出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字

[編集]

字源

[編集]

甲骨文字 金文

簡帛文字

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、112頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、721頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、41頁。

意義

[編集]
  1. やま

日本語

[編集]

発音

[編集]
サ↘ン、セ↘ン、や↗ま
  • IPA(?): [sáɴ̩, séɴ̩, jamá]
  • X-SAMPA: [sa_HN\=, se_HN\=, jama_H]

名詞

[編集]
日本でもっとも高い富士山
多くのが連なる立山連峰
  1. やま土地周囲よりも高く盛り上がった地形
  2. やま高く積みあがった状態。
  3. やま)物事の絶頂
  4. やま)感じの一番強いところ。クライマックス
  5. やま多いこと。
  6. やまあてずっぽう
  7. やま境内。特に比叡山延暦寺をいう。
  8. やま鉱山

接尾辞

[編集]
  1. やまサンザンセンゼン)山の名称を表す。

翻訳

[編集]
語義1 — 「やま #翻訳」を参照のこと

対義語

[編集]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. (地形)やま

人名

[編集]
  1. 中国人のの一つ。百家姓第227位。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

名詞

[編集]

熟語}

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

名詞

[編集]

コード等

[編集]

点字

[編集]