「ヤヌシュ・ラジヴィウ (1612-1655)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Meine Libe (会話) による ID:84918027 の版を取り消し カテゴリが被ってしまった為、除去
タグ: 取り消し
 
(17人の利用者による、間の24版が非表示)
1行目:
{{基礎情報 皇族・貴族
[[ファイル:JRadziwiłł.JPG|180px|thumb|ヤヌシュ・ラジヴィウ公]]
| 人名 = ヤヌシュ・ラジヴィウ
'''ヤヌシュ・ラジヴィウ'''([[ポーランド語]]:Janusz Radziwiłł;[[リトアニア語]]:Jonušas Radvila,[[1612年]][[12月12日]] - [[1655年]][[12月31日]])は、[[ポーランド・リトアニア共和国]]の[[マグナート]]、公([[フュルスト|帝国諸侯]])。1633年よりリトアニア副大蔵官、1646年よりリトアニア野戦[[ヘトマン]]および[[ジェマイティア公国|ジェマイティア]]総督、1653年よりヴィリニュス県知事、1654年よりリトアニア大ヘトマンを務めた。またカミェニェツ、カジミェシュ・ドルヌィ、シェイヴェイの[[スタロスタ|代官]]でもあった。
[[de:| 各国語表記 = Janusz Radziwiłł]]
| 家名・爵位 =
| 画像 = JRadziwiłł.JPG
| 画像サイズ = 180px
| 画像説明 =
| 在位 =
| 続柄 =
| 称号 =
| 全名 =
| 身位 =
| 敬称 =
| 出生日 = {{生年月日と年齢|1612|12|12|no}}
| 生地 =
| 死亡日 = {{死亡年月日と没年齢|1612|12|12|1655|12|31}}
| 没地 = [[ティコツィン]]
| 埋葬日 =
| 埋葬地 =
| 配偶者1 = カタジナ・ポトツカ
| 配偶者2 = マリア・ルプ
| 子女 = クシシュトフ<br>アンナ・マリア
| 家名 = [[ラジヴィウ家]]
| 父親 = [[クシシュトフ・ラジヴィウ]]
| 母親 =
| 栄典 =
| 役職 =
| 宗教 =
| サイン =
}}
'''ヤヌシュ・ラジヴィウ'''([[ポーランド語]]:Janusz Radziwiłł;[[リトアニア語]]:Jonušas Radvila, [[1612年]][[12月12日]] - [[1655年]][[12月31日]])は、[[ポーランド・リトアニア共和国]]の[[マグナート]]、公([[フュルスト|帝国諸侯]])。[[1633年]]よりリトアニア副大蔵官、[[1646年]]よりリトアニア野戦[[ヘトマン]]および[[ジェマイティア公国|ジェマイティア]]総督、[[1653年]]よりヴィリニュス県知事、[[1654年]]よりリトアニア大ヘトマンを務めた。またカミェニェツ、カジミェシュ・ドルヌィ、シェイヴェイの[[スタロスタ|代官]]でもあった。
 
== 生涯 ==
[[ファイル:Portret Janusza Radziwiłła.jpg|thumb|left|upright|ヤヌシュ・ラジヴィウ、[[デイヴィッド・ベイリー]]画、18321632年]]
リトアニアで最も強な貴族家門ヘトマン一つ[[クシシュトフ・ラジヴィウ]]の息子に生まれ、[[ケダイネイ]]の所領を相続した。[[ドイツ]]と[[ネーデルラント連邦共和国|ネーデルラント]]で教育を受け、1633年には[[スモレンスク戦争]]に参加している。彼は[[プロテスタント]]だったが、[[1638年]][[カトリック教会|カトリック]]教徒のカタジナ・ポトツカと結婚し、11女をもう、娘アンナ・マリアは後に従弟の[[ボグスワフ・ラジヴィウ]]に嫁いでいる[[1645年]]には[[モルドヴァ公国]]の統治者[[ヴァシーレ・ルプ]]の娘マリアと再婚している。ヤヌシュはリトアニアのプロテスタント地域の保護者であり、多くのプロテスタントのための教会や学校を支援していた。
 
過去数十年にわたり、さらなる地位と富を得ようとする[[ラジヴィウ家]]と、[[ポーランド・リトアニア共和国]]の利害関心は互いに齟齬をきたしていた。同家の人々は[[リトアニア大公国]]の支配権を獲得しようと試み、この傾向はヤヌシュが一族を代表していた時期に最も顕著になった。ポーランドの歴史では、彼はポーランド・リトアニア共和国を繁栄から没落へと導いたリトアニア大貴族の一人として記憶されている
 
ポーランド・リトアニア共和国に対するヤヌシュの[[分離主義]]的な野心は早いうちから顕著になっていた。[[1651年]]、[[キエフ]]に進駐して反乱した[[ウクライナ・コサック]]と戦った時、彼は自らの勝利を、600年前にポーランド史上初めてキエフを占領した[[ボレスワフ1世 (ポーランド王)|ボレスワフ1世]]のそれになぞらえる記念メダルの発行を命じた。ヤヌシュは県知事職やヘトマン職を獲得するため、国王[[ヤン2世 (ポーランド王)|ヤン2世カジミェシュ]]に対し自身の影響力を行使して圧力をかけた。[[1652年]]には、彼は[[自由拒否権]]を行使して[[セイム]](共和国議会[[下院]])とを機能麻痺に陥らせている。
 
1654年8月、ヤヌシュは[[ロシア・ポーランド戦争 (1654-1667)|ロシア・ポーランド戦争]]における[[シュクロウの戦い]]の戦いでロシア軍を打ち破ったが、これが彼にとって最後の戦勝となった。数週間後、彼は[[シェペレヴィツィの戦い]]でロシア軍に敗れている。さらにその数ヵ月後、[[スウェーデン]]によるポーランド侵攻([[大洪水時代|大洪水]])が始まると、ヤヌシュは従弟の[[ボグスワフ・ラジヴィウ]]と一緒にスウェーデン王[[カール10世 (スウェーデン王)|スウェーデン王カール10世グスタフ]]との交渉を始めたが、これには[[ポーランド・リトアニア合同|ポーランド・リトアニア]]間の連合関係を解消する目的があった。ラジヴィウ家を独占支配者とするリトアニア国家を実現しようとするラジヴィウ側と、ポーランド・リトアニア共和国の弱体化を画策するスウェーデン側の思惑が一致した。1655年10月、ヤヌシュとボグスワフはスウェーデンとリトアニアの国家合同を成立させる[[ケダイネイ合同|ケダイネイ条約]]に調印した。
 
[[File:Kotryna Potockytė ir Marija Lupu.jpg|thumb|upright|ヤヌシュの2人の妻を描いた肖像画、1640年代]]
ヤヌシュのようにポーランド・リトアニア共和国の貴族民主主義の内部崩壊に憂いた者は少なくなかった。実際、王冠領副[[カンツレシュ|大法官]][[ヒェロニム・ラジェヨフスキ]]や、王冠領[[ポトスカルピ|財務長官]][[ボグスワフ・レシチニスキ]]など多くのポーランド貴族が、ヤン2世カジミェシュを[[イエズス会]]以外には支持基盤のない弱体な王だと判断しており、カール10世グスタフにポーランド王位につくよう勧めていた。ヤン2世カジミェシュにはポーランド・リトアニア共和国の主要貴族の間にほとんど友人がおらず(したがって国内に確たる支持基盤がなく)、その原因は彼が[[ハプスブルク君主国|オーストリア]]寄りで、[[サルマティズム|サルマティア主義]]の流行]]および[[黄金の自由|共和国の政治文化]]を軽蔑するような態度をとっていたためであった。ポズナン県知事[[クシシュトフ・オパリンスキ]]が[[ヴィエルコポルスカ]]をカール10世グスタフに明け渡すと、他の県知事たちもこれに続いた。
 
[[Imageファイル:Medal commemorating recapture of Kiev by Janusz Radziwiłł in 1651.PNG|150px|thumb|left|1651年の[[キエフ]]でのヤヌシュの勝利を記念するメダル]]
だが、ポーランド・リトアニア共和国領のほとんどがスウェーデン軍によって占領されたあと、[[ヤスナ・グラ包囲|ヤスナ・グラ修道院の戦い]]や[[ティショフツェ連盟]]の結成に勢いづけられる形で、ヤン2世カジミェシュと彼の支持者は徐々に領土と支持者の奪回反転攻勢めた。スウェーデン軍の敗退と共和国領からの撤退によって、ヤヌシュとボグスワフの野望は水泡に帰することになった。ヤヌシュ自身はケダイネイ条約が結ばれた2か月後、ポーランド国王軍に包囲された[[ティコツィン]]で亡くなった。共和国軍がスウェーデン軍を1657年に撃退したことで、ヤヌシュとボグスワフの野望は水泡に帰した。
 
ラジヴィウ家ヤヌシュ息子クシシュトフは夭折、ボグスワフと結婚した娘アンナ・マリアには娘しか生まれず、ヤヌシュとボグスワフの系統は次の世代で絶えることとなった。ヤヌシュの血筋自体孫娘[[ルドヴィカ・カロリナ・ラジヴィウ]]を通じて[[バイエルン国王]][[マクシミリアン1世 (バイエルン王)|バイエルン王マクシミリアン1世]]に受け継がれた。[[1914年]]、ヤヌシュ子孫の1人[[アマーリエ・イン・バイエルン]]の寡夫のウラッハ公[[ミンダウス2世|ヴィルヘルム]]がリトアニア王に選ばれたが、[[第一次世界大戦]]の結果、彼が正式に王位につくことはなかった。この従兄弟の系統は絶えているが、ラジヴィウ家の宗家そのものはその後も存続し、現在も裕福なポーランド系アメリカ人として[[ニューヨーク]]に居住している。
 
いっぽう、ラジヴィウ家そのものはその後も存続し、現在も、本家の前当主で[[第二次世界大戦]]のさいに巨大貴族([[オルディナト]])としての自らの膨大な財産をなげうって[[レジスタンス]]組織「[[国内軍 (ポーランド)|国内軍]]」の[[下士官]]となり占領者ドイツを相手に闘った[[:pl:Konstanty Mikołaj Radziwiłł II|コンスタンティ・ミコワイ・ラジヴィウ2世]]の孫で[[2011年]]現在[[ドナルド・トゥスク]]政権で副財務相を務める[[:pl:Dominik Radziwiłł|ドミニク・ラジヴィウ]]など一部はポーランドの[[テクノクラート]]としてずっと[[ワルシャワ]]に、一部は裕福なポーランド系アメリカ人として20世紀半ばより[[ニューヨーク]]に居住している。したがってラジヴィウ家の人々は現代では熱狂的なポーランド愛国者であり、この一家がみなこの17世紀のヤヌシュとボグスワフの兄弟のような[[売国奴]]であるかのように解釈することは正しくはない。
ヤヌシュとボグスワフの従兄弟は現代の[[リトアニア共和国]]ではリトアニア民族独立の英雄として扱われている。一方、ポーランド・リトアニア共和国では多民族共和国の結束と連帯を裏切って連邦制度を衰退させる発端を作った愚か者従兄弟として扱われたが、ポーランド・リトアニア共和国の後継国家を自認する現在の[[ポーランド共和国]]でも、一定の同情は得た上ではあるが全体的には自己中心的な[[分離主義]]者たちとして評価されている。
 
ヤヌシュとボグスワフの従兄弟は現代の[[リトアニア|リトアニア共和国]]ではリトアニア民族独立の英雄として扱われている一方、ポーランド・リトアニア共和国では多民族共和国の結束と連帯を裏切って連邦制度を衰退させる発端を作った愚か者従兄弟として扱われたが、ポーランド・リトアニア共和国の後継国家を自認する現在の[[ポーランド共和国]]でも、一定の同情は得た上ではあるが全体的には自己中心的な[[分離主義]]者たちとして評価されている。ポーランドの歴史では、ヤヌシュはポーランド・リトアニア共和国を繁栄から没落へと導いたリトアニア大貴族の1人として記憶されている。
 
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:らしういう やぬしゆ1612}}
[[Category:ヤヌシュ・ラジヴィウ (リトアニア大ヘトマン)|*]]
[[Category:ポーランドのプロテスタン・リアニア共和国人物政治家]]
[[Category:ポーランド・リトアニア共和国の軍人]]
[[Category:ポーランド・リトアニア連合のヘトマン]]
[[Category:ポーランドのプロテスタントの信者]]
[[Category:ヘトマン17世紀の軍人]]
[[Category:ラジヴィウ家|やぬしゆ1612]]
[[Category:大洪水時代の人物]]
[[Category:1612年生]]
[[Category:1655年没]]
[[Category:ヘトマン]]
[[Category:ポーランドのプロテスタントの人物]]
[[Category:ラジヴィウ家|やぬしゆ1612]]
[[Category:大洪水時代]]
 
[[be:Януш Крыштафавіч Радзівіл]]
[[be-x-old:Януш Радзівіл]]
[[de:Janusz Radziwiłł]]
[[en:Janusz Radziwiłł (1612–1655)]]
[[lt:Jonušas Radvila]]
[[pl:Janusz Radziwiłł (hetman wielki litewski)]]
[[ru:Радзивилл, Януш]]
[[uk:Януш Радзивілл (1612—1655)]]
[[zh:亚努什·拉齐维乌 (1612年-1655年)]]