コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:目蒲東急之介/過去ログ20」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Dear (会話 | 投稿記録)
50行目: 50行目:
それでは今後ともよろしくお願いします。--[[利用者:Me2hero|Me2hero]] 2010年9月20日 (月) 14:56 (UTC)
それでは今後ともよろしくお願いします。--[[利用者:Me2hero|Me2hero]] 2010年9月20日 (月) 14:56 (UTC)
:お知らせありがとうございます。競馬のユーザーボックスを使用しているので、上記のそれらも使用する事も視野に入れております。--[[利用者:目蒲東急之介|目蒲東急之介]] 2010年9月20日 (月) 17:43 (UTC)
:お知らせありがとうございます。競馬のユーザーボックスを使用しているので、上記のそれらも使用する事も視野に入れております。--[[利用者:目蒲東急之介|目蒲東急之介]] 2010年9月20日 (月) 17:43 (UTC)

== 違いがわかりかねます ==
Wikipediaを去るに際して私のページを白紙化したのは[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1%3A%E3%82%89%E3%82%8A%E3%81%9F&action=historysubmit&diff=28699519&oldid=28522838 この方の例]に倣いましたが、私の場合とどう違うのかわからず、大変不愉快な思いをいたしました。しかし、もう結構です。さようなら。--[[利用者:Dear|Dear]] 2010年9月26日 (日) 20:30 (UTC)

2010年9月26日 (日) 20:30時点における版

利用者‐会話:目蒲東急之介/過去ログ20/会話ページ注意書き 利用者‐会話:目蒲東急之介/過去ログ20/過去ログ

参考文献について

何度も申し訳ありません、Unmaokurです。安田富男において何も加筆を行わないまま参考文献のみを追加されておられましたが、参考文献は「記事を書くときに参考とした文献資料」を指しますので、全面的な改稿が行われた後、細かな誤記の除去があったのみの記事に対する編集としては不適切であろうかと思います。もしくは「人物の理解の深化に役立つ関連資料」というような意図での提示であれば、別途その旨の節を設けてるなどして記載して下さい。

もし他の記事で同様の編集についてお心当たりがありましたら、ご確認の上で万全を図っていただきますよう、くれぐれもお願い致します。--Unmaokur 2010年8月2日 (月) 11:30 (UTC)[返信]

>何度も申し訳ありません
とんでもないです。ノートでご指摘して頂いた方が当方としても有り難く思います。
当方は上記の件(参考文献の追加の件)は承知しております。今回の追加は優駿の1988年3月号の記事に同期生の件が書かれていたのでそれに対する出典の強化の意味で追加させて頂いたものです。ただ仰られる様に当方が単に追加した場合は「人物の理解の深化に役立つ関連資料」と言う様な意図での提示を強調すべきであったのかも知れません。
>もし他の記事で同様の編集についてお心当たりがありましたら、ご確認の上で万全を図っていただきますよう、くれぐれもお願い致します。
了解しました。尚当方が突如として参考文献や出典を追加する場合は記述内容が書かれている参考文献や出典となる資料が見つかった為に追記したものとお考え頂けましたら幸いです(どの記事でもそうですが、この場合は上記の意図や追加内容及び理由を要約欄や本文中にコメントアウト状態での掲載を行う時があります)。
わざわざご指摘頂きましてありがとうございます。--目蒲東急之介 2010年8月2日 (月) 15:46 (UTC)[返信]
意図については理解いたしました。ただ、上記の意図や追加内容及び理由を要約欄や本文中にコメントアウト状態での掲載は、「行う時がある」ではなく、常に、必ず行って下さい。その「見つけた出典」がどの記述についてのものなのか、第三者に分からない形で資料名のみをポンと追加されますと、また不要な混乱を招きかねません。また、要約欄を出典提示に使われますと、本画面からも編集画面からも確認することができず、履歴が重なるごとに見通しも悪くなっていきますので、あまり適切ではないと感じられます。できればリファレンス形式で記述に対応させるか、またはコメントアウトで書いておくか、どちらかが望ましいと思います。宜しくお願いします。--Unmaokur 2010年8月3日 (火) 10:24 (UTC)[返信]
了解しました。尚リファレンス形式等の他にも(これは騎手の記事でこの方法を使わせて頂きましたが)「参考文献・出典」欄の新設と言う方法もあります(「競馬番長のぶっちゃけ話」にバレット制度の日本JRAへの導入経緯が書かれていた為追記したもの)。--目蒲東急之介 2010年8月4日 (水) 07:27 (UTC)[返信]
出典が細かに挙げられている記事があれば、参考文献さえ挙がっていないような記事もありますから、そこはその記事の形式を考慮の上で適宜に編集をお願い致します。今後とも宜しくお願いします。--Unmaokur 2010年8月4日 (水) 10:32 (UTC)[返信]
はい了解しました。わざわざご指摘ありがとうございます。--目蒲東急之介 2010年8月4日 (水) 22:58 (UTC)[返信]

お知らせ

海獺です。いつもお疲れ様です。さて、先程ウィキメールをお送りしましたので、お時間のあるときにご確認ください。よろしくお願いします。--海獺 2010年8月27日 (金) 18:30 (UTC)[返信]

これに付きましては只今回答させて頂きました。ご一読頂ければ幸いです。--目蒲東急之介 2010年8月27日 (金) 18:36 (UTC)[返信]
ウィキメールの件ありがとうございました。当方こそ夜遅くに申し訳ございませんでした。--目蒲東急之介 2010年8月27日 (金) 19:13 (UTC)[返信]
夜遅くにご対応ありがとうございました。再度お送りしました。お時間のある時で結構ですので、目を通してください。--海獺 2010年8月27日 (金) 19:34 (UTC)[返信]
わかりました。閲覧します。--目蒲東急之介 2010年8月27日 (金) 19:36 (UTC)[返信]
回答しました。--目蒲東急之介 2010年8月27日 (金) 20:39 (UTC)[返信]

伊東遥の記事

はじめまして。「伊東遥」の項目について、警告をいただいた投稿者です。当該項目における編集合戦にお気づきいただきありがとうございます。また、ルールにのっとった警告をいただき、心からお礼申し上げます。当該項目においてKkkcccnnnさんは「存命人物の伝記」の方針に従わない記述を繰り返しています。Kkkcccnnnさんは2010年9月7日に本人が公表していない個人情報(本名、生年月日、出身地)を書きこみ、削除されたのちもまた再度、同じ個人情報を書き込むといったことを短期間に何度も繰り返しています。不適切な項目を即刻削除しているにも関わらず、同じ投降を繰り返す状態です。不適切な投稿が続く状況から、「伊東 遥」に関する書き込みを一時保護するようご提案します。--おさるのもんきち 2010年9月12日 (日) 19:51 (UTC)[返信]

わざわざありがとうございます。しかし、そちら様と先方様の差し戻し合戦は残念ながらWikipedia:3RRに抵触されてしまっております。この為管理者により恐らく両者に2週間程度の投稿ブロックが行われるものと思いますが、それに付いては予めお知らせして置きます(今後は3rrになる前にノートに誘導するとかの方法を採る事をおすすめします)。尚記事の保護に付きましてはWikipedia:保護依頼に提出済みです。--目蒲東急之介 2010年9月12日 (日) 19:55 (UTC)[返信]

早速ご対応いただきまして、ありがとうございます。当方に対する投稿のブロックは一向に差し支えございません。ただ、Kkkcccnnnさんについては別のアカウントでまた同じような「存命人物の伝記」の方針に従わない投稿を繰り返すことが危惧されます。その内容はおよそ公益の利益にかなう百科事典としてのWikipediaに収録されるべき内容ではないと考えています。一定期間、当該項目に対する投稿の一切を保護することはできないのでしょうか?ご教示いただけましたら幸いです。--おさるのもんきち 2010年9月12日 (日) 20:02 (UTC)

ですので、当方で保護依頼に提出しております。当方は管理者ではないので保護自体を掛ける事は出来ませんが、保護依頼提出後、確認を行った管理者により保護されるものと思われます。--目蒲東急之介 2010年9月12日 (日) 20:04 (UTC)[返信]

学校記事における部活動の記述について

こんにちは、日本の小中学高等学校記事における部活動の記述についてノート:クラブ活動で意見を求めております。よろしければコメントをお願いいたします。--Tiyoringo 2010年9月17日 (金) 03:44 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。当方は部活動の記述自体には反対はしておりませんが、何かあれば意見を表明したいと思います。--目蒲東急之介 2010年9月17日 (金) 07:10 (UTC)[返信]

スポーツ関連プロジェクトのユーザーボックス作成について

こんにちはMe2heroです。目蒲東急之介さんにご参加いただいているスポーツ関連プロジェクトについて以下のとおり参加者表示用のユーザーボックスを作成しましたのでお知らせします。もしよろしければご利用ください。

スポーツ分野では8月から記事の品質と、スポーツ分野における重要度についての評価制度をはじめました(詳細:プロジェクト:スポーツ/評価)。もしよろしければご参加いただければ幸いに存じます。

それでは今後ともよろしくお願いします。--Me2hero 2010年9月20日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。競馬のユーザーボックスを使用しているので、上記のそれらも使用する事も視野に入れております。--目蒲東急之介 2010年9月20日 (月) 17:43 (UTC)[返信]

違いがわかりかねます

Wikipediaを去るに際して私のページを白紙化したのはこの方の例に倣いましたが、私の場合とどう違うのかわからず、大変不愉快な思いをいたしました。しかし、もう結構です。さようなら。--Dear 2010年9月26日 (日) 20:30 (UTC)[返信]