべきか?
  • 当番組の放送時点で当該俳優の役者の仕事の中で同一シリーズのレギュラー出演が多くを占めていることを特記すべきか?
    • その旨は当該俳優の記事項目に記載すべき内容で、本項目で取り扱う必要はない。
  • 以上のように、それぞれに根拠となる他記事での前例等も示されながら、それぞれの主張が各編集者によってなされた。結論としては、それぞれに主張や根拠は異なるものの、「現状維持」ということで、とりあえず・事実上の一致を見た。(編集--アヴォカ・ジェネラル 2008年1月30日 (水) 04:04 (UTC)[返信]

過去ログ化

実行された要約が、議論に反するものであったため、暫定的に過去ログ化(Game-M 2007年7月16日 (月) 10:20 (UTC) による版)します。--アヴォカ・ジェネラル 2007年8月19日 (日) 00:29 (UTC)[返信]

アヴォカ・ジェネラルが言うところの「暫定的に過去ログ化」は、異論の内容が具体的に指摘されないまま実行されているため、話し合いには不適当と判断し戻しておきました。異論を否定するものではないので、誤解の無いように。--Bellis 2007年8月23日 (木) 15:36 (UTC)[返信]
久しぶりに開いてみたところ、驚きました。「具体的に指摘」しますと、「合意」内容は「現状維持」であるのにも関わらず、「特記しない」であるとして要約・編集されていた点が、明らかに「議論に反する」ものと判断いたします。よって、「特記しない」という部分を「現状維持」へと訂正する趣旨で、要約・編集を実行いたします。--アヴォカ・ジェネラル 2008年1月30日 (水) 04:04 (UTC)[返信]
利用者:アヴォカ・ジェネラル会話 / 投稿記録 / 記録によって改竄に近い形での編集が行われたためいったん差し戻しました。以下は同時に残された利用者:アヴォカ・ジェネラル会話 / 投稿記録 / 記録の発言です。--Tiun tiun 2008年1月30日 (水) 04:58 (UTC)[返信]
Tiun tiun様へ。改めて、差し戻しました。私としては、「改竄」という表現は、Bellis様の方にこそ相応しいと信じますが、この点について争う意思は有しません。
少なくとも、形式だけを問題にする限り、要約直前の版:Game-M 2007年7月16日 (月) 10:20 (UTC) による版を御確認いただければ、当該「要約」なるものが、「議論に反する」のは明らかです。--アヴォカ・ジェネラル 2008年1月30日 (水) 07:02 (UTC)[返信]
2007年の8月にも同じ事をされていましたので過去ログを読んだ上で、意見を書かせていただきます。議論で合意された内容は「特記しない」ですので全く問題ありません。現状維持という文言はアヴォカ・ジェネラル氏の提示した修正案 (3)に出てきますが、その部分は本記事についてではなく、この議論をダシにして他の記事で編集合戦等が起こらないように配慮するための文言が必要ということに応じて加筆された内容であるため、本記事に対するものではなく他の記事では現状維持であると読めます、また賛同者もその点から賛成している事がコメントから伺えますので、「本記事を現状維持」として合意が形成されたわけではありません。そもそも議論を要約する作業であって、この文言をもって合意結果が現状維持とするのなら、それは議論結果の改竄ですので、現状維持で同意されたというのは何ら有効性はないと考えます。
また、参考までにアヴォカ・ジェネラル氏は、ご自分で提案された修正案 (2)の中で、冒頭部分に「特記しない」で合意されていると記述している以上、氏自身も「特記しない」で合意していると判断できます。また、修正案 (3)を投稿されたときも「太字部分以外については合意済み」とご自分で仰っておりますのでこの点からも「特記しない」に同意しているとみなすことができます。--サイクロントルネイド 2008年1月30日 (水) 07:03 (UTC) 下線部分加筆--サイクロントルネイド 2008年1月30日 (水) 07:09 (UTC)[返信]
そもそも過去ログ化の前の段階で、異論の内容を具体的に指摘し異議を申し立てるべきだったと考えられます。仮にアヴォカ・ジェネラル氏の主張が正しかったとしても、そうした対話のプロセスを無視して過去ログ化を強行した以上、それを「話し合いには不適当」「改竄」と見なされても致し方のないことではないでしょうか。--holic 629wTalkCont. 2008年1月30日 (水) 07:33 (UTC)[返信]

ネタバレ自粛を

この手の投稿に関して

獣拳戦隊ゲキレンジャーのページやこのページもそうですが『ウィキペディア(Wikipedia)』はネタバレ掲示板ではありませんのでこういった投稿をされる場合は雑誌掲載やテレビ放映開始後からでも遅くないと思う。--以上の署名のないコメントは、218.221.228.30会話/Whois)さんが 2006年12月29日 (金) 13:54 (UTC) に投稿したものです(58.98.253.94による付記)。[返信]

署名を忘れていました58.98.253.94様申し訳ありません。―218.41.223.155 2007年1月8日 (月) 16:02 (UTC)[返信]

過剰なネタバレ速報について

前作『カブト』が放送中ずっと半保護状態になったのは、あまりに気の早いネタバレ速報(まだ流出画像でしかでていない情報など)を我先に編集する人が多く、新情報が出るたびコメントアウト内でも一日2、30も編集合戦が続き、『電王』でも本編登場はまだ当分先であろう情報がもう出ており『カブト』の失敗を繰り返しかねないため、削除しました。そもそも本来なら雑誌で明かされたネタバレ情報であっても本編登場までは編集は控えるものですし。--219.121.69.192 2007年1月1日 (月) 12:40 (UTC)[返信]

そうそうでも放映後はネタバレを自粛しないほうがいいです。--Lisa Li Lee (Nightmare) 2007年1月21日 (日) 14:22 (UTC)[返信]
>Lisa Li Lee様
それはどういう意味でしょうか?ネタバレを自粛しないほうがいいというのは「どうせすぐに分かることなのでネタバレは構わない」という意味でしょうか?--石猫 2007年2月4日 (日) 09:31 (UTC)[返信]
Wikipediaでは、ネタバレを禁止するどころか、ネタバレを書くことをためらう必要は無いとあります(但し、まだ考慮すべきガイドラインですが)。そのため、閲覧者は{{ネタバレ}}テンプレートの注意でこの記事を読むか否かの選択が出来ます。発売前の雑誌からの情報は検証可能性の観点から問題がありますが、発売後の雑誌は、検証可能なので、これに当たらず放映前後に関わらず掲載は可能です(但し転載等、著作権に関しては別の問題です)。しかし、ニュースサイトではないので、速報的な記事の編集は自粛するべきです。--Takuan-Osyou会話|履歴2007年2月7日 (水) 03:57 (UTC)[返信]

まあ、基本的には「(速報・編集合戦にならない範囲で)TV本放送に出た情報のみを書き、設定面や概要を雑誌記事などで補完する。流出情報などの完全非公式なソースを元に書くのは厳禁」ということでいいのではないかと。--Ukyo 2007年2月7日 (水) 04:14 (UTC)[返信]

賛成です。特撮情報誌などのソースを基に書くのはOKですか?--石猫 2007年2月10日 (土) 09:37 (UTC)[返信]

ロッドフォーム&イスルギはおもちゃが出回って居ります。早期に安定したフォーマットを確立するためにも、だれか手馴れた方がコメントアウト形式でも良いから記入すべきだと思います。また、テレビ放映後が基準だと未放映地域のせっかちさんはいつも悔しい思いを強いられます。そのあたりについても配慮してやってください。と、いうことでどなたか編集をお願いします。(署名を忘れていたので追記しました。)--Bellis

安定したフォーマットを確立したいならば、『ある程度情報がまとまってから』でないと、結局編集の手直しばかりになりますし、コメントアウト内でもNGだと思います。現状ではなんとか過剰ネタバレに走るような「せっかちさん」も落ち着いていますし、Portal:アニメ/速報的な記事の編集の観点からもそういうネタバレは控えたほうが良いと思います--219.121.69.192 2007年2月17日 (土) 16:08 (UTC)[返信]

名前をはめ込む場所への誘導を期待していただけで、特徴やスペックなどは控えるべきだとは思います。とはいえ「せっかちさん」は書いていいこと控えるべきことの区別がつかないような気がしてきたので、やはり「本放送まで我慢」を正ということで、私の提案は取り下げます。--Bellis 2007年2月17日 (土) 16:34 (UTC)[返信]
賛成です。やっぱり、ここはネタバレ情報発信元になるのはまずいかと。このままの状況が続けば、半保護も避けて通れなくなりますよね。--katekaryu海底海龍 2007年5月7日 (月) 07:36 (UTC)


少数意見であるとは存じますが、世の中にはTVの楽しさを損なわない為に、てれび君とか公式サイトの内容などネタバレになる物は、テレビ(あるいは映画)を見るまで一切見ないという人がいます。事実私めも、映画を初日で見れなかったため、二週ほどテレビと公式サイトその他を見ずにおりました。

少なくとも、掲載に関しては【TV放映終了の朝8:30】まで、TV未登場の設定・裏話などは書かない方が一番わかりやすいのでは?--1990+1997二世 2007年8月20日 (月) 13:28 (UTC)[返信]

キャストの電王ウイングフォームについて

このままrvすると編集合戦になってしまいそうですので、ここで意見を述べさせていただきます。「劇場版の『慣例』があるかもわからないので・・・」ということですが、現時点ではまだTVシリーズに出ることは決まっていないので、記載するのは決まってからあるいは出てからで良いのではないでしょうか。--219.127.37.29 2007年7月1日 (日) 12:01 (UTC)[返信]

賛成します。公式サイトでもウイングフォームのページは劇場版の該当ページへリンクされていますし、正式にTVシリーズのページとして掲載されるまで控えた方がよいと思います。--サイクロントルネイド 2007年7月9日 (月) 09:09 (UTC)[返信]
実際にテレビシリーズに登場した以上、この記事でも解説すべきかと思います。--SINOBU 2007年8月20日 (月) 12:31 (UTC)[返信]
現時点でのTVシリーズへの登場は連動編のみで、これは言ってみれば劇場版の前振りのようなものなので、もしこの記事で扱った場合、同じくガオウや劇場版のみに登場したイマジンまで扱わなければならなくなり、劇場版の記事との重複及びこの記事の肥大化につながるだけだと考えます。
上記理由から現時点でのウイングフォーム及びジークの追加には同意できません。
もし加えるならばレギュラーとしてTVシリーズに登場してからでも遅くないと思いますし、仮にそうなった場合はTV版のエピソードのみで良いと考えます。--サイクロントルネイド 2007年8月20日 (月) 13:28 (UTC)[返信]
テレビ版での登場についてこっちで全く触れないのも不自然じゃ?「詳細は劇場版の記事を参照」といった誘導だけでもあった方がいいんじゃないですかね。--SINOBU 2007年8月20日 (月) 15:22 (UTC)[返信]
一応本文中に、
  • ガオウや電王ウイングフォームなどについては別項を参照。
と誘導的な記述があります。これでは分かりにくいということでしたら、適宜修正を加える次第です。--HOLIC 629W 2007年8月20日 (月) 18:31 (UTC)[返信]
もし現状で誘導の記述が分かりにくいということなら、「別項」の部分を『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』とすれば分かりやすいんじゃないでしょうか?容量的にも変わりませんし。--サイクロントルネイド 2007年8月20日 (月) 23:40 (UTC)[返信]
注意書きあるの見落としてました……。議論を混乱させて申し訳ありませんでした。--SINOBU 2007年8月21日 (火) 09:54 (UTC)[返信]

「あらすじ」少し長くないですか?

あらすじはあくまで「大まかなすじ」であって、物語の発端を描写することではないと思うんですが……。極端な話、前半部分は「ひょんなことから「電王パス」を手に入れた良太郎が」くらいでも代用できそうな感じです。目次の一番上にあるまさに「つかみ」の部分であるだけに、できるだけ端的に内容がわかるように改変したほうがいいと思います。--なのこえ 2007年7月11日 (水) 02:27 (UTC)[返信]

(賛成)現行の文章だと、1話ほぼ全ての詳細な解説になってしまっているきらいもあります(これに関しては他の、特に近年の作品などにも共通していえる話ですが)。また記事の容量が肥大化している現状を鑑みても、あらすじのみならず全体的な削減と要約は必要不可欠でしょう。そうした事も踏まえ、この意見に賛同の意を表する次第です。--HOLIC 629W 2007年7月12日 (木) 04:22 (UTC)[返信]

本項目の内容の要約並びに削減に関して

上の「「各イマジン・ギガンデスの詳細」に関して」の節で一部に関しての議論を提起したのですが、どうも目立ちにくいようですし、「各イマジン~」に限らず、本項目全体、ひいては特撮項目関連においても重要な問題であると思われるため、新規に節を立てさせていただきます。

本題に入りますが、今週日曜の段階で2クールが経過しました。現在本項目の容量は130キロバイトを超えてしまっており、この容量の肥大化に対する早急な対応が望まれます

ここで問題なのが、昨今盛んとなっていた「各節の単独項目への分割」であります。実際昨年までの直近の作品の多くはその作品の「登場人物」や「装備」「ゲストキャラクター(怪人等)」などが単独の項目として分割されております。

しかしながら、こうした分割に関しての問題点についてノート:獣拳戦隊ゲキレンジャーノート:百獣戦隊ガオレンジャーWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮などで「ゲストキャラクターの詳細な紹介について」という形で議論されており、「分割先の容量の増大は必至」「利便性、可読性を損ねる」「分割ありきで編集を行っているきらいもある」と、否定的な声も少なからず挙がっております。実際私自身も、最近の特撮項目に関しては先に挙げた記事分割の流れから、当初から分割ありきで内容を詰め込んでいる傾向にあると考えており、そういった点から「項目分割は出来うる限り最後の手段としたい」と考えております。

ということもあり、私としてはまず「別項目への分割」よりも、表題にあるように現在の内容の要約、そして削減を重点的に行うべきであると考えております。私が考えるに、本項目の場合具体的には、

  • あらすじ(上でなのこえ氏が指摘されているように冗長すぎる)
  • 概要(あまりにも内容を詰め込みすぎ。ある程度の要約が必要)
  • 登場人物(同上)
  • 各イマジンの詳細(ゲストキャラクターを個別に紹介する必要性が薄い)

このような部分を重点的に要約・削減していく必要があると考えます。特に、これは私や他の方々が前々から主張してきた事ですが、ゲストキャラクター(本項目の場合はイマジン)の詳細に関しては思い切ってバッサリとカットしても差し支えは無いだろうと考えられます。また当然ですが、上で挙げた部分以外の箇所においても同様に要約・削減が行われるべきでしょう。

こうした大規模な内容の要約・削減は私一人だけの力では不可能であると考えております。物理的な面もそうですし何より、反対意見の存在も考慮に入れなければならないでしょう。その為、本項目の編集に携わるユーザ諸氏からこの件について意見を募り、どのように内容の要約・削減を進めていくかを議論したいと考える次第です。

最初に述べたように、この問題は本項目に限らず、特撮関連の項目全体に共通して抱えるものであると考えております。そのため、出来うる限り多くのユーザの参加を望みます。--HOLIC 629W 2007年8月1日 (水) 02:56 (UTC)[返信]

HOLIC 629W氏が仰られている、この記事の内容の要約・削減については私も賛成です。轟轟戦隊ボウケンジャー仮面ライダーカブトなど、いくつも個別の記事が作られている作品については参照も困難になってしまい、百科事典として使い易いとは言えないでしょう。そうした事を踏まえると、大規模な要約・削減は必要不可欠ではないでしょうか。
と同時に思う事なのですが、こうした記事内容に関する重大な議論が提起されているにも拘らず、現在まで他の方々による意思表明が何一つなされていないというのは如何なものかと思います。賛成にしろ反対にしろ、まずは何かしらの意見を表明されるべきでしょう。言葉が悪いようですが、この記事を編集する方々には、現在この記事が問題を多く抱えているという意識が希薄ではないのかと私には感じられます。--きりやまこと 2007年8月4日 (土) 08:32 (UTC)[返信]

要するにお前ら分割先に飛んで長文読むのが面倒臭いということですね。鈴木靴下 2007年8月4日 (土) 15:03 (UTC)[返信]

言い方はともかくとして、言ってる事はなかなか核心をついてるんじゃないでしょうか。鈴木靴下氏の言う通り、確かに分割先に飛んで長文を読む事ほど、面倒極まりない事は無いでしょう。

そもそも、百科事典というのは利便性や可読性が良くなければならないというのは、私が色々なところで主張してきたとおりです。そして少なくとも、分割によって利便性や可読性が向上したとは考えられません。イチイチ登場人物やら、怪人やらに分割して後々に面倒な事を残すくらいならば、いっそ今この時点で面倒であってもすべき事をやって後々使いやすいようにした方がいい、そう私は考えておりますが、鈴木靴下氏は如何お考えでしょうか?

ただ情報を闇雲に突っ込んでもいい百科事典とは言えません。時には増えすぎた内容を精査し、それを適正な形に要約・削減していく。それが大事だろうと私は考えております。--HOLIC 629W 2007年8月4日 (土) 16:07 (UTC)[返信]

内容の要約について賛成です。現状では最近の作品になればなるほど、情報が過剰で百科事典というよりも専門書という感じになっている気がします。電王の記事で考えると各イマジンの項目は現在はそのイマジンの登場した回のあらすじになってしまっていますが、「イマジンの名前、モチーフとなった童話と動物、契約者、契約の内容」この4点のみで事足りると考えています。書いてある内容は全て必要とは考えずに短くできるところ、不要なところをないのか記事をよく読み編集していく必要はあると思います。--サイクロントルネイド 2007年8月4日 (土) 16:49 (UTC)[返信]

とりあえず、あらすじ部分の要約を暫定的に行いました。まだもうちょっとコンパクトにまとめられるかなとは思うのですが。また各イマジンの項目についても、早いうちに整理したいと考えております。色々異論や障害などは出ると思われますが、根気良く要約を続けていければと思う次第です。--HOLIC 629W 2007年8月5日 (日) 00:37 (UTC)[返信]

各イマジンの詳細の項目を各話のあらすじを省く形で編集してみました。項目的には先日記述した「名前、モチーフ、契約者、契約内容」に加え、「契約完了のための行動」と「武器などその他の特徴」の6項目としました。一部私の能力不足で要約しきれなかったり、統一した記述に出来なかった部分もあるのですが、だいたい情報量的にはこのくらいが良いかと考えます。--サイクロントルネイド 2007年8月5日 (日) 11:59 (UTC) 修正--サイクロントルネイド 2007年8月5日 (日) 12:07 (UTC)[返信]
内容の要約について賛成ですが、ゲストイマジンをすべて削除するのはどうかと思うのでサイクロントルネイドさんの編集の仕方でいいと思います。--TOKUSATU 2007年8月11日 (土) 02:58 (UTC)[返信]
ご同意頂き感謝致します。ただ、自分でも気になるのは、今後放映リストが出来た時に、その中にあると思われる各回の登場イマジンの項目と現在のイマジンの詳細の項目をどうするのか。またこの登場ペースで行けば少なくとも敵イマジンは30体前後になると考えられますが、最終的にこの情報量を維持するのか。という点です。肥大して分割する以外どうしようもなくなってからでは遅いと思いますので、分割は本当に最後の手段として、今後も継続して多くの方と意見を交わしたいと思います。--サイクロントルネイド 2007年8月11日 (土) 16:33 (UTC)[返信]
イマジンの項目について一言。ゲストイマジンについては、今後の事も考えるといずれは削除すべきなのでは?と思う次第です。私自身、以前から「ウィキペディアでゲスト怪人の詳細まで書くのはやりすぎなのでは?」と主張してきましたし(個別の詳細な解説はファンサイトの範疇でしょう)、またあれらを全て記載しつつ、容量を抑える事は厳しいのではないかなというのが私の考えです。
加えて本日放映リストも追加された以上、ゲストイマジンについてはそちらの記述に統一した方がスマートではないか、というのが私の意見です。--HOLIC 629W 2007年8月12日 (日) 08:59 (UTC)[返信]

インデントを戻させて頂きます。

先日の私の要約はいきなりバッサリと削除したのでは編集合戦になってしまうと考え、あくまでも折衷案的に行いました。が、確かに放映リストが出来た以上、イマジンの項目をそちらに統一する方が記事としては読みやすいですね。怪人について分割しなければならないくらい詳細に書かれているのはごく最近の作品ですが、私もこういった内容はファンサイトの範疇にはいり、百科事典としてはこの回にはどんな怪人が登場したか、それさえ分かれば十分だと考えます。古い作品でも今ではDVDなどで視聴でき、やろうと思えば怪人の詳細を書くことも可能ですが、それがない今の状態でも全く不便はありませんし。--サイクロントルネイド 2007年8月12日 (日) 09:54 (UTC)[返信]

ゲストの敵イマジンに関してはサイクロントルネイドさんの意見に賛成しますが、劇場版の記事に敵イマジンの末路が記載されていることについてはどう思っておられるのでしょうか。敵のイマジンはただ牙王と一緒にいただけという印象が私にはあるのですが。--219.103.196.221 2007年8月14日 (火) 07:42 (UTC)[返信]
この件はノート:劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!の方が話の内容的に妥当だと思いますので、そちらに改めて私の意見を書いた上で他の方にも意見をお聞きしたいと考えます。--サイクロントルネイド 2007年8月14日 (火) 11:16 (UTC)[返信]

記事のスリム化、テレビドラマの記事中でシングル等の解説をする抵抗感から「Double-Action」を新たに作成しました(シングル・アルバムのページ編集が自分の趣味であることもありますが)。加筆があればそちらにお願いいたします。--TanakaMAX 2007年8月16日 (木) 08:41 (UTC)[返信]

29話のワスプイマジンの部分に以前書かれていたような、その回のあらすじに近い説明が書かれていたため元の木阿弥になってしまう可能性があると考え、以前自分で発案して編集した内容ですが、イマジンの詳細から「契約完了のための行動」を削除しました。--サイクロントルネイド 2007年8月19日 (日) 06:12 (UTC)[返信]

こちらに記事の要約や削減に関する議論の場を設けられておりますが、現在、私をはじめ記事を削減する側の立場の方しか意見を述べられていない状況です。本文の方には本来ムック本で書くような内容が頻繁に投稿されているため、もちろん悪意がないことは分かっておりますが、これではここで議論している事自体が無意味になってしまいますので、他の方にもこちらを読んで頂くべく、テンプレートを貼らせて頂きました。--サイクロントルネイド 2007年8月22日 (水) 06:06 (UTC)[返信]

サイクロントルネイド氏が貼付されたTemplate:内容過剰につきましては、Wikipedia‐ノート:編集方針でもその問題点や今後の対応などが議論されており、現段階でこれを貼付しておく事については色々と問題があるように思われます(本項目と同様に内容の増大が進んでいるゲキレンジャーの項目においても一時貼付したのですが、前述のような問題があるため自主的にrevertしております)。このような事もあるため、誠に勝手ながらテンプレートを外させて頂きました。
なお、議論へのより多くの方々の参加が必要という点については、コメント依頼や修正依頼などで対応していった方が無難では無いかと考えております。--HOLIC 629W 2007年8月23日 (木) 00:26 (UTC)[返信]
HOLIC 629Wさん、お手数をおかけして申し訳ございません。丁度良いテンプレートがあったと思い、貼り付けてしまいました。軽率な行動でした。--サイクロントルネイド 2007年8月23日 (木) 00:59 (UTC)[返信]

電王ソードフォームの俺の必殺技パート3の説明の「キンタロスも一振りだけ受けたことがある」という文は必要でしょうか。--58.98.238.89 2007年10月16日 (火) 09:17 (UTC)[返信]

不要だと思います。これまで同じく不要と考えた方により2回削除されていますが、そのたびに最初に加筆した方が再度加筆した結果、現在に至っております。--サイクロントルネイド 2007年10月17日 (水) 06:25 (UTC)[返信]

各イマジンの詳細の項目を削除することについて

本項目の中でも意見が出ている議論内容ですが、特記したく思い節を作らせて頂きました。現在、多くの方が要約作業をしてくださっていることもあり、容量が増加しても要約などで、なんとか116キロバイト程度で肥大化は止まっておりますが、イマジンの登場ペースが2話で1体から1話に1体あるいはそれ以上になったりして、このままではさらなる肥大化を招き、分割やむなしとなってしまい、さらに各々の記事でまた容量の肥大化という悪循環になる、さらに各々の記事でまた容量の肥大化につながり、可読性を著しく損なうと予想されます。まだ3クール目に入ったばかりで、ほとんどのイマジンが放映リストに記載されている状態の今が節目かと思い、各イマジンの詳細の項目の削除を提案させて頂きます。

具体的には

  • 26話までに登場したイマジンの項目を、項目の冒頭部分に「26話までのイマジンは放映リスト参照」として全て削除する。
  • 27話以降のイマジンは、放映リストが作成可能になる番組終了時まで名前だけの一覧表記とし、リスト作成後は速やかに削除する。
  • イマジンの声優を放映リストに記載する。

上記3点を考えております。

Wikipediaが百科事典であるということを考えれば、度を過ぎて細かく書くことは、調べる際に読みにくくするだけであり、本記事を読んだ上で、さらに詳しく知りたい場合は、実際に作品を見たりムック本やファンサイトなどで調べて頂ければよいのではないかと思う次第です。また、以前も書きましたが、現状ごく最近の作品を除き、ほとんどの特撮関連記事において毎回登場する敵の詳細な記述はありませんが、読んでいて不便さは全くありません。以上が私が不要と考える理由です。

今まで、要約編集させて頂いておりましたが、今回は大幅な編集になる上、今後の編集方針、ひいては特撮項目全体の一つの指針となる内容ですので、皆さんが「百科事典としてのWikipediaに、なぜ当該項目が必要あるいは不要と考えておられるのか」について、是非ご意見をお聞かせください。できれば2週間以内には実行できればと考えております。--サイクロントルネイド 2007年8月31日 (金) 10:33 (UTC)[返信]

(賛成)まず最初に、今回提示された三つの案の全てに対して賛同の意を表させていただきます。なお、理由は次に挙げた通りです。
  • 本節で取り上げられているものを含め、ゲストキャラクターの紹介自体が百科事典の範疇ではないこと。
  • また今年度の上半期や、直近の作品を見れば分かるように、ゲストキャラクターの紹介が得てして登場回のあらすじそのものになりがちなこと。
  • これを踏まえて、内容の肥大化と利便性・可読性の低下が懸念されること。
また「内容をただ詰め込むだけでなく、同時に取捨選択し要約する事が必要」というのは前々から主張してきた事ですが、これや上に述べた理由を踏まえると、イマジンの詳細に関する節については削除も止む無しであると考える次第です。--HOLIC 629W 2007年8月31日 (金) 20:26 (UTC)[返信]
まだ1話しか出てないイマジンは3体ぐらいしか居ないんですし、あせって放映リストに映さなくてもいいでしょう。現状維持でいいと思います。現在のイマジンの説明ではあらすじそのものになってるようにも見えないですし、イマジンを全部削っても内容が大きすぎることは確実でしょうから。--真紅の流星 2007年9月1日 (土) 09:22 (UTC)[返信]
(コメント)ご意見ありがとうございます。まず、1点誤解されているようなので補足致します。1話1体のイマジンはあくまでも番組の現状を例示した事柄であり、そのことが現時点での削除を考えてた理由ではありません。
真紅の流星さんの意見ですと、問題を先送りにしているように思えるのですがどうでしょうか。増えてからでは削除そのものが難しくなります。また、「イマジンを削っても他が多いから」というのでは削除しない理由にならないと思います。それならなおのこと、まず、イマジンの項目からでも削除しなければならないと考えます。もちろんイマジンの項目以外にも大幅な編集は考えております。ただ、ゲストキャラクターの保護を優先し、メインキャラクターを減らすのは本末転倒ですので、まずは百科事典としては余分な情報である、ゲストキャラクターの削除について今後のことも見据えた上で提案させて頂いております。ご理解頂きますようお願い致します。
なお、2クール終了時点でサンドボックスを使ってイマジンの項目を全て削除するとどうなるのか、テストしてみましたが、15キロバイト減となりました。現在もう少し増えているものと思われますが、どちらにせよ、これはかなりの容量減になると思います。--サイクロントルネイド 2007年9月1日 (土) 10:36 (UTC)(修正)[返信]
ウィキペディア(百科事典)で最も重要なのは可読性であって容量ではないとおもいます。ゲストイマジンの一律削除はやりすぎだとおもいますが。--Lisa Li Lee (Nightmare) 2007年9月1日 (土) 10:57 (UTC)[返信]
(コメント)可読性という言葉が出てきたので一言。内容を片っ端から詰め込むというのは、それだけでも可読性を損ねる要素となり得るだろうと私は考えます。少なくとも、可読性の面でも現状の本項目に問題がないとはまず言えないでしょう。
それから本題とは関係ないことですが、どれが賛成か反対か、あるいは単純なコメントか分かりづらくなる恐れがあるので、コメントの前にはカッコ付きで賛否もしくはコメントと付けて頂ければと思う次第です。--HOLIC 629W 2007年9月1日 (土) 11:28 (UTC)[返信]
(コメント)確かにWikipediaにおいて最も重要なのは可読性です。しかし、HOLIC 629Wさんが最初に言われておりますが、本項目はこのまま肥大化すると分割などのため可読性を著しく損なうおそれがあります。そのため提案させて頂きました。これは最近の特撮項目での編集傾向から十分に予測できることです。また、この編集は、既に放映リストに各回のイマジンは載っていることから、あくまでも「詳細」の部分の削除であって、ゲストイマジンそのものを本項目から削除わけではありません。なお、L III さんのご意見を読んだうえで、最初の私の投稿を読みますと、容量が増えること自体を問題としていると読めてしまうので一部訂正致しました。
私も冒頭の部分に(コメント)をつけ忘れておりましたので、付記しておきます。--サイクロントルネイド 2007年9月1日 (土) 11:57 (UTC)[返信]
(コメント)はい。私も本文を読んで、データでしかないとかんじて、表になってるのでほぼ問題がないように感じてきました。--Lisa Li Lee (Nightmare) 2007年9月1日 (土) 12:06 (UTC)[返信]
(反対)私はWikipediaはほとんど読んでばかりの初心者です。ですがテンプレートが大量に貼り付けてあり無視もできませんので言わせていただきます。「放映リストに記載」だなんて全然便利でも可読性があるとも思えません。「表示」を押さないと表示されない放映リストに記載されたところで調べる側としては不便としか思えません。それと微妙に関係はありませんが言わせていただきますが、現状ではイマジンの武器・攻撃方法が書かれていますが、それこそ実際の番組やテレビ朝日公式ページを見たりすべきだと思います。逆に公式ページにも記載されていないイマジンの末路(?と言う言い方でいいのでしょうか)を一言書くだけでも多少は容量の削減にも繋がると思います。「口から高圧の水流を放つ。武器は尾ひれ状の刃のついた槍。口調と動作はのんびりだが、戦闘時は一転して俊敏な動きに変わる。」と書くより「仮面ライダー電王ソードフォームの必殺技によって死亡」。こちらの方が公式のイマジンのページに記載されていない情報も入手できます。冒頭に一言「武器については公式ページ参照」と書いたりと工夫を施せばいいのではないかと思います。初心者の書いた文章です。Wikipediaのルール自体もあまり理解できておらず不要な意見と思われるかも知れません。そう思っている人間もいる と言うことを覚えておいていただければ結構です。--61.211.48.132 2007年9月1日 (土) 14:08 (UTC)[返信]
(コメント)怪人等を含めたゲストキャラクターの詳細を記載する事は、例えるならば推理小説の項目において、その小説の犯人やらトリックやら何やらまで記載する事と同義であると私は考えます。こうした作品の根幹に関わる内容を事前に知らされるということは、まだそれを読んでいない人にとっては読む楽しみを大幅に削がれる事に他なりません。そしてそれは推理小説だけでなく、特撮やアニメ作品においても同じ事と言えなくはないでしょうか。
「ネタバレテンプレートが貼られているのだからある程度は仕方がない」という意見もあるでしょう。しかしながら、それを免罪符にしてあれもこれも記載する事は、まだ作品を見ていない人にとって果たしていいことなのでしょうか。ウィキペディアは私やここを編集される方々のように、「その作品に詳しい方々」だけが見ているわけではありません。サイクロントルネイド氏の言を借りる形となりますが、「普段その作品にあまり興味がなく、漠然と調べに来られた方々」もそれ以上にいるでしょう。そうした人達に対し、項目に記載される内容がその作品を見る意欲や楽しみを削ぐようなものであってはならない、そう私は考えております。私がゲストキャラクターの詳細を記載するのに批判的な見方であるのも、これが大きな理由であると改めて明言しておきます。--HOLIC 629W 2007年9月1日 (土) 14:52 (UTC)[返信]
(コメント)概ね私もHOLIC 629Wさんと同意見です。Wikipediaがファンサイトではない以上、ファン以外の方を対象とした編集を基本とすべきだと思います。それを踏まえると、確かにイマジンの詳細をやめて結末に変えれば、単純に容量を減らすことはできますが、それは行き過ぎたネタバレであり、HOLIC 629Wさんの言われる推理小説の結末を書くのと等しい事になってしまいます。また、各話の内容に触れてしまうと、現在の形へ編集する前の状態に戻ってしまい、記事の肥大化による可読性の著しい低下が予想されます。
放映リストについてですが、私も正直手間だなとは感じていますが、テンプレートにも記載されているように、本作品が現在放映中であるため、「Portal:アニメ/速報的な記事の編集」の「対象となる行動」に基づき表示しないようになっています。現在放映中のその他のアニメや特撮作品も同じ編集がなされております。番組終了後には過去の作品同様になると思いますので、それまでは不便ではありますがご理解ください。--サイクロントルネイド 2007年9月1日 (土) 15:29 (UTC)[返信]
(賛成)ちょっとやり方が性急過ぎやしないかと思うのですが、趣旨自体には大筋で賛同します。理由としては、基本的にはHOLIC 629W氏の直近のコメントと同じです。現在放映中の作品の記事などではこうしたネタバレっぽい内容が多く見られますが、正直そういうのってどうかなと思わされることもよくあります(ネタバレというもの自体、基本的に好まれないものですから)。
また引き合いに出す対象が間違っているかもしれませんが、一般のドラマなんかだとそれほど作品の内容などを詳細に記したものでなかったりするものも多いように見受けられます(作品によっては、登場人物は名前のみで簡単な紹介さえないものもありますね)。まぁジャンルの性質上致し方ないことかもしれませんが、現在の特撮・アニメ系の作品の記事というものは、実は今のままでも、ウィキペディアの記事としては十分詳しすぎるものではないでしょうか。そしてそこにこれ以上付け足すとすれば、それこそよく言われてることですが「悪い意味でのムック化」に繋がると思われます。私が思うに、もう一部じゃ既になっちゃってる気もしないでも無いですけど(「ボウケンジャー」など、最近の戦隊作品は特に。後アニメですが「ガンダム」系なんかも)。--きりやまこと 2007年9月1日 (土) 20:53 (UTC)[返信]
(質問)そもそも思ったのですが、仮に特撮で言う怪人の幹部クラスに値するイマジンが登場した場合はどうするのでしょうか。オリジナルの肉体の謎や命令に関しての謎もありますし、幹部クラスに該当するイマジンが登場してもおかしくないでしょう。まあ出るとは決まってませんが。--真紅の流星 2007年9月5日 (水) 12:20 (UTC)[返信]
古い作品ではそれほど細かく書かれていない悪役の情報が、近年の作品に限ってやたら詳細に書かれているのが現状で、特撮系の記事だけを見てもバランスが悪いと思えます。今後幹部クラスのイマジンが登場するとすれば、それらについては(ストーリー上重要な存在と思われるので)ある程度詳しく書く必要が出て来るでしょうが、逆にそうでないイマジンの詳細はバッサリ削除していいでしょう。名前だけ書いてあれば充分かと(詳細は作品を観れば分かることで、そこまで事細かに「百科事典」に書く必要は無いと思います)。--Golza 2007年9月5日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
(コメント)Golzaさんの仰るように、幹部クラスイマジンが登場すればセミレギュラーの扱いで、ある程度詳細を書くのがよいと考えます。それなら他の怪人も平等にすべきという意見を以前どこかで見ましたが、幹部クラスは、ほとんどの場合、複数のエピソードにわたって登場する重要な役どころであるため、1エピソード限りの登場であるゲスト怪人とはそもそも違いますので、並べて論議する対象にはならないと考えます。。--サイクロントルネイド 2007年9月5日 (水) 13:22 (UTC)[返信]
情報の削減について。「イマジンは名前だけの列挙にする」これには賛成です。このときにイマジンのキャスト=現在の「ゲスト声優」のリスト は一緒に消さずに、残すことを希望します(#可能であれば程度の弱い希望です)。フィクション部分の情報は削減を目指す方向で賛成ですが、キャスティングは現実世界の話ですから重みが違うと思うため、削減候補としては後回しだと思うのです。
結局のところ。全ての情報について重要度のランク付けを明文化せずに各自でランクを付け合っているのが今の状態かと思います。そのあたりの基本的な順位付けの合意点も同時に模索していくことを提案…というか、特撮プロジェクトの方々に期待しているのですが。プロジェクトで決まったルールには従いますから。--Bellis 2007年9月6日 (木) 13:28 (UTC)[返信]
インデントを戻しますね。
(コメント)確かにBellisさんの考えも一理あると思います。ただ、現状では、登場人物紹介とキャスト紹介を分けて表記するスタイルに従って、イマジンの詳細で劇中のキャラクターの紹介、声優一覧でキャストの紹介という表記になっているのですが、イマジンの一覧を放映リストのみとした場合、ゲスト声優の項目は、第何話にどのイマジンが登場したかという点で放映リストの表記と重複してしまいます。そのため、放映リストに不足する情報の「各イマジンの声優」を加えれば重複は回避できるのではないかと考えた次第です。
放映リストからイマジンの項目を削減して対応する方法もありますが、それでは今回の「イマジンの一覧を削減する」という編集の意味がありませんので方法からは外しました。
私はこのように考えているのですが、この件に関して他の方のご意見も聞いてみたいと思います。
特撮プロジェクトの件は、お言葉しっかりと受け止めさせて頂きます。--サイクロントルネイド 2007年9月6日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
(賛成)要約には賛成ですが、ギガンデスの項はどうするのでしょうか?--TOKUSATU 2007年9月8日 (土) 05:17 (UTC)[返信]
(コメント)ギガンデスの項に関しては、「現段階」では要約する必要はなく、現状維持で良いと考えます。今後状況が変わった場合に、必要であればどのようにするか話し合えば良いと思います。--サイクロントルネイド 2007年9月9日 (日) 00:16 (UTC)[返信]

提案時に一応の期限とした2週間が過ぎました。多くの方に大筋で同意頂き、また反対意見もいくつかございましたが、それに対してのこちらの意見に明確な反論がなく、最後の反対意見からも約2週間が経過致しましたので、納得して頂けたものと受け取らせて頂きます。早速イマジンの詳細部分の削除を実行いたします。--サイクロントルネイド 2007年9月14日 (金) 13:56 (UTC)[返信]

実行させて頂きました。もし記述を復活した方が良いとお考えの方がいらっしゃった場合、再度こちらで提起をお願い致します。なお、ゲストイマジンの声優の項に関しては、Bellisさんのご意見しかなかったため、他の方のご意見も頂きたく思い、現状ではそのままにしてあります。--サイクロントルネイド 2007年9月14日 (金) 14:13 (UTC)[返信]

いくらなんでも簡略しすぎ途中から見始めた方は初期イマジンの契約内容も知りたいでしょう--以上の署名のないコメントは、219.43.149.40会話/Whois)さんが 2007年9月21日 (金) 08:09 (UTC) に投稿したものです(サイクロントルネイド 2007年9月21日 (金) 08:24 (UTC)による付記)。[返信]
(コメント)まず、コメントの際には署名をお願いします。
本題についてですが、まず簡略化しすぎとある点についてはむしろこれでも足りないくらいでは?と私は考えております。内容の過剰化が特撮系含めたサブカルフィクション系全体で問題視されている中で、本項目においても適正な分量に内容を要約・削減する必要性があるということはこれまで議論されてきた通りです。
また少なくとも私としては先に書いたように、まだ作品を見ていない人にとってその楽しみを削ぐような内容の記載は行われるべきではないと考えております。契約内容についても、(まだリリース途中ですが)DVDやファンサイトなどを見れば分かる話でしょうし、そういった意味でも記載するに値するかという点では疑問符が付くものであると考えられます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月21日 (金) 08:28 (UTC)[返信]
(コメント)番組を途中から見始めた人がそれまでの内容を調べるのは、Wikipediaではなく公式サイトの方が先ではないでしょうか?契約内容は公式サイトで閲覧できます。今まで何度も多くの方が言われたことですが、私も現状でもまだ記述が多すぎると考えています。今後、分割提案の出されたメインキャラクターの項も大幅に要約する必要があると考えております。--サイクロントルネイド 2007年9月21日 (金) 08:46 (UTC)[返信]
(コメント)ウィキペディアは百科事典であり、電王は「数多く存在する記事の一つ」でしかない、ということを再認識する必要がありそうですね。基本的に「やられ役」であるイマジンに関しては、名前があれば充分でしょう。それ以上のことが知りたければ、調べる手段は他にいくらでもあります。--Golza 2007年9月22日 (土) 11:27 (UTC)[返信]

ゲストイマジンの声優の項の放映リストへの記載について、1ヶ月が経過致しましたが他にご意見がなく、コメントしてくださったBellisからもさらなるご意見がありませんでしたので、第26話までのイマジンの声優を放映リストに記載致しました。--サイクロントルネイド 2007年10月14日 (日) 10:04 (UTC)[返信]

電王・ゼロノスの各フォームのスペックについて

必要でしょうか?獣拳戦隊ゲキレンジャーの巨大ロボ(ゲキトージャ等)の項でも不要と判断されたようで、スペックは削除されています。ほんの少しでも容量を減らす意味で、提案させていただきます。--サスカッチ 2007年10月7日 (日) 13:27 (UTC)[返信]

提案から1週間経過し、他の方の発言が賛成意見のみでしたので、削除を実行させていただきました。また、バイクのスペックに関しては、初代ライダーのページに合わせ、最高速度とベース車種のみ明記とさせていただきました。--サスカッチ 2007年10月14日 (日) 07:53 (UTC)[返信]

時の列車のスペックについて

私は電王・ゼロノスの各フォームのスペック以上に時の列車のスペックが不要だと思うのですが、こちらは削除しないのでしょうか。--58.98.238.89 2007年10月14日 (日) 08:55 (UTC)[返信]

すみません、見落としていました。こちらもとりあえず、1週間待って賛同が得られた、もしくはこれ以上書き込みが無かった時に削除を実行、ということでお願いいたします。--サスカッチ 2007年10月14日 (日) 09:07 (UTC)[返信]
(賛成)各フォームのスペックの時と同様、本記事に記述する必要のない内容だと考えます。--サイクロントルネイド 2007年10月14日 (日) 11:22 (UTC)[返信]
(賛成)上の小節とほぼ同じ理由から、削除に対して賛成させていただきます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年10月17日 (水) 06:56 (UTC)[返信]

提案から1週間が経過し、賛成意見が多数、反対意見が無しであった為削除を実行させていただきました。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年10月21日 (日) 00:32 (UTC)[返信]

劇中に登場する場所という節について

IP:221.80.96.58会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏により加筆された「劇中に登場する場所」という節は必要でしょうか。書かれている場所は既に記述が存在していますし、その場所で誰がどうしているなどは百科事典として全く必要のない内容だと思います。一度削除したのですが、再び加筆されましたのでこちらで他の方のご意見をお聞きしたいと思います。--サイクロントルネイド 2007年10月17日 (水) 06:46 (UTC)[返信]

当該箇所については大半が他の箇所と重複しており、必要性に疑問符が付くことから削除しましたが、その後も221.80.96.58氏によって復帰されております。ひとまずコメントアウト化した上で、当該ユーザに対して議論への参加を呼びかけたのですが、私個人の意見としては上記の理由から、この記述については必要はないと断言させていただきます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年10月17日 (水) 06:56 (UTC)[返信]
不要だと思います。重複しているうえにら抜き表現や「いろんなこと」など幼稚な表現も見られ、むしろ記事の質を低下させるものだと思います。--Tiun tiun 2007年10月17日 (水) 08:10 (UTC)[返信]
まことにすみませんでした。では不必要であれば消しといてください。--IP:221.80.96.58会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

記述が必要であるとする意見が無く、執筆者の同意も得られましたので該当の記述の削除を実行致しました。--サイクロントルネイド 2007年10月17日 (水) 08:23 (UTC)[返信]

全般的な議論について

表題にもあるとおり、本作品のみならずシリーズ全体、さらに特撮系項目全体での議論の場が必要であると考え、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮‎にて議論の場を設けさせていただいた事を、この場を借りて告知させていただきます。皆様の議論への参加をお待ちしております。なおここでの議論に関しては今後も引き続き継続していく考えです。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年11月4日 (日) 11:25 (UTC)[返信]

電王のパロディ関連について

表題の件についてですが、ここ最近記述が加えられたり削除されたりの繰り返しとなっている事から、この辺で明確な線引きを行う必要があると考えます。私自身の考えとしては、現状の記述程度で十分だろうと考えておりますが。--HOLIC 629W 2007年8月20日 (月) 23:50 (UTC)[返信]

お考えに賛同致します。まず現時点で項目が消えているパロディ作品ですが、これは作品を書き出すときりがなくなってしまいます。加えてファンとしてではなく、漠然と電王を調べに来られた方が知りたい内容かどうか疑問です。また、公式コラボレートの『クレヨンしんちゃんSP』の項目も現状の記述で十分と考えております。--サイクロントルネイド 2007年8月21日 (火) 00:18 (UTC)[返信]

サイクロン氏のコメントを見る限り、漠然と電王を調べに来られた方にしか目を向けてないのかな?という印象を受けたのですがどうでしょうか?wikipedia自体色々な方が調べに来たり読みに来たりするんですからもう少し見方に関して範囲を広げるべきではないでしょうか?--124.211.66.21 2007年8月26日 (日) 13:24 (UTC)[返信]

Wikipediaには様々な方が見に来られていることは存じておりますが、読者としての対象は「普段あまり興味がなく、漠然と調べに来られた方」を第一とすべきであると考えます。というのも、Wikipediaは百科事典であってムック本ではありません。百科事典は本来、広く浅く書かれているものであって専門的な記述はほとんど必要としません。もし内容に不満で、より深く調べたいのであれば詳しい専門サイトを調べるべきであると考えます。とはいえ、このことを100%当てはめてしまうとスタブ未満の記事ばかりになってしまいますので、ある程度の肉付けがあってしかるべきとは思いますが、詳しく書きすぎるのはどうかと思っている次第です。--サイクロントルネイド 2007年8月26日 (日) 14:04 (UTC)[返信]

あまりにヲタヲタしいというか詳しすぎる記事というのも考えものだと思います。事典は専門書ではありませんから。もちろんあまりに大づかみにすぎるというのなら問題ですが、どうしてもエンタメ系の記事では「知ってることをぶち込む」傾向にありがちなので、少し足りないと感じるくらいが実際にはちょうどいいのかもしれません。どちらにせよ、どこかでの線引きは必要でしょうね。--なのこえ 2007年8月26日 (日) 13:40 (UTC)[返信]

登場人物の分割について

私、このページみて主な登場人物の欄が長すぎると思います そのせいで・・・と言うべきなのでしょうか ページがすごく長いです。話もだいぶ進んできていることもあるので、主要登場人物の欄は前分割したところに移すべきだと思います。 反対意見の方には具体的な意見を述べてもらいたいです。海底海龍 2007年9月15日 (土) 23:44 (UTC)

  • (反対)理由としては「本項目の内容の要約並びに削減に関して」の節を参照のこと。まずは先に内容の要約・削減を行う事が必要であり、分割はあくまで最後の手段とすべきでしょう。登場人物についても削減する余地はまだまだあると思われますし、現段階での分割には断固として反対させていただきます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月16日 (日) 00:14 (UTC)[返信]
  • (反対)HOLIC 629Wさんと同意見。登場人物の項にも百科事典として不必要な部分が多く、さらに要約することは可能であるため、その作業をしないで分割することには反対。現時点での安易な分割は、それぞれで記事の肥大化を招き、結局可読性が大きく損なわれるだけです。ところで、前分割したところってこの記事分割されたことありましたか?履歴を全て確認したわけではありませんが、分割は反対多数で議論が停止したイマジンの分割提案しかなかったと思うのですが。過去ログで確認致しました。放送開始直後に提案があったようですね。ただ、合意が得られないまま実行はされていませんね。--サイクロントルネイド 2007年9月16日 (日) 00:43 (UTC)[返信]
  • (反対)上記の両氏と全くの同意権。他の方々が要約する努力をしている真っ最中と考えると、あまりにも軽率な分割提案と言えないですか?しつこいようですが『分割はあくまで最後の手段』とするべきです。--サスカッチ 2007年9月30日 (日) 16:24 (UTC)[返信]

提案から1ヶ月ほど経過しましたが、反対意見が多数出ていること、また議論が停滞している事を踏まえ、テンプレを一時的に除去させていただきました。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年10月14日 (日) 20:43 (UTC)[返信]

ヒロインの一時降板について

これって作品内容にも影響が出てくることですし、復帰後も残しておくべきものだと思うので、記載するべきだと思います。--124.44.139.37 2007年9月21日 (金) 19:22 (UTC)[返信]

  • 今現在、降板などについては公式にアナウンスがなされておらず、その為確定事項とは言えないでしょう。そうした事を踏まえ現時点での未確定な事項の記載については断固として反対させていただきます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月21日 (金) 20:21 (UTC)[返信]
  • 電王公式HPなどには、なにもアナウンスがありません。降板なのか、そういう脚本なのか現状では全く分からないため、公式アナウンスがあるまで記載する必要はないと考えます。--サイクロントルネイド 2007年9月21日 (金) 23:35 (UTC)[返信]
(追記)ハナ役の白鳥百合子さんのブログからは休養中であることが読み取れます。ただ、やはり公式な発表を待つべきですね。記載するのはそれからでも遅くありませんから。--サイクロントルネイド 2007年9月22日 (土) 23:45 (UTC)[返信]

ジークとW良太郎、ウイングフォームに関して

これまでジークとW良太郎、ウイングフォームは、公式サイトでの紹介は劇場版公式サイトの方に書かれており、テレ朝公式サイトにはリンクが張られているだけでした。んで、Wikipediaでもそれに倣って、このページに詳しく書くのは禁止、劇場版のページにのみ詳しく書く、という形をとっていたわけですが、いつのまにかテレ朝公式サイトにも、ちゃんとジーク関連の紹介ページが載っているんです。これは、テレビシリーズへの登場も、単なるゲスト出演ではない、ということを表していると解釈していいでしょう。というわけで、劇場版のページから、このページに移行させましょうか?いやだ、面倒くさい、内容の要約並びに削減に反する、と言うなら別にいいですけど…。

(ソース:テレ朝公式サイト。トップページ→RYOTARO→W良太郎orジークの画像。もしくはトップページ→RIDER→仮面ライダー電王→ウイングフォームを参照)

--61.27.235.92 2007年9月28日 (金) 15:58 (UTC)[返信]

  • (反対)先に行われていた同様の議論や、現在の本項目の容量の問題、その他諸々の要素などを踏まえ現段階での転記については反対の意を強く表させていただきます。今後ゲスト出演があった場合にはまた検討する必要もあるでしょうが、それについても全話放送終了後が望ましいだろうと考えられます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月28日 (金) 20:26 (UTC)[返信]
  • 反対今すぐには反対)TVシリーズの公式サイトに記載されたからといって、あわててそれに対応する必要はないですし、仮に登場したからといってすぐに記載する必要もありません。現状、登場人物の記述が非常に長くなりすぎている原因の1つには、回ごとに些細なことでも編集していることがあると考えます。ある程度まとまってから記述する方が簡潔に分かりやすい内容にすることができます。--サイクロントルネイド 2007年9月29日 (土) 03:03 (UTC)[返信]
  • (保留)いずれは必要になると思いますよ。これまで公式サイトに基づく編集をしてきて、今回だけしないというのも、おかしな話ですからね。実際ジークの扱いはテレビシリーズの方がメインであると私も思いますよ。でも、今のこのページは、要約やら削除やらで、非常にゴタゴタしてます。そんな中で議論してもいい結果は得られないのではないでしょうか?ですから、しばらくは現状のままで、落ち着いたころ(できれば放送終了後)に移行すればいいと思います。--Goruba 2007年9月29日 (土) 03:56 (UTC)[返信]

(反対)登場人物やライダー一覧に分割するならともかく、現在記述削減でああだこうだ言ってますし、いちいちこっちに移す必要は無いでしょう。登場人物やライダー一覧に分割しないのであれば現状のまま劇場版のところに記載すればいいと思います。--真紅の流星 2007年10月7日 (日) 05:44 (UTC)[返信]

劇場版4作品の内3作品に出ている(出る予定)ジークを「俺、誕生!」の項目に記載するのは正直違和感があるのですが、やはり容量の問題があるので本項に移すことはできないのでしょうか。--219.127.39.213 2009年3月15日 (日) 14:01 (UTC)[返信]
この前はジークと言いましたが、W良太郎とウイングフォームもできれば移したいと思います。それから以前反対された方、特に以前は様子見と判断された方はどなたか答えていただけないでしょうか。--219.127.39.213 2009年3月23日 (月) 14:14 (UTC)[返信]
  • (反対)ジークやウイングフォーム、W良太郎を本項目に移行させるのはどうかと思います。本項目はTVシリーズのことを中心に記していますから、TVシリーズでは数話しか登場していないジークやウイングフォームのことを、わざわざ移行させて記すのには反対させていただきます。容量の問題でまた揉めるのも嫌ですしね。--悪い冗談 2009年4月2日 (木) 18:25 (UTC)[返信]
(反対)悪い冗談氏の仰るとおり本記事はTVシリーズについての記事ですので、本記事に劇場版1作目に関連する回と最終話にしか登場しなかったジークやTVシリーズには出ていないウイングフォームを記述する方が違和感があります。必要であれば各映画の記事から『俺、誕生』の記事へリンクすればそれでよいでしょう。
それと、この議論は1年以上前に終了していますので、もし再提起する場合は一番下に節を新しく作られる方が提起されたことが分かりやすいと思います。--サイクロントルネイド 2009年4月2日 (木) 22:42 (UTC)[返信]

サイクロントルネイドさんから勧められたので、下記の#劇場版第4作の公開に伴う提案で議論の続きをさせていただきたいと思います。--219.127.39.213 2009年4月4日 (土) 15:08 (UTC)[返信]

これ何かからの引用じゃありませんか?

今日IP:121.84.119.218会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois 氏により行われた[1][2]の編集内容なんですが、児童向け雑誌などでよく使われる記述と似たような記述ですが、何かの雑誌からの引用ではありませんか?違っているのなら既に削除されていますので問題ありませんが、何かから引用されているのであれば、特定版削除で削除依頼に出さなければいけないと思います。ご存じの方おられますでしょうか?--サイクロントルネイド 2007年9月30日 (日) 03:07 (UTC)[返信]

  • 確認した限りでは今朝の編集内容は「てれびくん」「テレビマガジン」の11月号?(確か明日辺り発売の号だったかと)の記事のそれと同様、というよりそのままの記述ですね。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月30日 (日) 03:33 (UTC)[返信]
HOLIC 629Wさん、情報ありがとうございます。それなら明らかに著作権違反になりますね。削除依頼に提出させていただきます。できましたらどちらの雑誌なのか詳しく教えて頂けますでしょうか?もしくは両方とも同じ記述であると考えてよろしいですか?--サイクロントルネイド 2007年9月30日 (日) 03:37 (UTC)[返信]
言葉が足りなかったようで申し訳ありません。両方の記事からの引用で間違いないです。内訳としては前半三分の二程度が「てれびくん」から、後半三分の一程度が「テレビマガジン」からといった感じですね。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年9月30日 (日) 04:07 (UTC)[返信]
ありがとうございます。では早速削除依頼に提出致します。--サイクロントルネイド 2007年9月30日 (日) 04:12 (UTC)削除依頼に提出しました。--サイクロントルネイド 2007年9月30日 (日) 04:26 (UTC)[返信]

デネブおよび桜井侑斗の欄について

(提案)デネブ及び桜井侑斗の欄なのですが、デネブとの契約及びゼロノスカードの10枚の理由は、本編の重大な機密にかかわることなので、削除または隠すとかしたらいかがですか? こういうところで発言したことがないので、初めての発言なんで不快でしたら、無視してください。〔利用者:稔〕--以上の署名のないコメントは、222.150.134.17会話/Whois)さんが 2007年10月4日 (木) 12:45 (UTC) に投稿したものです。[返信]

前回の放送で「ゼロノスに変身する桜井侑斗」と「現在の桜井侑斗」と「過去の男」の三者が同一人物なのは決定的と言えそうです。この辺りは、思い切って編集してもいいかと思います。ゼロノスカードの枚数については、10枚であることの意味が不明(前回の放送で追加されたため)なので、もう少し様子を見た方がいいのではないでしょうか。--Golza 2007年10月4日 (木) 14:39 (UTC)[返信]
それではネタばれとなってしまい、始めて見た方や、ある程度の知識をつけようとする方が、がっかりすると思います。何度も書かれているように、ここはネタばれをする場所ではありません。あくまでも、見てない方のためのものですから〔利用者:稔〕--以上の署名のないコメントは、222.150.134.17会話/Whois)さんが 2007年10月7日 (日) 14:30 (UTC) に投稿したものです。[返信]
でもネタバレテンプレつけることで要領が大なり小なり肥大化するのでテンプレつけなくても良いでしょう。--真紅の流星 2007年10月8日 (月) 00:26 (UTC)[返信]
Spoilerで隠してしまうというのも1つの手ではありますが、削除してしまう方がよいのではないかなと思います。もっと言えば登場人物に関しては、初期の設定のみの記述に留めておいても全く問題はないと思います。話が進むに連れてどのようになっていくのかは作品を見ればいいことであり、百科事典に記述すること自体に常々に疑問を感じます。前から言っていますが、百科事典とはあることについて簡潔に書かれているものであって、度を超して詳細に書くのはファンサイトで行うことと考えています。
ゼロノスカードの枚数については、そもそも記述する必要がないと考えます。--サイクロントルネイド 2007年10月8日 (月) 01:14 (UTC)[返信]
大筋でサイクロントルネイド氏の意見に賛同させていただきます。特に近年の特撮作品を含めたサブカルフィクション系の項目では顕著なのですが、百科事典としては過剰な内容が多いように見受けられます。これについては初期設定のみならず「中~終盤にかけての行動や明らかになった事実」なども記載されている事が原因の一つとして考えられるのではないでしょうか。ある程度は仕方がないにせよ、今後サブカルフィクション系の項目全体のことを考えれば、「ある程度」を超えた記述については基本的に削減していく方向で考えていった方がいいのではないでしょうか。今回取り上げられた内容についても、「ある程度」の域を超えてしまっていると考えられる為、削減を推させていただきます。--holic 629w(Talk)(Cont.) 2007年10月8日 (月) 04:15 (UTC)[返信]

37話の新キャラクターについて

公式を見た後、その人を探すと役名と誰かが乗ってました。それをここで探すと、すでに書かれていました。ここではネタばれをする場所ではありませんし、こちらのページに何も書かれてないのは不自然となります。削除を求めます。[利用者:稔]--以上の署名のないコメントは、222.150.134.17会話/Whois)さんが 2007年10月7日 (日) 14:30 (UTC) に投稿したものです。[返信]

電王の後番組について

ネットで調べた結果、そうしました。ガセ・デマ関係なしに画像も公開されていますし、他に後の番組も見つかりそうにありません。平成ライダーは割りと早い時期に発表されるのですよ?これが論より証拠です。[3] ––(2007年12月7日(金) 18:16(UTC) 利用者:匿名は伏せる)––以上の署名の無いコメントは、124.108.209.78(会話履歴)さんによるものです。--Ukyo 2007年12月7日 (金) 09:54 (UTC)[返信]

削除させていただきました。この後番組についての情報は私も知っていますし、他の多くの編集者も知っていると思います。恐らくこれから覆ることもないでしょうし、確定と言っていいでしょう。
しかしそれでも、Wikipediaが「確定的な情報かそうでないか」ではなく、「検証可能性」を重視する以上は、現時点でこの情報を載せることは出来ないと考えます。今出回っているのは、公に発表されたものではなく、関係者など(それが誰かは私には解りませんが)からもたらされた流出情報です。このような「検証のしようがない情報」をソースとして記事を執筆するのは、Wikipediaの方針に明らかに反します。また、Wikipedia:性急な編集をしないもご覧ください。公的に未発表である次回作に関する記述は、現時点では明らかに性急です。
また、ノートに書き込む際は勝手なハンドルネームを名乗らず、正式な署名をお願いします。--Ukyo 2007年12月7日 (金) 09:54 (UTC)[返信]

放映リストについて

そろそろ最終回も近いので編集はある程度してもよいのではないと思います。––(2007年12月7日(金) 18:38(UTC) 利用者:無名)––以上の署名の無いコメントは、124.108.209.78(会話履歴)さんによるものです。--Ukyo 2007年12月7日 (金) 10:00 (UTC)[返信]

  • (反対)最終回が近いなら、なおさら放送終了まで編集は差し控えるべきでしょう。今更新して、最終回でまたちまちまと更新するのは二度手間です。--Ukyo 2007年12月7日 (金) 10:00 (UTC)[返信]

特徴に書かれた本作の評価的な記述について

IP:218.230.128.128会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏により加筆された2008年1月13日 (日) 12:22の版の内容について、出典をご存じの方、おられますでしょうか。確かにそのような話も聞いたことはありますが、出典が示されず、個人の感想の虞があるため差し戻しましたが、2008年1月13日 (日) 12:35の版で再度同様の内容で加筆されました。218.230.128.128氏の会話ページで連絡し、とりあえずコメントアウトとしましたが、このままでは編集合戦になってしまいますので、こちらにも質問させていただきます。出典が示されない場合は、改めて削除させていただこうと思います。--サイクロントルネイド 2008年1月13日 (日) 13:40 (UTC)[返信]

申し訳ありません、劇場版や関連玩具等のヒットなどで、自分で思った事を書き込んでしまいました。ホットウェブ 2008年1月13日 (日) 14:51 (UTC)
編集履歴からホットウェブさんは218.230.128.128氏がとられたアカウントである判断しました。該当内容について削除することに合意いただけたので実行させていただきます。--サイクロントルネイド 2008年1月13日 (日) 16:01 (UTC)[返信]
映像作品としての評価の記述については、中立性を保つことは無理だと思います。しかし、商業作品としての評価はある程度は可能です。本作品は所謂、販促番組ですからスポンサーであるバンダイナムコホールディングスのIR情報から、各種情報が入手できます。特に決算短信では、キャラクター別売り上げ情報のほか、目標設定や短評も掲載されます。他作品によっては、ターゲットとする年齢層まで明確に規定するなど、資料化するネタには事欠きません。キャラクター商品売り上げと映像作品売り上げとでは圧倒的に前者の金額の方が大きいので、映像作品としての売り上げは脇においておいても、商業的な評価は可能と思われます。--Bellis 2008年1月16日 (水) 15:19 (UTC)[返信]
バンダイナムコホールディングスのIR情報を見てみました。確かにこれなら誰でも確認ができる資料ですし、これを元にした商業的評価であれば、記述することに反対する理由はありません。ただ、こういった情報を元にしてどの程度記述するかについては、記述する前に意見の摺り合わせを行わなう方がよいでしょう。-サイクロントルネイド 2008年1月18日 (金) 00:12 (UTC)[返信]

キャスト欄にハナ、コハナの登場話数を記述することについて。

IP:211.3.6.65会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏、IP:211.3.58.72会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏によりキャスト欄のハナ役、コハナ役両氏の部分に登場した話数が記述されました。この記述が必要か不要かを巡り編集合戦になっておりますので、必要は不要かこちらで意見を伺いたく思います。

まず、私の意見ですが、

  • ウルトラマンタロウの白鳥さおりのように、ハナ役としての代役が立てられたのであれば、それぞれに○○話までという記述は必要ですが、今回の場合は設定上同一人物であっても松元環季がハナ役をやっているわけではないため。
  • 仮に特定の役に対してのみ出演話数を記述すると後々全ての出演者に対し○○話から登場という記述が加えられる可能性があること。

最初に差し戻した際、上記2点の理由から不要と判断いたしました。--サイクロントルネイド 2008年1月15日 (火) 06:07 (UTC) 修正--サイクロントルネイド 2008年1月15日 (火) 06:51 (UTC)[返信]

(不要)サイクロントルネイド氏の意見に同意します。今回のケースについては上の意見にもあるように完全な代役では無いですし、またこのような瑣末な事柄をわざわざ特記する必要は無いでしょう。少なくとも、百科事典に記載する程の内容ではないと私は考えます。--holic 629wTalkCont. 2008年1月15日 (火) 06:13 (UTC)[返信]
代役云々は要不要の根拠たり得ません。そもそも、代役でなければ認知しないという考え方自体に問題があります。それこそ根拠が希薄でしょう。ですが、わざわざ「代役問題」を論点に挙げたことで削除の意図は充分につかめました。また、百科事典に記載する程の内容ではない、というのもHOLIC 629W氏の主観であり、それを根拠にあげるのであれば、HOLIC 629W氏が、「百科事典に記載する程の内容ではない」・「瑣末な事柄」と感じた投稿はすべからく削除されてしかるべき、となります。掘り下げた議論ではなく、主観のみで削除するのであれば、議論の余地はなくなりますな。そもそも、この程度の投稿は個人情報に触れるわけでもなく、一々削除するほどのことなのでしょうか。HOLIC 629W氏は何様のつもりなのでしょう。いずれにせよ些末な事柄の削除には驚いたものの、サイクロントルネイド氏の編集参加項目を拝見してその指向性は充分に窺えましたよ。(笑)
因みに白鳥百合子さんの件(誹謗中傷を含むもの)は各所で論議されており、それをウィキに投稿したというのであれば保護依頼も理解できますが、「主要人物の入れ替わり」に拘わる登場回の削除に固執するとは余程暇な方なのでしょう。これ以上、「特定の指向性」を持つ方(オタクは差別用語とは思えませんが)との編集合戦につきあっているほど暇ではありませんのでこの辺で終わりにしてほしいものです。--211.3.58.215 2008年1月15日 (火) 18:07 (UTC)[返信]
要らないように見えますね。必要だとおっしゃっている方は、要約欄でのコメントでは必要とする根拠が伝わらないので、ノートで説明してくれると良いのですが。--Pica 2008年1月15日 (火) 19:10 (UTC)[返信]
(コメント)可否を考える以前に、この件については正直どちらでもいいと思ってるし、そういうこともあってあんまり関わる気はなかったんだが、IPユーザ氏のコメントの中に見過ごせない点がいくつかあったのでコメントしようかと。
  • 「暇じゃない」というのなら最初から付き合わなければいいのでは?結局自分の編集にこだわって3rrまで破ってるし、この節にコメントすればいいものをわざわざ新たに節を立てて太字強調でコメントを残したり[4]、こういうことをやってたんじゃ何を言っても説得力に欠ける気がします。
  • 対立する相手への決め付けが激しすぎます。保護依頼でのコメントでの、対立意見を同一人物とみなすところなんかもそうですが、自分の憶測や考えで相手がどういうものかと決め付けることほど愚かなことはないかと。
  • そうでなくても、相手を揶揄するような発言が目立ちますが、決め付けめいた発言とあわせて議論の姿勢としては大いに問題があると思います。まずは「Wikipedia:礼儀を忘れない」を一読したほうがいいでしょう。
--きりやまこと 2008年1月16日 (水) 02:45 (UTC)[返信]
(コメント)自分だったら、キャスト欄ではなくハナとコハナのキャラクター解説に書きますが。なんでも事細かに書くと問題ですが、主要キャラクターの変化について、その話数を書くことは出典の記載となるので、書いても過剰な情報とは言い切れないでしょう。--Bellis 2008年1月16日 (水) 14:52 (UTC)[返信]
(コメント)登場話数記載は必要ないに同意します。書くことに必要性が感じられません。--以上の署名のないコメントは、58.4.133.187会話/Whois)さんが 2008年1月18日 (金) 15:50 (UTC) に投稿したものです(サイクロントルネイドによる付記)。[返信]
(コメント)最終回を終えた時点で考えてみると書いた方が良いのでは?白鳥さんは途中降板とみて差し支えないと思う。ハナとコハナは違う役だという前に『ハナ役が降板したからこそ急遽立てられた役がコハナだ』という原因部分をおざなりにしている。ハナ&コハナ両者を同等に出演者としてリスペクトするからこそ正確に切り替わり(担当)話数を明示すべきと考えます。--221.191.83.232 2008年1月20日 (日) 13:09 (UTC)[返信]
(コメント)二個上で必要ないに同意と書いたものです。名前の付け方がわからなくてすいません。サイクロントルネイドさんありがとうございます。それで話数記入に対しての追記なんですが、公式でもハナ役、コハナ役と分けて書かれているように同一人物ながら別の役と捕らえる方が適切だと思います(桜井侑斗と同様の考え方です)。確かに根本に白鳥さん不調があるかもしれませんがそれは注釈程度で事足りる内容でありわざわざそれを強調するのは白鳥さんに対してやや否定派な気がします。百科事典というのは平等な考えに基づくべきであり、もしその件を書くなら極端に言えば桜井侑斗(過去の男)を演じたのは岡野友信さんですが46話の目元は中村優一さんが演じたのでそれを書くべきというようなことになってしまいます。
また議論とは別ですがページが保護されて編集出来ない事で番組放映中の状態で編集がとまっており、百科事典としての機能がかなり損なわれている気がします(放映中という内容や桜井さんの俳優名の無明記など)。誰がどう判断してこの件に解決策を決定するのかはわからないですが意見の割合からでも判断して結論を出し、完結番組としての編集を進めてほしいと思います。長文失礼しました。58.4.133.187--以上の署名のないコメントは、58.4.133.187会話/Whois)さんが 2008年1月21日 (月) 13:22 (UTC) に投稿したものです(サイクロントルネイドによる付記)。[返信]
(コメント)まず、要約欄にも記述しましたが58.4.133.187氏の投稿には改行がありましたが、Wikipediaでは1回の改行では改行されず、先頭にマークアップを付加すると変な位置で改行されてしまうので、補正させていただきました。それに伴い、改行されていたところを中心に句読点を付けさせていただきました。内容は全く触れておりませんのでご了承ください。
さて、まず、私は白鳥氏降板によるコハナ登場に関する記述を不要と言っているわけではありません。確かに上の節ではコハナ初登場の時点では時期尚早であると意見を述べました。しかし、最終話まで元に戻らなかったので、白鳥氏が他の仕事も降板していることを鑑み、降板で間違いないと思いますので、記述は必要だと思います。
しかしそのことに関してはキャラクター紹介の節のコハナのところに脚注で「実際は白鳥百合子降板により登場。」というように記載するだけで十分と考えます。現状の位置に記述されていると、加筆した本人はハナとコハナを特別扱いして記述したつもりでも、ここを閲覧する人全員がそのように考えるとは限りません。1つに書いてあることは該当するもの全てに書かなければ平等ではないという考えの方もいらっしゃるので、以前不要と判断されて削除された、本記事の全ての事柄に○話から登場という記述が再びなされる可能性があります。これまでのご意見では触れられておりませんがこのことは私の最初の意見で不要とした理由として述べております。なお、以前コハナのところに降板による登場というような記述があったのですが無くなっていることに先程気がつきました。気付いていれば削除ではなく、記述の変更で対処したのですが、これは私の確認不足でした。--サイクロントルネイド 2008年1月21日 (月) 15:56 (UTC)[返信]

当面の合意事項について

(コメント)TV放映が終了したことですし、いつまでも保護状態を継続するのもどうかと思われるので、58.4.133.187氏の言うように一旦この議論の結論を出して、保護解除を依頼した方がいいんじゃないでしょうか。そこで以上の議論の内容を踏まえた上で、当面の合意事項を提案したいと思いますので、議論に参加した皆さんの意見をもらえればと思います。

合意事項案

  1. ハナ・コハナ役の、「キャスト欄における話数表記」については原則行わない。
  2. ただし、降板の事実についてはほぼ間違いないと思われ、その旨についての記述自体は必要と判断できるため、代わりにキャラクター紹介の節のコハナの部分に注釈として記述することとする。

1週間の間に異論がなければ、この案で合意が形成されたと判断し、保護解除を依頼したいと思います。--きりやまこと 2008年1月22日 (火) 11:56 (UTC)[返信]

(賛成)異論ありません。脚注は、見出しの「コハナ」、あるいは「干渉を受けて幼児化した姿」の直後のどちらかに付けるのが良いのではないかと考えます。--サイクロントルネイド 2008年1月22日 (火) 13:50 (UTC)[返信]

上で期限を一週間としてましたが、5日経った今の段階においても合意事項案に対して反対意見が見られないため、予定を繰り上げてここで合意形成とし、保護解除を依頼したいと思います。--きりやまこと 2008年1月27日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

改めて本記事の要約削減を提案いたします。

要約削減の議論の節は既に存在しますが、節そのものが長くなり、またその後いくつもの新たな節が作られておりますので、議論場所を改めたいと思います。

現状で容量は126キロバイトを超え、非常に肥大しております。特に節ごとに分けてできない編集を行う際、ものすごく重い事が実感できるレベルです。以前は主にゲスト怪人やスペックなどの主要キャラクターではない部分の要約が議論されてきましたが、先日放送も終了しましたので、記事全般について、さらに要約作業を進めていきたいと思います。なお、主要登場人物や、仮面ライダーに関連の記述など、これまであまり大幅な削減がなされなかった部分についてがメインになると思います。

以下に私の意見を述べさせていただきます。

  • 味方イマジンを含めた主要登場人物の紹介について、百科辞典的にはこのキャラクターはこういった人物であるということがわかれば良いので、物語の中で判明したことについては、よほど重要なものを除き、ある回で判明したことや、物語が進むにつれてどうなっていったかなどを逐一記述する必要はないと考えます。
  • イマジンの項について、現状では長すぎて非常に読みにくいです。上記と同じくイマジンとはこういう存在であるということを簡潔に書くだけで事足りますので、大幅な削減が可能であると考えます。

なお、記事の分割は現段階では読みにくいものがそのまま別の記事になるだけですので避けたいと思います。できる限り要約作業を実行し、もうこれ以上要約できないがそれでも容量が大きすぎるという場合に議論すべきであると考えます。

HOLIC 629W氏が上の節で最初に述べたことと重複しますがですが、これだけの要約は1人の力ではとてもできませんし、1人で進めてしまうと主観が入ってしまいます。実行に移る前に様々なご意見を伺いたく思います。よろしくお願いいたします。--サイクロントルネイド 2008年1月30日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

本提案に賛成します。とりあえずは、今現在最も容量を占めている「登場人物」辺りから着手すべきでしょうか。これについてはノート:電脳コイル#肥大化した記事の削除についてで興味深い議論がなされていたので、そちらも参照されるといいかも知れません。--holic 629wTalkCont. 2008年2月2日 (土) 07:13 (UTC)[返信]
ご賛同ありがとうございます。ノート:電脳コイルを拝見しましたが、確かに参考になる意見ですね。本記事でもspoilerが多用されていますが、本記事はあくまでも百科事典なのでムック本のように「ここを読めばTVシリーズを見なくても大体分かる」ような記述は必要はないと考えます。なので物語の根幹に関わるネタバレは記述せず、また中盤までのキャラクター設定のみを記述すれば必要がなくなるのではないかと思います。--サイクロントルネイド 2008年2月2日 (土) 12:07 (UTC)[返信]

話題が変わりますのでインデントを元に戻します。こうして議論している間にも容量がふくらむ一方です。加筆されている方は要約削減が提案されていることに気付いておられないのではないかと思います。そこで、電脳コイルと同じくTemplate:内容過剰を記事先頭に貼り付けることを提案したいと思います。皆さんのご意見をお聞かせください。--サイクロントルネイド 2008年2月2日 (土) 12:07 (UTC)[返信]

約一ヶ月が経過いたしましたが他に全くご意見がなく、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮/過剰な内容の整理で議論が提起されていることからいったん見送ることに致します。なお、要約につきましては引き続きご意見などお願いいたします。--サイクロントルネイド 2008年3月1日 (土) 01:15 (UTC)[返信]

ついに容量が130キロバイドを超え、非常に肥大化しています。放送も終了したので、将来見直したときにいらないと思われる内容から要約していくべきと思います。1週間ほど待ちますが、反対意見が出ないようでしたら、私が要約します。--雪の冷房 2008年6月9日 (月) 12:46 (UTC)[返信]

要約自体には反対しませんが、獣拳戦隊ゲキレンジャーの項目でGiftlistsさんがなさったようにまず草稿を作られてはいかがでしょうか。--124.44.238.19 2008年6月10日 (火) 09:16 (UTC)[返信]
草稿を作ることにします。明日以降公開する予定です。--雪の冷房 2008年6月10日 (火) 13:49 (UTC)[返信]

草稿が完成しました。ただいまから、ページを作る作業及びリンクを貼る作業に入ります。--雪の冷房 2008年6月12日 (木) 11:37 (UTC)[返信]

主要登場人物と仮面ライダーの部分だけですが、草稿が完成しました。草稿はこちらにありますので、参照なさってください。 今回の草稿において、主要登場人物の部分では、キャラの好き嫌いに関する記述をすべて削除しました。そのため、主要登場人物の部分は少なめです。 仮面ライダーの部分は、あまり要約ができていません。必殺技は名称だけにして解説をすべて削除しないと、あまり多くの要約はできないと思います。 百科事典的にいらない部分や、主観が含まれていると思いますので、部分的に修正を施してもかまいません。--雪の冷房 2008年6月12日 (木) 13:32 (UTC)[返信]

諸々の事情からレスポンスが遅れてしまい、誠に申し訳ありません。と同時に、要約の為の草案を用意して頂き誠にありがとうございます。作成された草案を拝見させて頂きましたが、キャラの好き嫌いを削る点については私も賛成です。無論この他にも色々と整理すべき部分はありますが、それについては私の方でも一両日中に草案を用意しますので、そちらの方をご確認すると共に、ご意見等頂ければと思います。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月27日 (日) 16:20 (UTC)[返信]
一両日と言っておきながら、あまりに膨大な記述である為気が付けば一両月になってしまいましたが、ひとまず形になった「主要登場人物」「仮面ライダー」「時の列車」の部分だけ草案として纏めてみました。既に申し上げたように、この草案に対する他のユーザ諸氏からのご意見等を頂きたいと考えます。
草案の元となる記述の複写時点での版ではサイズが91kbとなっていますが、修正後はおよそ30kb分が削減された形となっております。
基本的には上記の雪の冷房氏の案を参考にした、既存の記述の要約・整理・修正が主ですが、「仮面ライダー」の部分の必殺技の記述をライダーの記述内に組み込んだりと、一部既存のフォーマットと異なる変更も行っております。なお「時の列車」の節など、一部に修正途中の箇所も存在しますので、確認の際にはその点にご留意されるようお願いします。--Holic 629WTalkCont. 2008年8月30日 (土) 14:08 (UTC)[返信]

ドラフト作成の提案

最終のコメントから2ヶ月近くが経過し、その間要約・削減の取り組みについてはほぼ進展のない状態が続いていますが、この状況を打破し、かつ今後の取り組みの指針を明確にするためにドラフトの作成を提案します。1週間ほど意見を募らせていただきますが、反対のない場合はドラフトの作成に踏み切ろうと考えておりますので、その点よろしくお願いします。--Holic 629WTalkCont. 2008年4月28日 (月) 02:34 (UTC)[返信]

4ヶ月経っても賛同者がいない事、また別に草案を作成した事から、本提案については取り下げとさせて頂きます。--Holic 629WTalkCont. 2008年8月30日 (土) 14:08 (UTC)[返信]

劇場版第2作の記事への赤リンク設置について。

『劇場版 仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』への赤リンクの設置についてご意見をお聞かせください。

最初に「劇場版 仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事」という記事が作られた際、著作権侵害があったためWikipedia:削除依頼/劇場版 仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事において削除となりましたが、その中で時期尚早という意見がありました。そのため、タイトルを電王の東映公式ページに記載されているものに変更した2008年2月24日 (日) 04:35(UTC)の編集で赤リンクを除去しましたが、これまでに3回赤リンクに戻す編集が行われましたので、皆さんのご意見を伺いたく思います。私としては現状で赤リンクとするのはいたずらに記事の作成を促すだけであると考えます。確かに公式ページも3月1日に公開されましたが、そこに記述されている内容はそれ以前に速報で流れた情報以上のものではなく、それを元に記事を作ってもWP:NOT#ウィキペディアは単なる知識ベースではありませんの5に該当する記事となってしまいます。記事が作られるのは本格的に情報が発表されてから、もっと言えば映画が公開されてからの方が望ましいと考えます。そのため本記事からのリンクも劇場版第2作の記事が作られてから設置すべきと考えます。--サイクロントルネイド 2008年3月3日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

劇場版も公開になったことですし、そろそろ劇場版の単独記事の作成と、本記事からのリンクを行ってもいい頃合だと思うのですが、如何でしょうか?--202.225.51.119 2008年4月14日 (月) 12:07 (UTC)[返信]

(反対)該当記事は先日Wikipedia:削除依頼/劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事において2回も著作権侵害のおそれがあるため削除になりましたが、その際性急な編集が行われたとして6/30まで白紙保護となっています。Wikipediaは速報サイトではありません。この期間終了後に記事を作成しても遅くありません。--サイクロントルネイド 2008年4月14日 (月) 12:23 (UTC)[返信]

公開期間終了後が適切かと。

公開終了後はDVDの発売まで映像を確認する手段が無くなるので、それまで記事が作れないということになりかねません。とはいえ、現状では記事作成と同時に編集合戦になる恐れがあるので、まずはそれを避けるためのローカルルールを検討してみた方がいいのではないのでしょうか。--Golza 2008年4月15日 (火) 16:22 (UTC)[返信]
白紙保護は解除されましたので、記事の執筆は映画館での公開がほぼ全て終了した時点がよいと考えます。Golzaさんの言われるように今何もせずにただ記事を作れば即座に編集合戦となるでしょう。1年間続くTVシリーズと違って映画は公開終了までせいぜい1〜2ヶ月程度ですので、ローカルルールを制定してまで今すぐ記事を作らなければならないという必要性があまりないと思います。
確かに公開終了後はDVD発売まで映像の確認はできませんがムック本など出版物を出典として記事を執筆することは可能ですし、ローカルルールを制定して情報の規制をした状態で執筆を開始するよりも、映画の公開が終了してから執筆する方が望ましいのではないでしょうか。--サイクロントルネイド 2008年4月20日 (日) 11:44 (UTC)[返信]

こちらにもお知らせします。これまで4回にわたりIPユーザによる著作権侵害を伴う立項がありましたので、これを異常事態と見て、タイトルの表記揺れも含めて作成・編集を半保護状態にしております。経緯はノート:劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事をご覧ください。--cpro 2008年5月8日 (木) 08:47 (UTC)[返信]


度重なる著作権侵害による項目作成により半保護となっていますが、公開から3ヶ月ほど経過し、またDVDのリリースが近い事などから、再び項目の作成を提案させていただくものとします。なおこの作成に先立って、ローカルで用意していた作成予定の文面を当方のサブページにドラフトという形で先に載せておきます。

文面の作成に当たっては、著作権侵害にならないよう当方でも再三にわたってチェックを行っておりますが、他のユーザ諸氏からも著作権侵害がないか、また内容等に大きな間違いが見られないかどうかのチェックして頂きたいと思います。チェック期間を含め、10日前後(丁度DVDの発売と)での作成を考えておりますので、その点よろしくお願いします。また項目作成自体への賛否に関する意見もお待ちしております。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月14日 (月) 13:26 (UTC)ドラフトへのリンクを追加。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月14日 (月) 13:57 (UTC)[返信]


記載方針をめぐったトラブルではないのですから、ドラフト作業の必要性を感じません。問題として残っているのは、正式な記事名の確認作業だけでは。よって、ここでは記事名の合意形成だけで十分だと思います。--Bellis 2008年7月14日 (月) 16:29 (UTC)[返信]

Bellis氏の仰られている事も分からなくはないのですが、上の方にもあるように過去4回の著作権侵害による項目作成があった以上、そのような事態の再発を防ぐ上でも他のユーザからの事前のチェックが必要であると考えておりますし、今回のドラフトの提示もそれに則ってのものであります。その点、ご理解頂ければ幸いです。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月15日 (火) 13:16 (UTC)[返信]
著作権侵害の可能性を排除するには、執筆内容は何を参考にしたものか明記するのが一番だと思います。ドラフトには参考文献が一切示されていないので、残念ながら私には評価できません。DVD発売前だから、本編参照も現時点では通用しない話ですし。--Bellis 2008年7月15日 (火) 13:44 (UTC)[返信]
自己フォローしておくと、私のコメントは直下の節、#視聴率関連の記述についてにおいて HOLIC 629Wさん自身が示された「記述に対する出典が提示され、記述の正確性が確定され次第」を言い換えたものでしかないです。私はこういった作業は表のページでやった方がいいんじゃないかと思っているのですが。--Bellis 2008年7月15日 (火) 13:52 (UTC)[返信]
レスポンスが遅れる形となりましたが、ひとまずBellis氏の意見については了解しました。このコメントを書いている現時点では下記にもあるように項目の作成が完了し、また劇場版2作目のDVDも発売された後となる為、出典については当面は本編参照という形として、追々ムックなどの文献に置き換えていく、という事で対応するしかないかと思われますが、仮にもしこの対応に問題があると考えられるのであればご指摘をお願いするものであります。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月22日 (火) 01:06 (UTC)[返信]

事後報告となりますが、昨日DF.King氏による劇場版2作目の項目の作成が確認されました。本来ならばこちらでの議論に決着がついてからの方が望ましいものですが、今回の作成においては過去に見られたような問題は(私が見る限りでは)確認できない事から、上の私からの項目作成の提案については取り下げる事とします。なお、この項目作成にあわせて、上記ドラフトから当該項目へ一部記述の転記をさせて頂いた事を併せて報告させて頂きます。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月22日 (火) 01:06 (UTC)[返信]

一応記録。2008年7月22日 (火) 01:06 (UTC)の版において、HOLIC 629Wさんは「追々ムックなどの文献に置き換えていく、という事で対応するしかないかと思われます」と発言されていましたが、それから2ヶ月たった現在。劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事の記事には出典どころか、ムックの紹介すらされていません。私には、HOLIC 629Wさんは#視聴率関連の記述についてに続いて自らの発言・約束を違えているように見えます。著作権侵害の問題発生を未然に回避したり、速やかに解決するには出典が重要なのですが。HOLIC 629Wさんへ。貴方ご自身はどうお考えですか。そのような態度では他に示しがつかないとは思わないのですか。(返信は強いて要請しません。が、呼びかけの形にしておきました)-Bellis 2008年9月23日 (火) 13:45 (UTC)[返信]

視聴率関連の記述について

先日より、特定の記述について削除と記載が繰り返され、緩やかな編集合戦になりかけているきらいがあります。以下にその記述を引用しておきます。

平均視聴率は2008年時点の仮面ライダーシリーズで最低の数字を記録したものの、(後略)」

このままの状態が続くのも如何なものと考える為、こちらのノートにて出典の提示を求めさせていただく事としました。2週間以内に出典の提示がなされない場合は「検証性に欠ける記述」として削除せざるを得なくなりますので、記載を希望されている方は先に示した期間内に出典を提示されるようお願いします。

なお、視聴率関連の情報については国会図書館に週報などの形で保存されているようなので、私の方でも連休中に国会図書館に足を運び、出典探しに当たってみようと考えております。もちろんベストなのは、記載を希望される方からの出典の提示がある事ではありますが。--Holic 629WTalkCont. 2008年4月28日 (月) 02:22 (UTC)[返信]

<仮面ライダー電王 DEN-O> 第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1% 第05話…7.4% 第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0% 第09話…8.4% 第10話…8.2% 第11話…8.1% 第12話…7.2% 第13話…8.7% 第14話…9.0% 第15話…8.6% 第16話…7.7% 第17話…8.3% 第18話…6.7% 第19話…6.9% 第20話…7.8% 第21話…7.1% 第22話…6.3% 第23話…6.0% 第24話…6.1% 第25話…6.5% 第26話…5.1% 第27話…5.9% 第28話…6.6% 第29話…5.4% 第30話…6.8% 第31話…6.2% 第32話…7.4% 第33話…7.6% 第34話…7.4% 第35話…6.1% 第36話…7.2% 第37話…5.9% 第38話…5.5% 第39話…5.9% 第40話…5.0% 第41話…5.9% 第42話…5.8% 第43話…5.2% 第44話…6.8% 第45話…6.2% 第46話…5.3% 第47話…4.9% 第48話…5.6% 第49話…6.5%

各ライダーの平均視聴率はこのようになっています。 アギト11.7% クウガ9.7% 龍 騎9.4% 5559.3% 響 鬼8.2%  剣 7.9% カブト7.7% 電 王6.9%

これが信じられないのなら図書館に行って来て下さい。 結果は同じですが・・・--以上の署名のないコメントは、219.205.40.143会話)さんが 2008年4月29日 (火) 15:47 (UTC) に投稿したものです(Holic 629WTalkCont.による付記)。[返信]

まず始めに、ノートページにてコメントされる際には署名を付記されるようお願いします。記入欄の上方にあるボタンのうち右から二番目を押せば自動的に署名が付記されるようになっていますので、次回からはそのようにして頂ければと思います。
さて本題に入りますが、今回この件についてコメントをいただけた事については感謝させていただきます。ただその一方で、ここに毎回の視聴率だけを記載されてもどうしようもない、とも考えております。
誤解の無いように言っておきますと、私自身はIPユーザ氏が挙げられた情報の真偽については問題としてはおりません。たとえどんなに視聴率が良かったにしろ悪かったにしろ、それが事実でかつ「検証可能な情報」であれば記載に問題はないと考えられます。この点についてはWikipedia:検証可能性にも詳しく記載されており、それによれば基本的にウィキペディアにおいては「信頼できるソース(情報源)を参照することにより「検証できる」内容だけ」が望まれているとされております。
そして残念な事に、今回提示された情報で言えばそれが事実であるかはともかく、「検証可能な情報」という面では条件を満たしておらず、これをもって出典とするのは難しいと言わざるを得ません。これだけ列挙された労力を考えると心苦しい感もあるのですが、もし差し支えないようでしたらその視聴率に関する情報がどのような資料または文献、もしくはそれ以外の情報源に記載されていたものか、その正確な名称と発行元を提示頂ければ幸いです。その際、提示しようとしている情報源が「信頼できるものであるか」どうか、先にWikipedia:信頼できる情報源に照らし合わせてみる事も忘れずにお願いします。--Holic 629WTalkCont. 2008年4月29日 (火) 17:17 (UTC)[返信]


よく雑誌や書籍が情報源として使われますが、何故国立国会図書館の資料だけは

いけないのでしょうか?--219.205.40.143 2008年4月30日 (水) 05:02 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが、どのような意図でそういった質問をされたのでしょうか。私は最初のコメントにおいて「私の方でも国会図書館にて資料探しに当たってみようと考えている」という旨を明言しておりますし、当然国会図書館の資料は十分「検証可能な資料」であると考えております。その為、ここでいきなり「何故国会図書館の資料だけはダメか?」と言われても、どう対応していいのか分かりかねます。
逆にお尋ねしますが、何故あなたは「国会図書館の資料だけはダメ」という結論に達したのでしょうか。もしかしたら、先に提示されたデータは国会図書館の資料を元にしていたのかも知れませんが、その場合何故最初にそのデータが国会図書館の資料によるものだという事を明記されなかったのでしょうか。差し支えないようでしたら、この2に点についてお答え頂ければと思います。--Holic 629WTalkCont. 2008年4月30日 (水) 10:50 (UTC)[返信]

そうですね。国会図書館に行ってくれるのでしたね。申し訳ありません。--219.205.40.143 2008年4月30日 (水) 23:52 (UTC)[返信]

こんちは。その視聴率って219.205.40.143さんが何を見て書いたか教えてもらえますか?何かの本とか、サイトとか、それを教えてください。--Ks aka 98 2008年5月1日 (木) 03:00 (UTC)[返信]

「仮面ライダー電王 視聴率」で探索すれば、いろんなとこに書いてありますよ。--219.205.40.143 2008年5月1日 (木) 03:03 (UTC)[返信]

具体的に、どれですか?--Ks aka 98 2008年5月1日 (木) 03:07 (UTC)[返信]

「今週のテレビアニメ視聴率スレまとめ」で探索してください--219.205.40.143 2008年5月1日 (木) 03:11 (UTC)[返信]

突然お邪魔します。今週のテレビアニメ視聴率スレまとめで検索してみたところ、こちらのページでしょうか?見たところ、関東分としか明らかにされておらず、この数値がどこを出典としているのかが依然不明です。219.205.40.143さんは学術的な本を読まれたことがありますでしょうか?学術的な本においてグラフ・数値などを提示する場合は本の中に「○○社調査による」とか「○○省の統計による」…などの出典が明記されています。この今週のテレビアニメ視聴率スレまとめのサイトは関東分としか明らかにされておらず、どこの調査なのかが不明です。ビデオリサーチ社調べという風に記事内に出典元を明記するようにお願いします。記事内には書いてないけど、××と検索すれば出典が見つかるから、見つけてくれというのは読み手には不親切です。ただこの記事に限らず、視聴率については出典を明記していない記事が多数あるのは事実なんですけどね…。--チェアドア 2008年5月1日 (木) 13:58 (UTC)[返信]

こんにちは。始めまして。 なんとなく視聴率の根拠の有無が論点になっているようですが、そもそも「視聴率がライダーシリーズで最低」という記述が、電王を気に入って見ていた私にとって何か悪口を言われたようでいやでした。このような内容はできれば避けて欲しかったです。消そうとした方も、同じ印象を持って実際に削除されたのでは?

もし仮に視聴率が事実だったなら掲載すること自体は反対しませんが、「トピックス」の方に移動するか、脚注としての記載に変更するというのはいかがでしょうか? --RYO655 2008年5月1日 (木) 17:51 (UTC)[返信]

コメントが遅れてしまい、誠に申し訳ありません。先に「連休中に国会図書館にて資料探しに当たってみようと考えている」という旨を述べておりましたが、諸々の事情から連休中は外出もままならない状態となってしまった為、資料探しについてはもう少し時間を頂く形となる事をお知らせさせて頂きます。幾らか日数が経ってからこのようなコメントをせねばならないことについては不本意ではありますが、少なくとも出来る限り早急に資料探しに着手し出典の提示を行えればと考えておりますので、その点よろしくお願いします。

なお、「視聴率が~」という記述の有無自体を問題とされている方もおられるようですが、それについては記述に対する出典が提示され、記述の正確性が確定され次第、改めて議論を提起された方が良いのではないかと考えるものであります。--Holic 629WTalkCont. 2008年5月11日 (日) 13:03 (UTC)[返信]

わかりました。記述の有無もしくは記述する場所については、視聴率の根拠がハッキリしてから改めてコメントさせていただきます。--RYO655 2008年5月12日 (月) 23:12 (UTC)[返信]

「東映ヒロインMAX」6号の武部直美プロデューサーのインタビュー中に、電王の視聴率に関する氏のコメントがあります。64ページ2段目です。以上参考までに。 --219.124.221.143 2008年6月10日 (火) 23:54 (UTC)[返信]


テレビの視聴率低下の顕在化は昨今取りざたされている現象であり、特に関東地方の落ち込みと他地域との格差についてはニュースにも取り上げられています。[5]これが事実なら統計学的な観点から他のライダーとの単純なポイント比較は無意味になりますが如何でしょうか?--Wil S 2008年7月4日 (金) 10:34 (UTC)[返信]

コメントアウトしました。議論が続いているなかで、誰も表で出典を示さないのであれば仕方ないでしょう。HOLIC 629Wさんにおかれましては、調査がすぐにできそうもなければ、できないとはっきりいってもらえませんか?何らかの事情があるでしょうが、待つ側としては説明がないと困りますから。--Bellis 2008年7月19日 (土) 02:43 (UTC)[返信]

こちらへのレスポンスが遅れてしまい大変申し訳ありません。調査の方についてですが、結論から言えばすぐに実行に移せる状態にはありません。特撮以外の他作品の分も含め、視聴率関連の情報については出来る限り調査したい事柄ではあるのですが、諸々の事情から早くとも来月の中頃以降までは待たざるを得ない状況です。関係諸氏にはご迷惑をお掛けする形となりますが、もうしばらくお待ち頂きたいと考えます。--Holic 629WTalkCont. 2008年7月19日 (土) 06:24 (UTC)[返信]
1ヶ月近くが経過したものの依然として調査を実行に移せる状態になく、またこの状態においてこれ以上議論を引き伸ばす事は不適当であると判断した為、上記の調査について無期限での見送りを表明させて頂きます。関係諸氏に対しては多大な迷惑をかける形となってしまいましたが、その点については深くお詫びします。--Holic 629WTalkCont. 2008年8月14日 (木) 23:56 (UTC)[返信]

「イマジンあにめ」について

 電王に出てきたメインイマジン(モモ・ウラ・キン・リュウ・デネブ)とジークが出ているDVDアニメ「イマジンあにめ」を見つけました。このことを紹介してはどうでしょうか?--220.108.38.202 2008年5月11日 (日) 07:31 (UTC)[返信]

発売の情報は、すでにトピックスの項目に記載されていますね。全10話の作品ですが、さらに詳しく記載するならサブタイトル程度で宜しいのではないでしょうか--125.215.125.25. 2008年6月30日 (月) 3:38 (UTC)

編集保護について

今朝方より20日間ほどの保護が掛けられていますが、どうも私がIP:219.202.148.103会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏の編集を差し戻した事が編集合戦と見なされたようです。如何なる事情があれど、編集合戦と判断された以上は私にも責任の一旦があるものと考えられますし、この点については深くお詫びさせて頂きます。

その上で、219.202.148.103氏が追記されていた内容[6][7]が必要かどうかについて、他のユーザ諸氏からもご意見を伺いたいと考えます。

このままの状態を継続するのも適当ではないと考えますし、遅くとも2週間以内に同意を形成した上で保護解除依頼を提出したいと考えておりますので、その点よろしくお願いします。--Holic 629WTalkCont. 2008年8月14日 (木) 23:36 (UTC)[返信]

(コメント・必要なし)このハルバードフォームについてですが、アンサイクロペディアに(ネタで)自分が書いた[8]以外に出展がなく、設定資料や新作の宣伝にもなかったと思いますので、削除で良いと思います。--ダブルストライク 2008年8月18日 (月) 10:02 (UTC)[返信]

対話拒否状態のまま外部サイトからの転載がみられたことを鑑み、さきほど当事者の219.202.148.103氏を1か月の投稿ブロックといたしました。今回の「編集合戦」についても、ウィキペディアの方針を理解しないままに願望を書き込んだかもしくは単純な悪戯であったと断定し、編集保護を独断で解除いたしました。--cpro 2008年8月20日 (水) 00:05 (UTC)[返信]

劇場版3作目

先日公開された3作目(さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン)について。

本項の「トピックス」で触れているだけでそれ自体の立項はされておらず(されてもcopyvioなどで削除されている)、ウィキペディアにおいては3作目はまるで「存在しないものとして扱われている」ように思えてなりません。

キバ劇場版記事も未だに{{新製品}}や「劇場公開まで情報追加見合わせ」のようなテンプレートが並んでおり、まるで公開前のまま時間が止まっているかのようです。なぜこれらに積極的な加筆を進めないのか、理解できません。

これらはすでに公開されているので、特筆性や検証可能性の観点からしても立項に何の問題もないと思うのですが、特撮においては「新作の記事を新規立項してはならない」というような暗黙のローカルルールでもあるのでしょうか。いつまでたっても誰も書こうとしないから、IP:219.202.148.103会話 / 投稿記録のような転載で記事を作成する投稿者が現れるのではないでしょうか。

「だったらお前が書け」と言われるかも知れませんが、あいにく特撮記事に加筆できるほどの造詣がないもので…一読者の愚痴として受け取ってください。--Avanzare 2008年10月12日 (日) 14:39 (UTC)[返信]

おそらく、ここの人たちはものすごく憶病なんですよ。だから速報的な編集を恐れるあまり、ものすんごい過保護な体制をとっているわけです。その結果情報がものすんごく遅れてしまっているんですけど、彼らはそんなことはお構いなしに、とにかく保護して速報編集を防ごうとしているのです。仮面ライダーに例えるなら、ショッカー戦闘員1人の攻撃を防ぐために、歴代ライダーが全員立ち向かうような状態でしょうか。--125.13.80.38 2008年10月13日 (月) 15:05 (UTC)[返信]
過去の劇場版の記事のことを考えると、記事を作った後に大勢の編集者が一斉に編集し始めるという状況を避けたいのではないでしょうか。そうでないならおそらくDVDなどの発売を待っているのか、あるいは加筆する暇がないのではないでしょうか。テンプレートなんかは指摘されてすぐに外されていますし。--219.127.39.181 2008年10月14日 (火) 13:30 (UTC)[返信]

劇場版第4作の公開に伴う提案

この機会に、複数の作品に登場する人物とライダーなどを記載する「仮面ライダー電王シリーズ(仮称)」と、「仮面ライダー電王」(本項)の2つの項目に分けることを提案します。上の#ジークとW良太郎、ウイングフォームに関しての節で、容量の問題やTVシリーズにあまり出ていないという理由から、ジーク関連を本項に移すことには反対されていることが主な理由なのですが、上の2つに分ければ容量の問題も多少はマシになるのではないかと思います。--219.127.39.213 2009年4月4日 (土) 15:08 (UTC)[返信]

  • (反対)こちらにも改めて意見を書いておきます。私はわざわざ項目を分ける必要性を感じないので、提案に反対させていただきます。ジークやNEW電王などの劇場版からレギュラーになった登場人物を、TVシリーズからレギュラーだった登場人物と同じように扱いたいという気持ちはわからなくもないです。だからと言って項目を新しく作ったり、そこに情報を移行する必要性はないと思います。サイクロントルネイドさんが上記の#ジークとW良太郎、ウイングフォームに関してでもおっしゃってたように、必要ならばその登場人物について書いてあるページにリンクすればいいだけですから、新しい項目は必要ないでしょう。--悪い冗談 2009年4月4日 (土) 16:06 (UTC)[返信]

仮面ライダー (仮面ライダー電王)への分割提案

いよいよ劇場版第4作の公開に伴って情報が公開されましたが、ここにきて電王の超クライマックスフォームだけでなく、NEW電王のベガフォームまで新たに登場しました。これらはウイングフォームとNEW電王という、複数の劇場版に登場するオリジナル系ライダーに関係しており、「まったくの未読の方」が仮面ライダーの項目を調べる場合、第1作や3作ならばそれぞれの記事以前に本編の内容を理解しておけば対応できますが、第4作では本編、第1作、第3作と記事を回りそれぞれの記事を理解しなければならないという、非常に厄介な事態となってしまいました。こういった事態に対応して、未読の方の混乱を避けるために『仮面ライダー電王に登場する仮面ライダー』の項目の分割を提案いたしますので、提案の是非、賛成多数ならば分割後の題名、時期などについて、ご意見願いします。--インヴィディア 2009年4月6日 (月) 07:01 (UTC)[返信]

賛成 本放送時の議論では百科辞典的ではない不必要な記述の増大や可読性の難などデメリットが多く反対しておりましたが、これほど多岐に渡る作品展開となってくると1つの記事としておく方が利便性は高くなっていると考えます。
記事名については仮面ライダー (仮面ライダー剣)にもなにか違和感のような物を感じます。良い記事名は何かないものでしょうか。--サイクロントルネイド 2009年4月6日 (月) 07:32 (UTC)[返信]
賛成 :可能であれば分割は避けたいところですが、『電王』が仮面ライダーシリーズという枠組みを超えた展開となりつつある以上、分割も已む無しと判断します。個人的には「仮面ライダー」のみならず、各作品の「登場人物」まで内包した形で「仮面ライダー電王シリーズの登場キャラクター」として分割した方が望ましいものと考えますが・・・。--Holic 629WTalkCont. 2009年4月6日 (月) 07:55 (UTC)[返信]
賛成意見ありがとうございます。個人的な意見を申し上げますと、まず題名については、出典があるものの方が望ましいので、極力本編中で共通する呼称を探し、なければ仮面ライダー (仮面ライダー電王)にしたいと考えております。登場人物については、仮面ライダーとは違うものなので組み合わせるのは不適当であることと、一括しても一つの記事で人物と仮面ライダーの項目を分けていては結局同じことになるという事から、登場人物から「電王」シリーズを通してのメインキャラだけを「主要人物」といった感じで分割することを提案いたします。--インヴィディア 2009年4月6日 (月) 08:10 (UTC)[返信]
(コメント)Wikipedia:分割提案への告知がまだのようです。
反対 ライダーの分割ありきから話を切り出すのは「動機としては間違っていない」が、そこから調整を始めるのは、同意したくありません。また、作業方針が明確になっていないことも、理由の一つです。
キャラクター大百科を作ろうとしているのではないのですから、提案早々にライダーの分割のようなピンポイントの話をするのは避けてほしいと思います。どういった形に構成を見直していくのか、といったあたりからはじめるべきだと思います。また、提案の意図としては、本記事の分割だけでなく、各既存記事からの転記もしたいのではないでしょうか。その辺りについての言及がない点からも本提案の行く末が明確に提案化されていないように思いました。
(質問)1.シリーズの総括。2.シリーズ共通の説明(世界観、登場人物、ライダー)。3.作品個別の解説(既存の記事のこと)。大雑把に3つ挙げてみましたが、この辺の位置づけはどのように考えていますか。
(検討提案)検討しなければならない点。a.クロスオーバー作品の扱い。b.sagaやゲームソフトなど、媒体が大きく異なる作品の扱い。情報として混在するのか、それとも混在を避けるのかを検討していただきたいと思います。--Bellis 2009年4月6日 (月) 16:39 (UTC)[返信]

#劇場版第4作の公開に伴う提案の節で、「仮面ライダー電王シリーズ(仮称)」と「仮面ライダー電王」(本項)の2つの項目に分けることを提案したのですが、この形での分割・各既存記事からの転記についてはどう考えておられるのでしょうか。悪い冗談さん以外からは意見が出ていないのですが。ちなみに私自身は登場人物とライダーを単独で分割することにはあまり賛成できません。--219.127.39.213 2009年4月7日 (火) 14:36 (UTC)[返信]

どちらか一方か、両方をいったん終わらせてですね。話を一本化しましょう。IPUser:219.127.39.213さんの提案を無視した格好になって申し訳ない。--Bellis 2009年4月7日 (火) 15:56 (UTC)[返信]
賛成 以後のシリーズ拡大も考えられるので賛成いたします。--ヘチコマ 2009年4月15日 (水) 09:35 (UTC)[返信]
賛成 IPユーザーは投票権が無いかもしれませんが、私は賛成です。しかし、「仮面ライダー (仮面ライダー電王)」よりも、HOLIC 629Wさんの提案する、「仮面ライダー電王シリーズの登場キャラクター」が一番最適であると思います。もし分割したら、ジーク、幸太郎&テディ、ウルフイマジンのように2作品以上にわたって登場しているキャラクターも記載するのがふさわしいでしょう。ただし、ネガタロスや死郎のように1作品にしか登場してないキャラクターは、映画の項目に記載する形で十分だと思います。--125.13.88.69 2009年4月24日 (金) 13:16 (UTC)[返信]
賛成 基本的に賛成です。仮面ライダーを分けるか人を分けるかはどちらでもいいです。ただ、人で分ける際には1作品しか出てなくても登場人物一覧に入れたほうが人物が見やすいと思います。--真紅の流星 2009年4月29日 (水) 03:38 (UTC)[返信]

議論停滞から長時間経ちましたが、賛成意見が多数出ていること、相変わらず見づらい状態が続いていることから、分割を実行しました。--125.13.88.69 2009年9月16日 (水) 07:38 (UTC)[返信]

『超・電王シリーズ』(劇場版第4作)の公開に伴う提案

劇場版第4作目から超・電王シリーズとして今後もシリーズ化していくことが名言されてますし、 「仮面ライダー」テンプレート内の「平成TV作品」から「映画・OV作品・その他映像作品」 に超・電王シリーズを新設し4作目(超・電王シリーズ1作目以降)からはそちらに移動することを提案します。 理由としては電王の派生作品ではありますが、映画作品としての新シリーズである為です。 --Axl-sphere 2009年4月10日 (金) 10:42 (UTC)[返信]

反対 まだ超電王は映画が始まるだけですし、先走ってアクションを起こす必要はないと思います。--真紅の流星 2009年4月29日 (水) 03:39 (UTC)[返信]

仮面ライダー電王(劇場版)として、短編映画を含めて統一してはいかがでしょうか? 流石に無意味な分割がされすぎていると思うのですが。--114.164.139.219 2009年5月24日 (日) 08:43 (UTC)[返信]

スーツアクターの役名記載に関するお願い

本日は仮面ライダー電王で執筆活動をなさっている皆様に、「プロジェクト:特撮」よりスーツアクターの役名記載に関するお願いがあります。 このたび「プロジェクト:特撮」では、新たにプロジェクト:特撮/スーツアクターの役名記載についてを立ち上げ、特撮記事におけるスーツアクターの役名記載を見直すことになりました。

通常スーツアクターの役名はクレジットには併記されていないことが多く、その役名を特定することは困難です。クレジットにない役名については、信頼可能な情報源からの出典を伴わないかぎりは検証可能性を満たさず、独自研究として除去の対象になります。そこで、クレジットで確認できない役名を記載する場合は、必ず信頼可能な情報源からの出典を明記するようお願いいたします。

プロジェクト:特撮では、現在プロジェクト‐ノート:特撮/スーツアクターの役名記載についてにおいて議論を行っております。プロジェクトの活動にご協力くださるという方は、是非ご意見をお寄せいただければと思います。共に特撮記事をよりよいものにしていくために、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--竜巻 2011年4月17日 (日) 12:25 (UTC)[返信]

キャスト欄のスーツアクター項目について

この項目において、永徳さん・岡本二郎さん・おぐらとしひろさんが、ロッドフォーム・アックスフォーム・ガンフォームをされている記載になっていますが、 電王の全てのフォームは、高岩成二さんがされていると思います。 「電王スペシャルトークショー」「さらば仮面ライダー電王 スペシャルイベント」等のDVDのスーツアクターのトークコーナー等で確認できます。--Nddrnddr会話2013年3月20日 (水) 15:00 (UTC)[返信]

過去ログ化提案

当ノートページは既に150キロバイト以上あり、議論自体も既に終了しているので過去ログ化を行なってもよろしいでしょうか?--Louis XX会話 / 投稿記録2013年11月12日 (火) 13:30 (UTC)[返信]