コンテンツにスキップ

「仮面ライダーフォーゼ/20200516」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Bodyshot(会話 | 投稿記録)
→‎概要: 表記の統一
39行目: 39行目:
<!--記述にあたっては、二次資料を出典としてください。なお、出典は脚注で明記すること-->
<!--記述にあたっては、二次資料を出典としてください。なお、出典は脚注で明記すること-->


放映年が[[ユーリイ・ガガーリン]]らによる人類初の有人飛行から50年後であることから「宇宙」をテーマとし<ref name="mantan"/>、とくに「宇宙開発」を色濃く出した設定となっている<ref name="otna1110">{{Cite journal|和書|journal=オトナファミ|issue=2011年10月号|publisher=エンターブレイン}}</ref>。また、[[ジョン・ヒューズ]]監督の映画作品を意識したかのような「'''学園青春ドラマ'''」に沿って物語は進行する<ref name="otna1110"/>。
放映年が[[ユーリイ・ガガーリン]]らによる人類初の有人飛行から50年後であることから「宇宙」をテーマとし<ref name="mantan"/>、とくに「宇宙開発」を色濃く出した設定となっている<ref name="otna1110">{{Cite journal|和書|journal=オトナファミ|issue=2011年10月号|publisher=エンターブレイン}}</ref>。また、[[ジョン・ヒューズ]]監督の映画作品を意識したかのような「'''学園青春ドラマ'''」に沿って物語は進行する<ref name="otna1110"/>。


本作品では「'''アストロスイッチ'''」と呼ばれるキーアイテムが存在。主人公であるフォーゼが使用するほか、敵怪人「'''ゾディアーツ'''」がそれを介して変身した一般の人間であるなど、前々作『[[仮面ライダーW]]』にも見られた設定となっている<ref>{{Cite book|和書|title=フィギュア王|volume=vol.163|publisher=ワールドフォトプレス}}</ref>。
本作品では「'''アストロスイッチ'''」と呼ばれるキーアイテムが存在。主人公であるフォーゼが使用するほか、敵怪人「'''ゾディアーツ'''」がそれを介して変身した一般の人間であるなど、前々作『[[仮面ライダーW]]』にも見られた設定となっている<ref>{{Cite book|和書|title=フィギュア王|volume=vol.163|publisher=ワールドフォトプレス}}</ref>。

2011年9月21日 (水) 22:33時点における版

Template:継続中の作品

仮面ライダーフォーゼ
ドラマ
原作 石ノ森章太郎
制作 テレビ朝日、東映ADK
放送局 テレビ朝日系
放送期間 2011年9月4日 -
テンプレート - ノート

仮面ライダーフォーゼ』(かめんライダーフォーゼ 英題:KAMEN RIDER FOURZE)は、2011年平成23年)9月4日からテレビ朝日系列で毎週日曜8時00分から8時30分(JST)に放映されている特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称である。略称は「フォーゼ」。

平成仮面ライダーシリーズ第13作目にして、仮面ライダーシリーズ生誕40周年記念作品[1]。キャッチコピーは「青春スイッチオンで宇宙キター![2]

あらすじ

宇宙に進出した人類が築いた月面基地。そこで謎の爆発が起きる中、宇宙服を着た赤い目の男がもう一人の男からケースを奪う。奪われた男は「ケンゴ」の名を呼び、基地の爆発に飲まれていった。

それから17年後の9月、天ノ川学園高校2年B組に転校生がやってきた。リーゼントに短ランという一昔前のツッパリスタイルで教室に入ってきた少年、如月弦太朗は開口一番、「この学校の生徒全員と友達になる」と宣言する。彼に呆れる生徒達を尻目に、幼なじみの城島ユウキは彼との再会を喜び、同じくクラスメイトで登校中に弦太朗と一悶着起こしていた歌星賢吾は嫌悪感を隠さずにいた。転入初日ということもあり学園のルールを知らない弦太朗は、アメフト部部長でジョックス大文字隼、チア部部長で学園のクイーン風城美羽に目をつけられてしまう。大文字の卑怯なやり方でユウキを人質にされリンチを受ける弦太朗の前に、突然現れたのはゾディアーツという怪物。一目散に逃げ出した大文字達を尻目に弦太朗は勇猛果敢にゾディアーツに立ち向かうが、全く敵わず追い詰められてしまう。しかし、賢吾が操縦するパワーダイザーの援護もあり何とか事なきを得る。

賢吾はゾディアーツと戦うためにフォーゼドライバーを装着しようとするが、元来の病弱体質が祟りユウキに止められる。それを見かねた弦太朗はドライバーを奪い、仮面ライダーフォーゼに変身してゾディアーツを退ける。こうして、学園生徒全員と友達になる目標を掲げた学園生活を送りながら、仮面ライダーとしてゾディアーツと戦う青春の日々が始まった。

概要

放映年がユーリイ・ガガーリンらによる人類初の有人飛行から50年後であることから「宇宙」をテーマとし[1]、とくに「宇宙開発」を色濃く出した設定となっている[3]。また、ジョン・ヒューズ監督の映画作品を意識したかのような「学園青春ドラマ」に沿って物語は進行する[3]

本作品では「アストロスイッチ」と呼ばれるキーアイテムが存在。主人公であるフォーゼが使用するほか、敵怪人「ゾディアーツ」がそれを介して変身した一般の人間であるなど、前々作『仮面ライダーW』にも見られた設定となっている[4]

シリーズ40周年記念作品

初代『仮面ライダー』が放送されて40年に当たる年に放映開始された本作品は、以下に挙げられる、シリーズを意識した設定がなされている。テレビ本編以外での、他の仮面ライダーシリーズとの関連は、他媒体展開および他の仮面ライダーシリーズとの関連を参照。

  • 何人かの登場人物の名前は、仮面ライダーシリーズの登場人物の読み方をアナグラムで再構成したネーミングが成されている(例:歌星賢吾→うたほしけんご→ほんごうたけし→本郷猛[5]
  • 過去のシリーズに登場した仮面ライダーの存在が、都市伝説として語り継がれている[6]

演出

スタッフは『W』以来の起用となる人物が多数おり、プロデューサーは本シリーズでは二回目の起用となる塚田英明、ライターは同作で数話担当した中島かずきを起用し、逆にメインを務めていた三条陸はサブライターとして参加する[7]。音楽は『ディケイド』『W』の鳴瀬シュウヘイが単独で務める。クリーチャーデザインはシリーズ初参加である漫画家の麻宮騎亜が担当。

登場人物

天ノ川学園高等学校

仮面ライダー部

天ノ川学園をゾディアーツの手から守ることを目的として、弦太朗が設立した部活動。ラビットハッチが部室となっている。現在の部員は如月弦太朗と城島ユウキの2名だが、便宜上本来のフォーゼドライバー所有者である歌星賢吾もここで紹介する。

如月 弦太朗(きさらぎ げんたろう) / 仮面ライダーフォーゼ
主人公。天ノ川学園高等学校に転校した高校2年生。17歳。一人称は「俺」。学園ヒエラルキーではバッドボーイ[8]
髪型はリーゼント、服装は短ラン・Tシャツ・ボンタンという昭和の不良のような出で立ちをしている。不良そのものな外見とは裏腹に、曲がったことを嫌う真っ直ぐな性格の持ち主。但し考えるより行動といったタイプ故に短絡的な所が玉にキズ。腕っ節も強く、喧嘩を売ってきた不良達を一人で返り討ちにするほど。1000人の友達がいると豪語し、また「この学校の全ての生徒と友達になる」ことが目標。初対面の相手に対して自己紹介する際も「この学園の生徒全員と友達になる男」と名乗る。
転入初日にゾディアーツに遭遇し、賢吾から奪ったフォーゼドライバーで変身。当初は対立していた賢吾とも、彼を参謀担当・自分を戦闘担当という形で協力し、フォーゼとして学園を守るようになる。
歌星 賢吾(うたほし けんご)
2年の男子生徒。17歳。フォーゼドライバーの正式な所有者であり、多数のアストロスイッチなども所有している。生まれつき体が弱く、頻繁に目眩や息切れを起こすが、その病弱を口実に授業のサボタージュも多く、担任の紗里奈にとって悩みの種の一つ。学園ヒエラルキーは不明。一人称は「俺」。
本来ならば自らフォーゼになりたいが、虚弱体質であるために変身できず、そんな自身の身体に憤りを抱いている。内向的な性格で、他者に対しては至ってドライであり、心を開くことは滅多にない。更に毒舌家でもあり、価値観のそぐわない相手に辛辣な言葉をぶつけたり、「時間の無駄」としてしばしば物事を否定する。当初は弦太朗も拒絶していたが、知識の豊富さを信頼してくれた彼をある程度は認め、フォーゼドライバーを託す。
名前は本郷猛(ほんごう たけし)のアナグラム[5]
城島 ユウキ(じょうじま ユウキ)
メインヒロイン。2年の女子生徒。17歳。明るく元気な性格。学園ヒエラルキーではギーク。一人称は「私」。髪型はロングヘア
幼い頃から宇宙にまつわることが大好きで、今でも放課後にはJAXAに通う程の宇宙オタク。弦太朗の幼馴染であり、再会してからも「弦ちゃん」と親しげに呼んでいる。
他者に対してドライな賢吾からも信頼されており、彼の秘密も知っている。フォーゼの扱い方もある程度は理解しており、弦太朗と賢吾の間の意志疎通を行なう役割も担う。本人曰く「仮面ライダー部」部員第1号。

一般生徒

大文字 隼(だいもんじ しゅん)
3年の男子生徒でアメフト部部長。学園ヒエラルキーは男子生徒での頂点ジョック
キザでイヤミな性格で、自らの立場を利用して学内では横暴に振舞い、自分に従わない、または刃向かう相手を屈服させるためなら如何なる手段も選ばないいじめっ子気質。アメフト部の部長を務めるだけあって腕っ節は強いが、臆病かつ事なかれ主義な一面もある。
風城 美羽(かざしろ みう)
3年の女子生徒でチアリーダー部部長。大文字とは恋人同士。学園ヒエラルキーは女子生徒での頂点クイーンビー。実家は非常に裕福。佐久間珠恵と繁野ジュンという2人のサイドキックス(取り巻き)を連れている。
美人だが「学園の女王」と呼ばれているのを鼻にかけ、それを隠そうともしない、天井知らずのプライドを持つ傲慢な性格。ファンも非常に多いが、生徒から送られたプレゼントを全てサイドキックスに受け取らせた上で自宅で侮蔑の言葉と共に処分するという冷徹さも併せ持つ。
傲慢な性格の一方で、自らの立場に胡坐をかかず、ランニングや水泳などの自己鍛錬を影で欠かさない努力家の一面もある。
正面から堂々と啖呵を切り、自分との賭けにも臆せず乗った弦太朗に対しては「トラッシュ(=最低)」と切り捨てながらも内心ではどこか引っかかる様子を見せた。
JK(ジェイク)
1年の男子生徒。本名不明。学園ヒエラルキーは遊び人で、学園1の情報通を自称するお調子者。両手をクロスさせて手先で作る「J、K」が決めポーズ。非常に軽い性格だが、情報を与える際には相応な見返りを求めるなど抜け目ない一面もある。いざこざやトラブルには手を出さず、傍観や高みの見物を決め込むタイプ。ゾディアーツの襲撃からフォーゼに助けられたが、直後に賢吾に口外しないように釘をさされた。
野座間 友子(のざま ともこ)
1年の女子生徒。学園ヒエラルキーではゴス
目の下の黒メイクが特徴。常にiPadを携帯している。無口で他者と話すことが苦手なため、たどたどしい話し方をする。非常に独特かつずれた感覚の持ち主で、「面白いから」という理由で弦太朗を気に入り、最初の協力者となる。インターネットでの情報収集が特技でIPアドレスの解析も得意。物語開始以前から、仮面ライダーの都市伝説の情報を発見していた。フォーゼを「仮面ライダー」と呼んだ最初の人間であり、仮面ライダー部設立の切っ掛けを作った。

教職員

園田 紗里奈(そのだ さりな)
弦太朗たち2年B組の担任教師。担当は古文。容姿端麗で表向きは優しい性格のため生徒からの評判は良いが、個性的過ぎる生徒たちに手を焼かされ、裏では憤慨する毎日を送っている。
大杉 忠太(おおすぎ ちゅうた)
地学担当の生活指導主任教師[8]サスペンダーを愛用し、長身痩躯で貧相な容貌を持つ中年男性。生徒を学園ヒエラルキーで判断し、態度をコロコロ変える。見た目や性格から生徒からの評判はすこぶる悪い。紗里奈に好意を持つが、上手くかわされている。

ゾディアーツと関係者

赤い目の男
ゾディアーツスイッチを所持する謎の人物。両目は赤く発光するときがあり、スーツとドーム状の椅子を愛用する。正体は不明だが、複数の幹部級ゾディアーツから報告を受ける立場にあるほか、天ノ川学園の関係者であるような発言をし、フォーゼを知っているような素振りも見せている。
スコーピオン・ゾディアーツ
天ノ川学園高校内で暗躍するゾディアーツ。柔軟な身のこなしと変幻自在の足技で相手を翻弄し、四肢の先と後頭部に備えられた毒針を突き刺すという格闘戦を得意とする。普段はクロークを着込んでいるが、脱ぎ捨てることで更に身軽になる。
スイッチャー・目的共に一切不明だが、高校関係者の変身したゾディアーツの活動を支援し、その障害となるフォーゼへの妨害行為を行う。

仮面ライダー

仮面ライダーフォーゼ

如月弦太朗がアストロスイッチによりコズミックエナジーを纏い変身した仮面ライダー。ロケットを模した頭部・宇宙服を模したボディを持ち、バックパックからの噴射で姿勢制御できる。右肘・左肘・右膝・左膝の関節部分にそれぞれ○・□・×・△・幾何学模様の意匠が見られ、各所に対応した「モジュール(後述)」を武装する「フォーゼモジュールシステム」を戦闘スタンツとし、戦術に合わせて換装することで様々な戦況に対応可能な汎用性を持つ。決めゼリフは「宇宙キター!」・「タイマン張らせてもらうぜ!」等。

フォーム
本作のフォーム名は、「○○ステイツ」とされている。
ベースステイツ
ロケット・ランチャー・ドリル・レーダースイッチで変身する、フォーゼの基本形態。基本カラーは白で複眼の色はオレンジ。特殊な能力などはないが、全体的に能力のバランスが取れている。
必殺技
発動する際は技名を叫ぶ。
ロケットドリルキック
ロケットモジュールの噴射で超加速しながらドリルモジュールで敵を貫く。破壊力は15t。第3話からは「ライダーロケットドリルキック」という名称となった。
ロケットドリル宇宙キック
マシンマッシグラーとパワーダイザーで標的もろとも宇宙へ上がり、跳ね上げた敵をさらに上から仕留める多段式のロケットドリルキック。破壊力は45tとロケットドリルキックの3倍の威力を誇る。
ツール
フォーゼドライバー
フォーゼの変身ベルト。アストロスイッチを制御するコンソールの役割を果たす。バックル部はフォーゼのステータスを表示するステイタスモニターと、モニターをはさんで2か所ずつ存在する計4基のスイッチソケット、右側部に搭載されている操縦桿を模したエンターレバーで構成されている。通常はバックルのみの状態であるが、装着者が腰に当てることで自動的にハーネスが伸長・装着され、右腕・右脚・左脚・左腕の四肢各部に対応するアストロスイッチを装填することで(この時アストロスイッチの名称が発声される)、スイッチの機能が使用できるようになる。変身は各スイッチソケットにあるトランスイッチでドライバーとアストロスイッチを接続し、「Three、Two、One」とカウントダウンが発声された後に右手でエンターレバーを引くことで完了。再度レバーを引くことでアストロスイッチのパワーを最大限に引き出す「リミットブレイク」が発動、「(使用するアストロスイッチの名称全て)・Limit Break」の発声と共に使用しているモジュールに合わせた必殺技を放つ。
アストロスイッチ
フォーゼドライバーやフードロイドに装填して使用されるスイッチ。フォーゼは各アストロスイッチのスイッチを押すことにより各モジュールが使用でき、その際には「(アストロスイッチの名称)・On」とドライバーから発声される。各スイッチには割り当てられた番号と、簡略化したモジュールのイラストが描かれている。またカラーリングは装備するモジュールと同じ。スイッチと言っても、プッシュ式、スライド式など機構は多種多様である。
ラビットハッチには40種類のスイッチが存在するが、大部分は未調整のブランク状態であるため使用できない。故にラビットハッチの研究設備において賢吾が順次調整を行っており、調整・実験が完了し使用可能になったスイッチが実戦に投入される。
モジュール
右腕(サークルモジュール)
ロケットモジュール
大型のロケットを装備。ロケット噴射による推進力を付加し、飛行能力の獲得やパンチ力強化を可能とする。
右脚(クロスモジュール)
ランチャーモジュール
ミサイルランチャーを装備。内部で5発のミサイルを生成・発射する。ランチャー単体では追尾機能がないためレーダーモジュールと併用する必要がある。
チェーンソーモジュール
チェーンソーを装備。つま先に展開して回転させ、回し蹴りに合わせて敵を切り裂く。
左脚(トライモジュール)
ドリルモジュール
ドリルを装備。穿孔力を付加しキック力を強化する。形状の関係で歩行が困難になるため、ロケットモジュールとの併用が必須となる。
ホッピングモジュール
スプリングを装備。蓄勢による反発力を付加し跳躍力を約2倍に強化する。ただし地面などに触れる度に跳ね上がってしまうため、扱いが難しい。
左腕(スクエアモジュール)
レーダーモジュール
レーダーアンテナを装備。ラビットハッチとの通信アイテムや、ランチャーモジュールへのホーミング機能付加などの役割を果たす。
パラシュートモジュール
3つのパラシュートを装備。宇宙や上空などからの降下時に射出され、安全な帰還が可能となる。
アストロスイッチの種類
No. ●(右腕) No. ×(右脚) No. ▲(左脚) No. ■(左腕)
1 ロケット 2 ランチャー 3 ドリル 4 レーダー
8 チェーンソー 9 ホッピング 6 カメラ
7 パラシュート
ビークル
マシンマッシグラー
フォーゼ専用のバイク。後部に装備されたロケットの噴射によって加速、または火力による攻撃ができ、パワーダイザーを発射台とすることで大気圏突破も可能。アストロスイッチカバンからの遠隔操作で人を乗せずに自走ができる。ベースマシンはホンダXR230。
パワーダイザー
作業用の可変型パワードワーカー。限定的だが格闘による戦闘能力を持つほか、六輪探査車両型のビークルモードと発射台(マスドライバー)型のタワーモードに変形でき、フォーゼの援護やマシンマッシグラーの打ち上げを行う。1人乗りだが、アストロスイッチカバンからの遠隔操作も可能。
外見は3DCGで描写されている。

用語

アストロスイッチ
本作のキーアイテムで手に収まるほどの大きさの装置。宇宙空間に存在するコズミックエナジーという未知のエネルギーを引き出し、マテリアライズ(物質化)させる力を持つ。
誰がどんな目的で、いつ開発されたのかなどは一切不明となっている。
フォーゼの使用するものは全部で40種類存在。
ゾディアーツ
人間がアストロスイッチの力で変身した怪人。使用者はスイッチャーと呼ばれ、物質化したコズミックエナジーによるエネルギー体を纏った怪人態へと変貌する。モチーフは星座であり、各個体に「(星座の英名)・ゾディアーツ」という名称がつく。また、体のどこかにコアのようなものが星座のように配置されている。怪人であるエネルギー体はフォーゼの力によってデリートすることができるが、スイッチを再起動することで何度でも復活するため、活動を停止させるにはスイッチを奪取することが条件となる。上記の通り『W』の「ドーパント」と同様、正体が判明するまで音声が加工される場合がある。
ゾディアーツスイッチ
人間がゾディアーツに変身するために使うアストロスイッチ。フォーゼが使用するアストロスイッチとの関連性や、入手経路など全ては謎に包まれている。外見はフォーゼのアストロスイッチとは異なり、ドーム状の物質から赤いスイッチが突き出たものとなっている。なおスイッチをオフにすることで自動的に消滅する。
使用を続けると「Last One」という音声が発声し、充血した眼球をイメージしたラストワン状態へと変貌する。その状態で変身するとスイッチャーの精神・人格がエネルギー体に移行し、抜け殻となったスイッチャーの肉体は繭状となって排出され、ゾディアーツだけが行動するようになる。フォーゼがゾディアーツを倒す等によってスイッチがオフにされた場合、スイッチャ―の精神は元の肉体に戻り、生死に及ぼす影響はない。
天ノ川学園高等学校
略称は「天高」。制服は青と赤のブレザースタイルに、天ノ川学園オリジナルデザインのワッペンが胸についたものが採用されている。
生徒自身の個性を尊重し、個性を伸ばすことを校風としている。その一方で、アメリカの学校社会さながらのヒエラルキーが存在し、上位の者による、下位の者への差別いじめなどが正当化されるなどといった問題も抱えている。
ラビットハッチ
仮面ライダー部の拠点となる月面基地。
重力制御装置を備え、地球と同じ重力を発生させられる。天高とはコズミックエナジーの力で繋がっており、部室から自由に行き来することができる。
フードロイド
アストロスイッチを動力源とするサポートドロイド。食べ物や飲み物の姿を模した擬態形態を持ち、情報収集や尾行といった補助任務に使用される。
バガミール
カメラスイッチで起動する、ハンバーガーに擬態するフードロイド。搭載しているカメラスコープでの偵察及び情報収集を得意とする。

キャスト

レギュラー・準レギュラー

声の出演

主なゲスト

演者の右の括弧内はそれぞれの登場話。太字はスイッチャー。

スーツアクター

スタッフ

主題歌・挿入歌

オープニングテーマ
Switch On!
歌詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:tatsuo / 歌:土屋アンナ[10]

放映リスト

放送日 話数 サブタイトル 登場怪人 脚本 監督
2011年
9月4日
1 青・春・変・身 中島かずき 坂本浩一
9月11日 2 宇・宙・上・等
9月18日 3 女・王・選・挙

他媒体展開

映画

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX
2011年12月公開予定[11][12]。後述の『将軍と21のコアメダル』本編と同時上映の特報にて発表された。

他の仮面ライダーシリーズとの関連

脚注

  1. ^ a b 仮面ライダー:最新作「フォーゼ」は初の学園モノ リーゼント頭の主人公に福士蒼汰”. まんたんウェブ (2011年6月30日). 2011年6月30日閲覧。
  2. ^ “新仮面ライダーは「青春スイッチオンで宇宙キター!」”. MSN. (2011年6月30日16:44). http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110630/ent11063016490020-n1.htm 2011年6月30日閲覧。 
  3. ^ a b 『オトナファミ』2011年10月号、エンターブレイン。 
  4. ^ 『フィギュア王』 vol.163、ワールドフォトプレス。 
  5. ^ a b 『フィギュア王』 vol.162、ワールドフォトプレス。 
  6. ^ 『ハイパーホビー』 2011年9月号、徳間書店。 
  7. ^ 『特撮ニュータイプ』 2011年10月号、角川書店。 
  8. ^ a b 仮面ライダーフォーゼ 第3話「女・王・選・挙」|東映[テレビ]”. 2011年9月11日閲覧。
  9. ^ 『東映ヒーローMAX』 vol.38、辰巳出版、2011年、19頁。 
  10. ^ テレビ朝日|仮面ライダーフォーゼ”. 2011年9月2日閲覧。
  11. ^ 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX 映画/作品情報 キャスト・スタッフ - Yahoo!映画”. 2011年9月7日閲覧。
  12. ^ 劇場版 仮面ライダーオーズ×仮面ライダーフォーゼ|東映/11CH.TV 公式予告編映画”. 2011年閲覧。accessdateの記入に不備があります。

外部リンク

テレビ朝日系列 日曜8時台前半
スーパーヒーロータイム第2枠 / ニチアサキッズタイム第3枠)
前番組 番組名 次番組
仮面ライダーオーズ/OOO
(2010年9月5日 - 2011年8月28日)
仮面ライダーフォーゼ
(2011年9月4日 - )
-