コンテンツにスキップ

「福岡県道560号都地姪浜線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
SHO-HK(会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
21行目: 21行目:
[[福岡市]][[西区 (福岡市)|西区]]大字金武から西区姪の浜5丁目に至る。
[[福岡市]][[西区 (福岡市)|西区]]大字金武から西区姪の浜5丁目に至る。


[[2015年]]([[平成]]27年)、橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通した<ref name="hashimoto2">{{Cite web |date= |url= https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/39925/1/05-tojimeinohama-hashimoto2.pdf?20181030110306 |title= ⑤一般県道都地姪浜線(橋本2) |publisher= 福岡市 |accessdate= 2020-09-26}}</ref>。
[[2015年]]([[平成]]27年)、橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通した<ref name="hashimoto2">{{Cite web|和書|date= |url= https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/39925/1/05-tojimeinohama-hashimoto2.pdf?20181030110306 |title= ⑤一般県道都地姪浜線(橋本2) |publisher= 福岡市 |accessdate= 2020-09-26}}</ref>。


小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間には[[下山門通り]]という[[福岡市道路愛称]]がある<ref name="shimoyamato">{{Cite web |date= |url= https://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/dorokanri/hp/047.html |title= 福岡市 道路愛称31~41 |publisher= 福岡市 |accessdate= 2020-09-26}}</ref>。
小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間には[[下山門通り]]という[[福岡市道路愛称]]がある<ref name="shimoyamato">{{Cite web|和書|date= |url= https://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/dorokanri/hp/047.html |title= 福岡市 道路愛称31~41 |publisher= 福岡市 |accessdate= 2020-09-26}}</ref>。


=== 路線データ ===
=== 路線データ ===
31行目: 31行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
* [[1959年]]([[昭和]]34年)[[4月1日]] - 福岡県告示第232号により、県道都地姪浜線として路線認定される(当時の整理番号は263)<ref>{{Cite web|url= http://guchuguchu.g3.xrea.com/road/firstrecognition/pr1st_fukuoka.html |title= 県道路線第1次認定 福岡 |accessdate= 2020-09-26 |publisher= 福岡県 }}</ref>。
* [[1959年]]([[昭和]]34年)[[4月1日]] - 福岡県告示第232号により、県道都地姪浜線として路線認定される(当時の整理番号は263)<ref>{{Cite web|和書|url= http://guchuguchu.g3.xrea.com/road/firstrecognition/pr1st_fukuoka.html |title= 県道路線第1次認定 福岡 |accessdate= 2020-09-26 |publisher= 福岡県 }}</ref>。
* [[2009年]]([[平成]]21年) - 福岡市市制施行120周年を記念して、姪浜5丁目交差点 - 福重交差点の2.1&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間に[[福岡市道路愛称]]「姪浜大通り」を、小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間(バイパス)に「[[下山門通り]]」を決定。なお、愛称の由来は公募の応募数が1位であることから<ref name="shimoyamato" />。
* [[2009年]]([[平成]]21年) - 福岡市市制施行120周年を記念して、姪浜5丁目交差点 - 福重交差点の2.1&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間に[[福岡市道路愛称]]「姪浜大通り」を、小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9&nbsp;[[キロメートル|km]]の区間(バイパス)に「[[下山門通り]]」を決定。なお、愛称の由来は公募の応募数が1位であることから<ref name="shimoyamato" />。
* [[2015年]](平成27年) - 橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通<ref name="hashimoto2" />。
* [[2015年]](平成27年) - 橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通<ref name="hashimoto2" />。

2023年11月29日 (水) 17:08時点における最新版

一般県道
福岡県道560号標識
福岡県道560号 都地姪浜線
一般県道 都地姪浜線
制定年 1959年昭和34年)4月1日
起点 福岡県福岡市西区大字金武【北緯33度32分1.0秒 東経130度19分16.5秒 / 北緯33.533611度 東経130.321250度 / 33.533611; 130.321250 (県道560号起点)
終点 福岡県福岡市西区姪の浜5丁目【北緯33度35分28.1秒 東経130度19分27.1秒 / 北緯33.591139度 東経130.324194度 / 33.591139; 130.324194 (県道560号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道49号標識
福岡県道49号大野城二丈線
国道202号福岡外環状道路
国道202号
福岡高速環状線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

福岡県道560号都地姪浜線(ふくおかけんどう560ごう とちめいのはません)は、福岡県福岡市西区を通る一般県道である。

概要

[編集]

福岡市西区大字金武から西区姪の浜5丁目に至る。

2015年平成27年)、橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通した[1]

小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9 kmの区間には下山門通りという福岡市道路愛称がある[2]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]
  • 1959年昭和34年)4月1日 - 福岡県告示第232号により、県道都地姪浜線として路線認定される(当時の整理番号は263)[3]
  • 2009年平成21年) - 福岡市市制施行120周年を記念して、姪浜5丁目交差点 - 福重交差点の2.1 kmの区間に福岡市道路愛称「姪浜大通り」を、小戸西交差点 - 外環西口交差点の1.9 kmの区間(バイパス)に「下山門通り」を決定。なお、愛称の由来は公募の応募数が1位であることから[2]
  • 2015年(平成27年) - 橋本駅入口交差点 - 橋本2丁目のバイパスが開通[1]

路線状況

[編集]

通称

[編集]

重複区間

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 交差する場所
福岡県道49号大野城二丈線 大字金武
国道202号 / 福岡外環状道路 重複区間起点 橋本2丁目 橋本駅入口交差点
国道202号 / 福岡外環状道路 重複区間終点 戸切1丁目 外環室見橋西交差点
福岡県道561号周船寺有田線 重複区間起点 橋本2丁目 橋本橋交差点
福岡県道561号周船寺有田線 重複区間終点 橋本2丁目 橋本交差点[注釈 1]
国道202号 福重1丁目 福重交差点
明治通り / 福岡市道千代今宿線 姪の浜5丁目 姪浜5丁目交差点
バイパス 福岡県道560号都地姪浜線(現道) 橋本2丁目 橋本駅入口交差点 / バイパス起点
福岡県道560号都地姪浜線(現道) / 福岡県道561号周船寺有田線 重複区間起点 橋本2丁目
福岡県道560号都地姪浜線(現道) 橋本2丁目 橋本交差点 【北緯33度33分34.5秒 東経130度19分23.7秒 / 北緯33.559583度 東経130.323250度 / 33.559583; 130.323250 (県道560号バイパス起点)
福岡県道561号周船寺有田線 重複区間終点
国道202号 / 福岡外環状道路 重複区間起点
橋本1丁目 橋本西交差点[注釈 2]
国道202号
国道202号 / 福岡外環状道路 重複区間終点
福重2丁目 外環西口交差点
福岡高速環状線 石丸2丁目 115 石丸入口
福重3丁目 115 福重出口
マリナ通り
明治通り / 福岡市道千代今宿線
小戸3丁目 小戸西交差点 / バイパス終点【北緯33度35分9.1秒 東経130度18分51.3秒 / 北緯33.585861度 東経130.314250度 / 33.585861; 130.314250 (県道560号バイパス終点)

交差する鉄道

[編集]

沿線

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b 現道側
  2. ^ a b c バイパス側

出典

[編集]
  1. ^ a b ⑤一般県道都地姪浜線(橋本2)”. 福岡市. 2020年9月26日閲覧。
  2. ^ a b 福岡市 道路愛称31~41”. 福岡市. 2020年9月26日閲覧。
  3. ^ 県道路線第1次認定 福岡”. 福岡県. 2020年9月26日閲覧。

関連項目

[編集]