コンテンツにスキップ

ダヴィデ・バッラルディーニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Maruyaki kombu (会話 | 投稿記録) による 2019年1月4日 (金) 12:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎経歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ダヴィデ・バッラルディーニ
名前
ラテン文字 Davide Ballardini
基本情報
国籍 イタリアの旗 イタリア
生年月日 (1964-01-06) 1964年1月6日(60歳)
出身地 ラヴェンナ
監督歴
チーム
2004-2005 イタリアの旗 サンベネデッテーゼ
2005 イタリアの旗 カリアリ
2006 イタリアの旗 ペスカーラ
2007-2008 イタリアの旗 カリアリ
2008-2009 イタリアの旗 パレルモ
2009-2010 イタリアの旗 ラツィオ
2010-2011 イタリアの旗 ジェノア
2011-2012 イタリアの旗 カリアリ
2013 イタリアの旗 ジェノア
2014 イタリアの旗 ボローニャ
2015-2016 イタリアの旗 パレルモ
2016 イタリアの旗 パレルモ
2017-2018 イタリアの旗 ジェノア
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ダヴィデ・バッラルディーニDavide Ballardini, 1964年1月6日 - )は、イタリアエミリア=ロマーニャ州ラヴェンナ出身の元サッカー選手。サッカー指導者。

経歴

選手としてACチェゼーナで主にキャリアを過ごし、オズワルド・バニョーリアリゴ・サッキらの影響を受ける。引退後、ボローニャFCパルマFCなどで経験を積んだ後、2004年セリエC1のサンベネデッテーゼ監督に就任。

2005年にはセリエAカリアリ監督に就任するが成績不振のため数試合で解任される。

2007年12月28日ネド・ソネッティの後任として再びカリアリ監督に就任すると、ロベルト・アクアフレスカを軸にチームを建て直し、残留を果たす。

2008年9月5日ステファノ・コラントゥオーノの後任としてパレルモの監督に途中就任すると、エディンソン・カヴァーニファビオ・シンプリシオらを主軸に優れたチームを作る。シモン・シェアーら若手も台頭したものの、結局8位に終わって1シーズンで退団。

2008-09シーズン終了後、デリオ・ロッシの後任としてラツィオの監督に就任した(後にロッシは入れ替わる様にしてパレルモの監督に就任)。スーペルコッパインテル・ミラノを破り優勝を果たす。しかし、クラウディオ・ロティート会長と対立するゴラン・パンデフクリスティアン・ダニエル・レデスマらが出場を禁止されたために戦力が限られ、苦戦が続いた。第23節カルチョ・カターニア戦にて、ホームゲームながら0-1の敗北を喫してチームは降格圏へ転落し、2010年2月10日に解任された。

2010年11月8日ジャン・ピエロ・ガスペリーニの後任としてジェノアCFC監督に就任。前任者が用いていた3-4-3システムからオーソドックスな4-4-2システムに変更したが、チームの成績は安定せず結局10位に終わり1年で退任した。

2011年11月9日マッシモ・フィッカデンティの後任として三度カリアリの監督に就任したが、翌年3月11日に解任された。

2013年1月20日ルイジ・デルネーリの後任として再びジェノアの監督に就任した。

2017年11月6日イヴァン・ユリッチの後任として三度ジェノアの監督に就任した。[1]

2018年10月9日、直近のパルマ戦の敗戦を受けて、ジェノアの監督の座を解任された。その後任はユリッチとなった。[2]

指導歴

脚注

外部リンク