出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]

意義

[編集]
  1. あげる

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

(きょ)

  1. 行動くわだてふるまい
    • 1927年、岩波茂雄「読書子に寄す」[1]
      芸術を愛し知識を求むる士の自ら進んでこのに参加し、希望と忠言とを寄せられることは吾人の熱望するところである。
    • 1942年、中島敦「狼疾記」[2]
      誰にも相手にされない男が、たまに他人から真面目に扱われたと考え得た喜びが、彼を駆って、おでんや行などという・彼としては破天荒なに出させたのであろう。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

/ 参照

朝鮮語

[編集]

 参照

ベトナム語

[編集]

 参照


コード等

[編集]

点字

[編集]

[編集]
  1. 青空文庫、2004年7月15日作成(底本:「山月記・李陵他九篇」岩波文庫、岩波書店、2003(平成15)年8月25日第16刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001119/files/42753_16113.html
  2. 青空文庫、2004年8月10日作成(底本:「山月記・李陵 他9篇」岩波文庫、岩波書店、1994(平成6)年7月18日第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/42301_16282.html