「アニメ週刊DX!みいファぷー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
lkと補足
1行目:
『'''アニメ週刊DX!みいファぷー'''』(アニメしゅうかんデラックス みいファぷー)は、[[1998年]][[2月14日]]から[[1999年]][[2月6日]]まで[[All-nippon News Network|テレビ朝日系列局]]系列(ただし(クロスネット局の[[福井放送|一部系列局]]除く)で放送された[[テレビアニメ|アニメ]][[コンプレックス (番組形式)|コンプレックス]]枠。全47回。
 
== 概要 ==
[[小学館]]の絵本雑誌や少女向け漫画雑誌の連載作品を元に制作した短編アニメ『[[ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー]]』『[[こっちむいて!みい子|こっちむいてみい子]]』『[[ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー]]』『[[ヘリタコぷーちゃん]]』を1本の枠でまとめたものである。作品間を繋ぐ進行役として、[[赤塚不二夫]]キャラの[[ニャロメ]]、[[ケムンパス]]ベシ[[べし]]も登場させていた。
 
3作品ともに[[東映アニメーション]]の制作。作品ジャンルはそれぞれファンタジー、子供の日常を描いたもの、スラップスティックギャグと大きくタイプが異なっていた。担当[[声優]]も2作品または3作品全てを兼任している者たちが多かった。3作品の放送順はある程度決まっていて、当初は『ぷーちゃん』→『みい子』→『ファーマシィ』の順で、後に『ファーマシィ』→『みい子』→『ぷーちゃん』の順に変更された。
 
この枠は終始裏番組の視聴率に押されて低迷し続けた(詳細は[[テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ#夜7時台枠から移動して、かつて存在した枠|土曜夕方6時30分枠]]の項を参照)。テコ入れで、途中から『ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー』のみを2話連続で放送する回や30分フルで放送する回を設けたが、かえって枠のコンセプトを崩す結果となった。そして、視聴率は振るわないまま1年の放送を終えた。
10行目:
== 放送日時 ==
* 毎週土曜 18時30分 - 19時00分
* 毎週土曜 17時00分 - 17時30分([[ABCテレビ|朝日放送]]) - 『[[部長刑事|新・部長刑事アーバンポリス24]]』放送に伴う。
 
== 企画回 ==
* 三作合体夏休み特別ミステリー ふしぎな箱の物語(7(1998年7月25日放送分)
* ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー 2話連続放送(8(1998年8月1日放送分)
* ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー 30分スペシャル(9(1998年9月5日放送分、11月7日放送分、12月5日放送分、12月26日放送分)
 
== スタッフ ==
* 原作(ニャロメと仲間たち) - 赤塚不二夫
* プロデューサー - 上田めぐみ([[テレビ朝日]])、矢田晃一([[東映エージエンシー]])、東伊里弥([[東映アニメーション|東映動画 → 東映アニメーション]])
* 小学館掲載 - [[ちゃお]]、[[おひさま]]、[[めばえ (雑誌)|めばえ]]、[[小学館の学年別学習雑誌|学習幼稚園]]、[[幼稚園 (雑誌)|幼稚園]]、[[小学館の学年別学習雑誌|学習幼稚園、小学一年生、小学二年生、小学三年生、小学四年生、小学五年生、小学六年生]]
* 原作 - 赤塚不二夫(ニャロメ・ケムンパス・ベシ)
* 声の出演(ニャロメ) - [[西村朋紘]]
* 掲載 - [[ちゃお]]、[[おひさま]]、[[めばえ (雑誌)|めばえ]]、[[小学館の学年別学習雑誌|学習幼稚園]]、[[幼稚園 (雑誌)|幼稚園]]、[[小学館の学年別学習雑誌|小学一年生、小学二年生、小学三年生、小学四年生、小学五年生、小学六年生]]
* ニャロメ・キャラクターデザイン(ニャロメ) - 直井正博
* 製作担当 - 目黒宏、松坂一光
* 製作プロデューサー - 上田めぐみ([[テレビ朝日]])矢田晃一([[東映エージエンシー]])、[[東伊里弥]]
* 制作 - テレビ朝日、東映エージエンシー、[[東映]]
 
== 主題歌 ==
41 ⟶ 42行目:
| 次番組=[[神風怪盗ジャンヌ]]
}}
 
{{DEFAULTSORT:あにめしゆうかんてらつくすみいふあふう}}
 
[[Category:テレビ朝日系アニメ|*]]
[[Category:アニメのシリーズ・放送枠]]