コンテンツにスキップ

「五十嵐暁郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(14人の利用者による、間の22版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox 学者
'''五十嵐 暁郎'''(いがらし あきお、[[1946年]][[7月14日]] - )は、日本の[[政治学者]]。[[立教大学]][[教授]]専門は、[[日本政治論]]。
|名前= 五十嵐 暁郎<br />(いがらし あきお)
|画像=
|画像サイズ=
|画像代替説明=
|画像説明=
|全名=
|別名=
|誕生名=
|生年月日= {{生年月日と年齢|1946|07|14}}
|生誕地= {{JPN}}・[[新潟県]]
|没年月日= <!-- {{死亡年月日と没年齢|YYYY|MM|DD|YYYY|MM|DD}} -->
|死没地= <!-- {{JPN}}・XX都道府県YY市区町村 -->
|死因=
|居住=
|市民権=
|国籍= {{JPN}}
|出身校= [[早稲田大学]][[早稲田大学大学院法学研究科・法学部|法学部]]<br />[[東京教育大学]][[文学研究科]]
|配偶者=
|両親=
|子供=
|時代=
|活動地域=
|学派=
|研究分野= [[日本の政治|日本政治論]]
|研究機関= [[立教大学]]<br />[[神奈川大学]]
|博士課程指導教員=
|他の指導教員=
|博士課程指導学生=
|主な指導学生=
|学位= [[修士|文学修士]](東京教育大学)
|称号=
|特筆すべき概念=
|主な業績=
|主要な作品=
|影響を受けた人物=
|影響を与えた人物=
|学会= アジア太平洋研究会<br />日本政治思想学会<br />[[日本政治学会]]<br />アジア学会<br />日韓比較研究フォーラム
|主な受賞歴= 朝日学術奨励賞
|署名=
|公式サイト=
|脚注=
}}
'''五十嵐 暁郎'''(いがらし あきお、[[1946年]][[7月14日]] - )は、[[日本]]の[[政治学者]]。専門は[[日本政治]]論。[[立教大学]]名誉教授。[[新潟県]]出身


==歴==
== ==
略歴は以下のとおり<ref>[http://www.rikkyo.ac.jp/law/output/rituhou/86/05.pdf 五十嵐暁郎先生略歴] 立教法学86号</ref>。
*[[早稲田大学]][[法学部]]卒業
=== 学歴 ===
*[[東京教育大学]]大学院博士課程修了
*1965年3月 - [[東京都立九段高等学校]]卒業
*[[神奈川大学]]法学部[[専任講師]]
*1970年3月 - [[早稲田大学大学院法学研究科・法学部|早稲田大学法学部]]卒業
*1980年より立教大学法学部助教授
*1987に立教大学[[政治学科]]教授
*19733月 - [[東京大学]][[大院]][[部|文学研究科]][[修士課程]]法律政治学専攻修了
*1976年3月 - 東京教育大学大学院文学研究科[[大学院#博士後期課程・後期3年博士課程|博士後期課程]]修了


==著書==
=== 職歴 ===
*1975年4月 - [[立教大学大学院法学研究科・法学部|立教大学法学部]][[助手 (教育)|助手]]
===単著===
*1977年4月 - [[神奈川大学]]法学部[[講師 (教育)#高等教育|専任講師]]
*1980年4月 - 立教大学法学部[[助教授]]
*1987年4月 - 立教大学法学部[[教授]]
*2012年3月 - 立教大学定年退職
*2012年4月 - 立教大学[[名誉教授]]

== ==
=== 単著 ===
*『民主化時代の韓国――政治と社会はどう変わったか 1987-1992』([[世織書房]], 1993年)
*『民主化時代の韓国――政治と社会はどう変わったか 1987-1992』([[世織書房]], 1993年)
*『新・アジアのドラマ―ポスト冷戦・高度経済成長の光と影』([[潮出版社]],1995年)
*『明治維新の思想』(世織書房, 1996年)
*『明治維新の思想』(世織書房, 1996年)
*『象徴天皇の現在―政治・文化・宗教の視点から』(世織書房,2008年)
===共===
*『日本政治論』([[岩波書店]],2010年)

=== 共著 ===
*(新潟日報報道部)『田中角栄、ロンググッドバイ』([[潮出版社]], 1995年)
*(新潟日報報道部)『田中角栄、ロンググッドバイ』([[潮出版社]], 1995年)
===編著===
=== 編著 ===
*『『北一輝』論集』([[三一書房]], 1979年)
*『『北一輝』論集』([[三一書房]], 1979年)
*『変容するアジアと日本――アジア社会に浸透する日本のポピュラーカルチャー』(世織書房, 1998年)
*『変容するアジアと日本――アジア社会に浸透する日本のポピュラーカルチャー』(世織書房, 1998年)
20行目: 76行目:
*([[佐々木寛]]・[[高原明生]])『東アジア安全保障の新展開』([[明石書店]], 2005年)
*([[佐々木寛]]・[[高原明生]])『東アジア安全保障の新展開』([[明石書店]], 2005年)
*([[宮島喬]])『平和とコミュニティ――平和研究のフロンティア』(明石書店, 2007年)
*([[宮島喬]])『平和とコミュニティ――平和研究のフロンティア』(明石書店, 2007年)
*([[佐々木寛]]・[[福山清蔵]])『地方自治体の安全保障』(明石書店,2010年)
*([[キャロル・グラック]])『思想史としての現代日本』([[岩波書店]],2016年)

===訳書===
===訳書===
*[[ケネス・パイル|ケネス・B・パイル]]『新世代の国家像――明治における欧化と国粋』([[社会思想社]], 1986年)
*[[ケネス・パイル|ケネス・B・パイル]]『新世代の国家像――明治における欧化と国粋』([[社会思想社]], 1986年)

== 関連人物 ==
*[[大塚国夫]] - [[俳優]]、[[声優]]。同郷かつ高校の先輩。
*[[石塚泰久]] - [[防衛省|防衛官僚]]。同郷かつ高校の後輩。

== 脚注 ==
{{Reflist}}
* {{researchmap|read0182890}}
* {{JGLOBAL_ID|200901059988891790}}

{{Academic-bio-stub}}
{{Academic-bio-stub}}
{{People-substub}}
{{People-substub}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:いからし あきお}}
{{DEFAULTSORT:いからし あきお}}
[[Category:日本の政治学者]]
[[Category:立教大学の教員]]
[[Category:立教大学名誉教授]]
[[Category:神奈川大学の教員]]
[[Category:東京都立九段高等学校出身の人物]]
[[Category:早稲田大学出身の人物]]
[[Category:東京教育大学出身の人物]]
[[Category:新潟県出身の人物]]
[[Category:1946年生]]
[[Category:1946年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:日本の政治学者]]

2024年3月20日 (水) 12:51時点における最新版

五十嵐 暁郎
(いがらし あきお)
人物情報
生誕 (1946-07-14) 1946年7月14日(78歳)
日本の旗 日本新潟県
国籍 日本の旗 日本
出身校 早稲田大学法学部
東京教育大学文学研究科
学問
研究分野 日本政治論
研究機関 立教大学
神奈川大学
学位 文学修士(東京教育大学)
学会 アジア太平洋研究会
日本政治思想学会
日本政治学会
アジア学会
日韓比較研究フォーラム
主な受賞歴 朝日学術奨励賞
テンプレートを表示

五十嵐 暁郎(いがらし あきお、1946年7月14日 - )は、日本政治学者。専門は日本政治論。立教大学名誉教授。新潟県出身。

経歴

[編集]

略歴は以下のとおり[1]

学歴

[編集]

職歴

[編集]

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『民主化時代の韓国――政治と社会はどう変わったか 1987-1992』(世織書房, 1993年)
  • 『新・アジアのドラマ―ポスト冷戦・高度経済成長の光と影』(潮出版社,1995年)
  • 『明治維新の思想』(世織書房, 1996年)
  • 『象徴天皇の現在―政治・文化・宗教の視点から』(世織書房,2008年)
  • 『日本政治論』(岩波書店,2010年)

共著

[編集]
  • (新潟日報報道部)『田中角栄、ロンググッドバイ』(潮出版社, 1995年)

編著

[編集]
  • 『『北一輝』論集』(三一書房, 1979年)
  • 『変容するアジアと日本――アジア社会に浸透する日本のポピュラーカルチャー』(世織書房, 1998年)

共編著

[編集]

訳書

[編集]

関連人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 五十嵐暁郎先生略歴 立教法学86号