コンテンツにスキップ

「会津若松駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
14行目: 14行目:
*地上駅。[[みどりの窓口]]設置の[[直営駅]]で、[[駅弁当|駅弁]]も販売されている。
*地上駅。[[みどりの窓口]]設置の[[直営駅]]で、[[駅弁当|駅弁]]も販売されている。
*[[プラットホーム|ホーム]]は計3面5線。各ホームは[[跨線橋]]で連絡されており、さらに1・2番線は[[頭端式ホーム]]で、ホーム先端[[改札口]]寄りの連絡通路により1・2・3番線ホーム間は平面移動可能になっている。この他、[[留置線]]がある。
*[[プラットホーム|ホーム]]は計3面5線。各ホームは[[跨線橋]]で連絡されており、さらに1・2番線は[[頭端式ホーム]]で、ホーム先端[[改札口]]寄りの連絡通路により1・2・3番線ホーム間は平面移動可能になっている。この他、[[留置線]]がある。
**磐越西線は上り郡山方面が1・2番線、下り喜多方方面が1・2・3番線を用いる。只見線は主に4番線から発車するが、一部3番線を用いる。会津鉄道の列車は5番線(一部3・4番線)から発車する。
**磐越西線はこの駅で[[スイッチバック]]となっており、郡山方面・新津方面とも北側から入線する。
**磐越西線はこの駅で[[スイッチバック]]となっており、郡山方面・新津方面とも北側から入線する。

<<のりば>>
;1番線
*磐越西線上り 猪苗代・郡山方面
*磐越西線下り 喜多方・新津方面
;2番線
*磐越西線上り 猪苗代・郡山方面
*磐越西線下り 喜多方・新津方面
;3番線
*磐越西線下り 喜多方・新津方面
*会津鉄道 会津田島・会津高原方面
;4番線
*只見線 会津坂下・会津川口方面
*会津鉄道 会津田島・会津高原方面
;5番線
*会津鉄道 会津田島・会津高原方面
*[[駅舎]]はコンクリート造り二階建てで巨大なものだが最近になって前面のみ改装し城風にした。
*[[駅舎]]はコンクリート造り二階建てで巨大なものだが最近になって前面のみ改装し城風にした。
*磐越西線のホームのみだが、磐越西線の行き止まりにカメラをもうけ、[[NTT東日本]]福島支店の[http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/greeting/jr.html 会津若松駅のライブ映像]で会津若松駅の現在の状況を確認することができる。
*磐越西線のホームのみだが、磐越西線の行き止まりにカメラをもうけ、[[NTT東日本]]福島支店の[http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/greeting/jr.html 会津若松駅のライブ映像]で会津若松駅の現在の状況を確認することができる。

2005年9月26日 (月) 21:08時点における版

会津若松駅(2005/5/7撮影)

会津若松駅(あいづわかまつえき)は、福島県会津若松市駅前町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。

福島県会津地方の中心都市・会津若松市の中心駅。


利用可能な鉄道路線

駅構造

<<のりば>>

1番線
  • 磐越西線上り 猪苗代・郡山方面
  • 磐越西線下り 喜多方・新津方面
2番線
  • 磐越西線上り 猪苗代・郡山方面
  • 磐越西線下り 喜多方・新津方面
3番線
  • 磐越西線下り 喜多方・新津方面
  • 会津鉄道 会津田島・会津高原方面
4番線
  • 只見線 会津坂下・会津川口方面
  • 会津鉄道 会津田島・会津高原方面
5番線
  • 会津鉄道 会津田島・会津高原方面
  • 駅舎はコンクリート造り二階建てで巨大なものだが最近になって前面のみ改装し城風にした。
  • 磐越西線のホームのみだが、磐越西線の行き止まりにカメラをもうけ、NTT東日本福島支店の会津若松駅のライブ映像で会津若松駅の現在の状況を確認することができる。

利用状況

  • 1日平均の乗車人員:2,996人(2004年度)

駅周辺

会津若松市の市街地からは若干離れている。当駅と只見線七日町駅が若松市街を囲みこむような形である。

歴史


隣の駅

東日本旅客鉄道
磐越西線
広田駅 - 会津若松駅 - 堂島駅
只見線
会津若松駅 - 七日町駅

関連項目

外部リンク