コンテンツにスキップ

利用者‐会話:121.113.12.101

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス121.113.12.101ホスト:i121-113-12-101.s41.a011.ap.plala.or.jp)はインターネットサービスプロバイダぷららに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

アニメ版デスノートについて[編集]

アニメ版の最も特徴的な要点を分かりやすく書いたつもりですが、問題ありますでしょうか? だらだらと漫画とアニメのシナリオや台詞の差異を書き記すよりも、見た人に簡潔に伝わりやすいと思うのですが。--YRIMAYU 2009年3月24日 (火) 02:18 (UTC)[返信]

漫画とアニメの差異というよりも、単にアニメ版の演出を並べているだけですよね?
また、「この独自の表現法には大きな印象付けを与えられたと肯定するファンと、場当たり的なギャグであり、作品性を損なわせていると否定するファンに分かれている。」というのも根拠がありませんし。
問題点として「第12話で、月が書き上げた原稿をLが相沢に渡す際に、「アイハラさん」と呼んでいる。」とありましたが、偽名で呼び合うことを決めているので何の問題もありません。--121.113.12.101 2009年3月24日 (火) 02:42 (UTC)
問題点の項目は私が書いたわけではありませんので言及いたしません(別に必要な項目とも思いませんし)
「単にアニメ版の演出を並べているだけ」とおっしゃいますが、この演出によって原作漫画とはかなり違う印象が与えられていますでの、アニメ版の概要として記述するのには適していると思います。
むしろ個人的には原作との差異の項目のほうは、デスノートの内容を知っているファンが喜ぶだけで、百科事典に必要な記述とは思えません。
何の知識のない人間が見たさいに概要をつかめる情報こそ、百科事典に必要な記述ではないのでしょうか?

現在の概要では、「漫画がアニメ化した」「色々と細かい部分に違いがあるらしい」「おまけのコーナーがある」程度のことしか書かれておらず、アニメ版デスノートの作品説明ができているとは、とてもいいがたいです。--YRIMAYU 2009年3月24日 (火) 06:58 (UTC)[返信]

竹本昇の項目[編集]

6年連続で戦隊シリーズの5、6話を担当するとしているという事実は彼にとっての大きな特徴でしょう。それを削除しているというのは荒らし行為でしょうか?--以上の署名のないコメントは、219.22.215.5会話/Whois)さんが 2009年4月29日 (水) 13:10 (UTC) に投稿したものです。 121.113.12.101 2009年4月29日 (日) 13:16 (UTC)[返信]

何故6年連続で5・6話を担当していることが大きな特徴になるのでしょう? --121.113.12.101 2009年4月29日 (水) 13:16 (UTC)[返信]

あなたの解釈ではそうなるかもしれませんが、6年というのは決して短い時間ではないし、他にそうした記録を残した人もいないので記録として残す意味合いはあると思います。少なくともこの項目を最初から立ち上げた人間としては(IDは変わってますが)、そう判断しました。理由も書かずに、簡単に削除されていますが、あなただけの基準だけで消去したというだけなら、記録を残すという意味合いで私は必要と考えます。--以上の署名のないコメントは、219.22.215.5会話/Whois)さんが 2009年4月29日 (水) 21:40 (UTC) に投稿したものです。 121.113.12.101 2009年4月30日 (木) 09:30 (UTC)[返信]

もう一度聞きます。何故5・6話を担当していることが“大きな特徴”などといえるのでしょうか?「5・6話」が何か重要なものでない限り、「記録」などとはいえません。「5・6話」がどのように重要なものなのか説明していただけないでしょうか。それから、会話ページへ投稿するときは、文末に署名をお願いします。こんな基本的なことも知らないのならば、ウィキペディアへの投稿は控えるべきだと思います。 --121.113.12.101 2009年4月30日 (木) 09:30 (UTC)[返信]

人の書いてる内容をちゃんと斟酌して下さい。わざわざ「6年連続で」と書いているのですが……。5・6話を担当していることが大きな特徴だって私は書いたつもりはないのですが。普通にただ5・6話だけを担当しているのではなく、それを「6年連続で」担当しているという事実が「記録」なのです。他に彼と同じ「記録」を残した監督がいるなら教えてください。彼が唯一の記録であるならそれは事実として残すべきでしょう。自分の物差しだけに固執し、他人の解釈をわざわざ捻じ曲げるのならあなたこそウィキペディアへの投稿は控えるべきでは?--219.22.215.5 2009年4月30日 (木) 10:52 (UTC)[返信]

6年連続だろうがなんだろうが変わりはありません。何故、6年連続で戦隊シリーズの5・6話を担当していることが大きな特徴などといえるのでしょう?質問しているのだからいい加減答えてください。ほかの人がしていないことはすべて記録になってしまうのでしょうか?サイクロントルネイドさんがおっしゃっているとおり、偉業・記録などというのは大げさで、単に“珍しいこと”といえる程度のことです。些細なことを大げさに書くのはこれからは控えてください。自分の物差しだけに固執して考えるのはやめるべきです。それから、署名が間違っていましたので修正させていただきました。正しく署名することを覚えてください。--121.113.12.101 2009年5月1日 (金) 14:16 (UTC)[返信]