コンテンツにスキップ

「旭日旗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TYSGCFAN (会話 | 投稿記録)
不適格なJ-CASTのニュースを除去。他誇張表現も除去。他コラム等の抜粋多し。早急に改善すべし。
TYSGCFAN (会話 | 投稿記録)
204行目: 204行目:


=== チベット ===
=== チベット ===
{{main|チベットの旗]]
{{main|チベットの旗}}


[[チベット]]の[[ガンデンポタン]]が[[1912年]](明治45年/大正元年)に国旗として制定した[[チベットの旗|チベット国旗]]は、意匠の考案に日本人研究者・[[青木文教]]が関与していたこともあり、間接的に「帝国陸軍の軍旗たる旭日旗」の影響を受けている(「日本の軍旗の半分を冩し取つた樣な旭日を置き」「此新軍旗は時々風に飜る調子で日本の軍旗の様に見えるので、更に改定する筈であつた」<ref>青木文教 『祕密之國 西藏遊記』 内外出版、1920年(大正9年)10月19日、[[近代デジタルライブラリー]]</ref>)。
[[チベット]]の[[ガンデンポタン]]が[[1912年]](明治45年/大正元年)に国旗として制定した[[チベットの旗|チベット国旗]]は、意匠の考案に日本人研究者・[[青木文教]]が関与していたこともあり、間接的に「帝国陸軍の軍旗たる旭日旗」の影響を受けている(「日本の軍旗の半分を冩し取つた樣な旭日を置き」「此新軍旗は時々風に飜る調子で日本の軍旗の様に見えるので、更に改定する筈であつた」<ref>青木文教 『祕密之國 西藏遊記』 内外出版、1920年(大正9年)10月19日、[[近代デジタルライブラリー]]</ref>)。

2013年9月26日 (木) 05:55時点における版

一般的な十六条の旭日旗の意匠
1877年(明治10年)3月、西南戦争における田原坂の戦いを描いた錦絵浮世絵)、『鹿児島新報田原坂激戦之図』(鮮斎永濯画)に描かれる「陸軍御国旗」(軍旗)たる旭日旗
1877年(明治10年)9月、西南戦争における城山の戦いを描いた錦絵、『鹿児島城山戦争之図』に描かれる「陸軍御国旗」(軍旗)たる旭日旗

旭日旗(きょくじつき)は、日章旭光意匠化した日本。光線(光条)が22.5で開く16条のもの(十六条旭日旗)がよく知られている。

概要

1894年(明治27年)、日清戦争における牙山の戦いの戦勝凱旋の祝典を描いた錦絵(浮世絵)『日本帝国陸軍牙山全勝凱旋之図』(楊斎延一画)。
中央上部に「旭日旗」たる帝国陸軍の「軍旗[1]を配し、「戦勝」という慶事であるため、古くからハレの日の飲料であった日本酒日本酒の歴史)が兵士達に振舞われており、酒樽には「万国一」の祝い文句とともに「旭日」が描かれている。
また、将校を除く兵士達は色の夏衣(軍服 (大日本帝国陸軍))に、色の束ねた毛布(実際の官給品の色とは異なる)をかけ「紅白」とすることで作者はハレを強調している

「旭日」の意匠自体は比較的古くから日本に膾炙しており、一部は「日足(ひあし)」と呼称され武家の家紋として用されていた(「日足紋」)[2][3]。特に九州地方の武家に好んで使用され、例として、肥前龍造寺氏筑後草野氏の「十二日足紋」、肥後菊池氏の「八つ日足紋」等がある。九州地方に多いのは肥前・肥後が「日(ヒ)の国」と呼称されていたことと関係があるという説がある[4][5]

旭日には古来よりいくつもの種類があり、光線が四方八方に雲なく広がる意匠はハレを表現し、慶事などの際にめでたさ・景気の良さを強調するために用いられていた意匠でもあった[6][7]。また、紅白の組み合わせも同じく日本において古くよりハレを意味し、縁起物として多用されていたものであった。

その旭日と紅白を旗の意匠としたものが「旭日旗」であり、この内、日章旗#日章旗の設定)をルーツとし、地に太陽日章)を表す系の光線を用いる旭日旗が日本の歴史上初めて法令太政官布告)によって、明治時代最初期に定型的に制定されたものが大日本帝国陸軍の「陸軍御国旗軍旗)」である(#旭日旗の制定)。なお、この陸軍御国旗として考案・採用された旭日旗は光線が16条(十六条旭日旗)であるが、いわゆる旭日旗全体では他にも4条・8条・12条・24条など光線の本数が多彩に渡るものが存在しており、これらも統一して旭日旗と称される。

日章旗の制定

江戸時代1854年(安政元年)、島津斉彬徳川斉昭らの進言によって日本船の船印として幕府に採用された「日章(日の丸)」の幟は、1859年(安政6年)に「日章」の旗(「日章旗」)になり、また事実上の日本の国旗(御国総標)となった。

開国以降、この日章旗は維新政府のもと1870年(明治3年)1月27日太政官布告第57号で「御國旗」(=商船旗軍艦旗)とされ、改めて日本の国旗として扱われるようになった。もともと「白地に赤丸(日章)」の意匠は平安時代末期から使用され、また縁起物として江戸時代当時には広く普及していたものであり、日章旗の意匠自体はこれに由来する。

旭日旗の制定

1894年(明治27年)、日清戦争における平壌の戦いを描いた浮世絵、『平壌攻撃我軍敵塁ヲ抜ク』(水野年方画)に描かれた帝國陸軍の軍旗

いわゆる旭日旗は、明治政府が事実上の「国旗」として上述の日章旗を制定したのとほぼ同時期、建軍まもない当時の帝国陸軍軍旗として、1870年(明治3年)5月15日の明治3年太政官布告第355号で「陸軍御國旗」として制定されたものである。この陸軍御国旗の意匠は、日章位置が日章旗と同じく中央に位置し、さらに16条の光線(十六条旭日旗)を放つ図案であり、兵部省陸軍省の前身)において考案された。これは日章旗が当初は船印(=軍艦旗)として採用されたことから、それとは別に陸軍の新たな象徴たる軍旗(=旭日旗)が必要とされたことによる。

新生日本の各統合陸軍のシンボルであるこの陸軍御国旗は、近代陸軍編制の基幹部隊である連隊に対し授与されるもので、廃藩置県が終わり本格的に陸軍が発足したのちの1874年(明治7年)1月23日、大元帥である天皇明治天皇)から近衛師団近衛歩兵第1連隊近衛歩兵第2連隊に親授されている。なお、この軍旗授与式において明治天皇は「近衛歩兵第一連隊編制成ルヲ告ク 仍テ今軍旗一旒ヲ授ク 汝軍人等協力同心シテ益々武威ヲ発揚シ以テ国家ヲ保護セヨ」の勅語を軍旗と共に連隊に賜っており、当時から「陸軍御国旗」を指して「軍旗」と称す事は極めて一般的であった。

1879年(明治12年)、 明治12年太政官布告第130号によって、従来の陸軍御国旗は旭日の意匠と竿頭の菊花紋章はそのままに、縦横の寸法を1m以下にし四方に房を付けたものにされ、名称を一般呼称であった「軍旗」と変え改めて制定された(上述の通り、「陸軍御国旗」を指して「軍旗」と称す事はかねてより一般的であった)。この軍旗は歩兵連隊および騎兵連隊に授与されたことから、俗称として「連隊旗(聯隊旗)」とも呼称されている。

その陸軍に遅れること19年後の1889年(明治22年)、明治22年勅令第111号で従来の日章旗から変更されるかたちで、海軍は陸軍の軍旗の意匠(旭日旗)を流用・模倣し、日章位置が旗竿側に寄る旭日旗を「軍艦旗」として制定している。

現在の旭日旗

『箱館大戦争之図』(永島孟斎画)に描かれた、官軍(帝国陸軍)によって使用される「八条旭日旗」

第二次世界大戦敗戦に伴い、日本の陸海軍は解体され軍旗としての旭日旗の歴史が一旦途切れるも、1954年(昭和29年)に発足した陸上自衛隊では陸軍時代の軍旗を元に考案された八条旭日旗の「自衛隊旗(連隊旗)」が、同じく同年発足の海上自衛隊では海軍時代の軍艦旗と同じ意匠の「自衛艦旗」が採用され、旭日旗の使用が復活した。なお、民間でも引き続き使用されている。

なお、陸上自衛隊が自衛隊旗として採用している八条旭日旗の意匠自体も十六条旭日旗と同時代の古くより存在しており、例として1880年(明治13年)に永島孟斎により描かれた箱館戦争を描いた浮世絵、『箱館大戦争之図』や『時明治元戊辰ノ夏旧幕ノ勇臣等東台ノ戦争破レ奥州ヘ脱走ナシ夫ヨリ函館ヘ押渡再松前城ニ於テ合戦ノ図』[8]では、官軍(帝国陸軍)が自衛隊旗の意匠とほぼ同じ八条旭日旗を掲げ、旧幕府軍と戦闘を行っている場面が描画されている。

意匠

旭日旗の小旗を持つ迪宮裕仁親王(幼少期の昭和天皇)、1902年(明治35年)

「帝国陸軍の軍旗・旭日旗」は、上掲・後述の戦争画(浮世絵)や軍歌敵は幾万』(歌詞第2番冒頭「風に閃く連隊旗 記紋は昇る朝日子よ」)などで散見されるように、明治時代初期当時から既に有名な存在であった(例として、1877年(明治10年)2月15日開戦の西南戦争を題材とし、同年3月ないし4月の早々に描画・出版された一連の戦争画(錦絵・浮世絵)の内、『田原坂激戦之図』小林永濯、『九州植木口激戦図』『鹿児島征討記肥後国二重嶺戦争之図』早川松山、『鹿児島征討記之内 高瀬口河通之戦争』『鹿児島記聞之内 副将村田討死之図』大蘇芳年、『鹿児島戦記』楊洲周延、『鹿児島紀聞 吉次越激戦篠原討死之像』『城山攻撃戦図』山崎年信[9]他多数においては、官軍(帝国陸軍)の象徴として「陸軍御国旗(軍旗)」が描かれている)。

旭日旗は「軍旗」の枠を超えて陸海軍のみならず民間においても広く普及し、日章旗と同じく各サイズの旭日旗が大量に生産され、また旭日旗は日章旗と共に公共の場所等に掲げられるなど、国旗と同格ないし準ずる扱いを受けていた[10]

また、旭日の意匠は「僥倖」(ぎょうこう)を意味することから、漁師大漁旗朝日新聞社の社旗など民間デザインの一部にも用いられている[11]

ギャラリー

元帥たる陸海軍大将が佩用した1891年(明治24年)制定の元帥徽章。日本軍(陸海軍)の象徴として、軍旗(右)と軍艦旗(左)、また中央上部に菊花紋章桐花紋章の意匠を配す

旧陸軍

陸自

旧海軍

海自

民間

戦後

現代日本での使用

旭日旗は前述にある様に勝利の祈願の旗として、サッカーの日本代表戦や赤がチームカラーの浦和レッズのサポーターが応援旗として振っていることもある。日本代表のサポーターの中には、赤色の箇所を青色に変更した旭日旗を応援旗にする者もいる。またサンフレッチェ広島等の他のチームのサポーターも旭日旗の色をチームカラーにしたり、ガンバ大阪川崎フロンターレの様なチームでも横断幕の一種として掲げるチームもある[13][14][15]


野球ではプロ野球中日ドラゴンズ私設応援団全国竜心連合が応援旗として青地に旭日旗を描いた旗を使用している。ただし、野球の日本代表の応援旗としてはあまり普及していない。

また、旭日の意匠はハレの祝辞に掲げられていたことにちなみ、現代においても祝賀のイベントや「天晴れ」の象徴としても多く利用されており、漁船の大漁旗としても好んで使われる。「めでたい(時に脳天気という意味も含めて)」ことや「景気が良い」ことを表す漫画的表現などにも組み込まれることが多いデザインである。


旭日の意匠はアサヒビールの商品デザインにも使われる。自身の名前由来の一つとしても、「日出づる国に生まれたビールへの誇りと、昇る朝日(旭日昇天)のごとき将来性、発展性を願ったもの」と言われる。[16]1958年に発売された日本発の缶ビールであるアサヒゴールドには旭日の意匠をつかったデザインを使用。レイモンド・ローウィによるデザインである。復刻版として2009年に発売された。[17]同じく2011年発売の復刻版である初号アサヒビール復刻版にも旭日の意匠が使われている。1892年当時の中井芳滝によるデザインをそのまま使用した。これらのデザインは1世紀に渡り「アサヒブランド」の象徴となっている。 [18]

日本国外における反応

ナチス・ドイツ時代に国旗のハーケンクロイツ(演台)と共に掲げられる黒十字。黒十字は現在もドイツ軍の標章として使用されている。
ドイツ空軍 (ドイツ連邦軍)の戦闘機ユーロファイター。機体側面に黒十字の国籍標識が見える。

欧米諸国での反応

旭日旗は「Rising Sun」と呼ばれ日本を象徴する意匠の一つとして人気が高く、日本をイメージしたデザインに取り入れられている。また、日本チームを応援する外国人ファンが競技場で振る姿が見られる。[要出典]

韓国での反応

2012年8月10日に起きた 李明博大統領の竹島(韓国名:独島)上陸とその直後に開催されたロンドンオリンピックサッカー3位決定戦における”竹島プラカード問題”を機に抗議運動が活発化している[19][20][21]。以降、「ナチス党旗と同じ性格の旗」という主張も同時に始めている[22][23]

旭日旗の起源は「太陽信仰」であり「めでたさ」や「勢いのよさ」を表すのに対し、ハーケンクロイツ旗は成立の当初から「アーリア民族の優位性」をシンボル化したもの(「赤は社会理念」、「白は国家主義理念」、「ハーケンクロイツは、アーリア人種の勝利のために戦う使命」を表す)であって、両者の持つ背景は異なる。また、ドイツでは、第二次世界大戦中に使われていた軍旗「黒十字」の意匠が戦後もドイツ連邦軍国籍標識に使用されており、軍旗が政治性をともなうとは限らない。さらに、もし韓国が「(日本が過去において)周辺国を侵略する際に使った国家的なシンボルは、すべて使うべきではない」と主張するならば、英国国旗やフランス軍旗など欧州列強が伝統的に用いてきた旗に対してすべて異議を唱えなければならず、さらには32万5900人の兵力をベトナムに送り込んだ韓国は、ベトナムが韓国軍旗に対して「わが国侵略のシンボルだった。使用は好ましくない」と主張した場合に自らの主義主張に基づき韓国の国旗や軍旗を排除するのか、という反論がある[24]

  • 2011年(平成23年)のサッカーアジア杯準決勝の日韓戦で韓国代表の奇誠庸選手が人種差別パフォーマンスを行った際の釈明にその場に存在しなかった旭日旗を持ち出し、その後も主張をコロコロと変えつつ人種差別パフォーマンスを正当化した。[25]
  • 2012年5月2日、韓国のアイドルグループGirl's Dayのヘリがイベントのリハーサルで着用していた東日本大震災のチャリティーTシャツに旭日旗の模様が書かれていたことを非難され、「多くの方々にご心配をおかけし心から謝罪し、二度とこうしたことが起こらないよう注意します」「服のメッセージ (My shirt Will HELP Japan) だけ見て日本の地震被害を助けようという意味だと思いプリントの模様には気付きませんでした」「何を言っても弁明できないミス」と旭日旗プリントのTシャツを着た経緯について釈明した[26]
  • 2012年8月10日のロンドンオリンピックサッカー3位決定戦における朴種佑選手のいわゆる”竹島プラカード問題”と関連づける形で内村航平のユニホームが標的となり[27]、「IOCが日本の旭日旗ユニフォームは黙認して、 '独島セレモニー"の韓国サッカー選手について制裁を議論するは差別」と慰安婦がIOCに抗議文を送る騒ぎとなった[28]。IOCのジャック・ロゲ委員長は当該ユニフォームについて、政治的表現禁止規定違反には当たらないとの見解を述べている[29]
  • 2012年(平成24年)8月30日に東京で開催されたU-20女子W杯日韓戦にて日本のサポーターが応援に旭日旗を使用した[30]ことに対し、翌31日から韓国で批判的な報道がなされた[31]黒田勝弘は一連の韓国側報道[32]の背景について『(ロンドンオリンピックサッカー競技において)銅メダルの韓国選手が「独島は韓国の領土」と書かれた紙をかざして「政治行動禁止の五輪憲章違反の疑い」で問題になった事件の一種の“報復”である。』[33]との見解を示し、『朝日新聞はこの「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら。』と結んでいる。これについては朝鮮日報9月3日付の『「軍国主義の亡霊」旭日旗、日本では一般的』という記事の中においても「朝日新聞の社旗にも旭日旗の模様があしらわれている」「アサヒビールが1892年発売のビールを再現した限定商品には旭日旗が描かれていた」「(コシノヒロコ氏はロンドン五輪女子体操代表のユニホームで)日の丸を配置して太陽が躍動する力強い美しさを表現した(と述べた)」などと紹介されている[34]。なお日本サッカー協会は、旭日旗を見かけた場合はサポーターに旗をしまうよう声を掛けることを警備員に指示していた[30]。この大会においてJFAは、一旦禁止措置をとった後、それを撤回し、旭日旗の持ち込みを許可するという措置を取っていた。[35]
  • 2013年7月28日の東アジア杯の日韓戦で韓国サポーターが安重根などの巨大な幕を掲げたが、これをJFAの抗議[36]により前半終了後に韓国サッカー協会が強制撤去したことについて、韓国の安敏碩国会議員が同協会に謝罪を要求。その際に、安議員は「日本のサポーターが日本軍国主義を象徴する『旭日昇天旗』を持って入場した。国際サッカー連盟に訴えるべきだ」と要求した[37]。韓国サッカー協会も、31日に東アジアサッカー連盟に対して「(事前に大型横断幕を外すよう措置を取ったが)前半戦の途中、日本の応援席で旭日旗が振られているのに怒りを感じたレッドデビルズが横断幕[38][39]を掲げることになった」と旭日旗に言及した反論書を提出[40][41]。安議員は31日にCBSラジオのインタビューに応じ、「レッドデビルズの幕は自制すべきだ」と主張を変えた一方で「日章旗や旭日旗」がひるがえること自体が有り得ないことだと両国で合意をすべきと主張した[42]。なお、日本側観客席で旭日旗を掲げた男性は「政治的・歴史的なアピール」ではなく「応援したい気持ちだけで振った」とし、実際レッドデビルズ側とは試合前にも気さくに話かけられるなどの交流があったと語っている[43]。この様子は、ウォールストリートジャーナル(林由佳、関口陶子、evan ramstadなども所属。彼らは産経新聞から2012年8月に一方的な記事を書いていると抗議[44]されている)の韓国特派員であるAlastair Galeによって「挑発的行為は韓国側だけに限ったことではない。KFAは大きな「旭日旗」を掲げていた日本人サポーター1人を見つけ、警備員を呼んで掲示をやめるよう伝えさせた。」と描写されている[45]
  • 韓国外務省は、東アジアカップサッカー日韓戦後の2013年8月1日の定例会見で「(旭日旗が)韓国国民と、過去に日本帝国主義の被害を受けた人々にどのような意味を持つものか日本はよく分かっているのではないか」と表明した(ただし、サッカー場における抗議が始まったのは2011年[46]からである)[47]
韓国人の抗議活動
  • 2012年9月28日、電子機器メーカーの「Canyon」が販売する「ライジングサン」シリーズが、韓国ネットユーザーから「旭日旗をデザインに使うな」と抗議を受けたことにより販売中止に追い込まれた[48]
  • 2013年2月18日、ニューヨーク近代美術館で旭日旗をイメージした芸術作品が展示されているとして、在米韓国系住民らが日本総領事館や国連の前で撤去を求め抗議行動を行った[49]。しかし美術館側は韓国人による撤去要求に対し、単純な軍国主義の称揚ではないとして撤去要求を拒否している。[50]
  • 2013年3月10日に韓国・ソウルで行う予定だったきゃりーぱみゅぱみゅのライブが中止となった。きゃりーが新年の挨拶でツイッターに掲載した画像に「赤い太陽光が八方に広がる様子」[51]がデザインされていたため韓国側が反発[52]したことがライブ中止の原因ではないかと東京スポーツなどが報じている[53][54]
  • 2013年(平成25年)3月17日にカナダで行われたUFC158のメインイベントで、王者ジョルジュ・サンピエールは旭日旗がデザインされた道着を着て入場した。その翌日、韓国人ファイタージョン・チャンソンが、「旭日旗はアジア人にとってハーケンクロイツと同じだ」とジョルジュ宛にツイート[55]。さらに24日にも、フェイスブック上でジョルジュに向けて、「アジア人にとって旭日旗は戦争犯罪のシンボルであり、ナチスのハーケンクロイツと同義だ。日本政府は今だこの戦争の真摯な謝罪をしておらず、多くの被害者は補償もなく悲しみながら亡くなっていった。西洋人がそういった歴史を知らずに、旭日旗の入った服を着るのは恥ずべきことだ」などと、英文で異例の呼び掛けを行った[56]。26日、道着を製作したHAYABUSA社の社長は、同型製品の一般販売の中止と謝罪を表明。ジョルジュもフェイスブック上で謝罪する事態となった[57]。一連の経緯はアメリカ国内でも大きく報道された[58]
  • 2013年3月31日、英国に留学している韓国人の女子留学生が旭日旗に似たデザインを弁当のパッケージに使用しているとして英国企業ライジングサンフード社に抗議し、企業側はデザイン変更したという[59][60]。企業側の措置に対して、韓国側は好意的に反応し、日本では2ちゃんねるで企業側に再考を求める動きが起きている。なお、当該会社のサイト上ではその後も旭日旗のロゴが使われている[60]
  • 2013年4月23日、英国の有名ロックバンドMuseのプロモーションビデオに旭日旗が登場したことに対してネットユーザーが反発し、該当部分を削除した[61]
  • 2013年5月10日、全面に太陽光線が八方に広がる図が描き、製品名を「S4FJP-SKILLFWD JAPANESE VINTAGE FLAG」としたスマートフォン用ケースを製造したイタリアのメーカー「Benjamins」に対し、韓国のインターネットユーザーらが「旭日旗はドイツのハーケンクロイツと同一の象徴」などとして抗議。これに対しBenjamins社は「(旭日旗は)単純な旗だ」「あなたの論理だと、ドイツの旗はナチスのせいで、星条旗は原爆投下のせいで使用してはいけないことになるのか?」、「私たちは今2013年に生きている。製品が良ければ買い、そうでなければ買わなければいい」などと反論したが、韓国人からの抗議は増し、結果的に「旭日旗が第2次大戦前から使われ、現在も海上自衛隊やスポーツイベント、さらに、希望や幸福の象徴として他の国々にも使われている」と説明すると同時に自社のサイトからは削除することになった[62][63]
  • 2013年6月9日、ニューヨーク韓人父兄協会はニュージーランド最大のチョコレート会社・ウィッタカーズの商品広告[64]について、「日本の巧妙な戦略」で「戦犯イメージを知らずに使う」ように仕向けられたものだとして是正を求めているという[65]
  • 2013年7月26日から28日にかけ韓国京畿道安山で開催された「安山バレーロックフェスティバル2013」で、米国ミュージシャンのスクリレックスが舞台で使用した、赤地に黒のラインが放射線状に伸びる映像に対して非難が殺到した[66]

旭日旗に類似する旗

日本国外においても、チベットなどで旭日に相当ないし擬似する意匠が軍旗・国旗等として使用ないしされていたケースもある。

チベット

チベットガンデンポタン1912年(明治45年/大正元年)に国旗として制定したチベット国旗は、意匠の考案に日本人研究者・青木文教が関与していたこともあり、間接的に「帝国陸軍の軍旗たる旭日旗」の影響を受けている(「日本の軍旗の半分を冩し取つた樣な旭日を置き」「此新軍旗は時々風に飜る調子で日本の軍旗の様に見えるので、更に改定する筈であつた」[67])。

ソビエト連邦

ソビエト連邦時代のソ連空軍の軍旗、ソビエト連邦構成共和国時代のグルジア共和国の国旗など、旧東側諸国共産主義国家)でも旭日に相当ないし擬似する意匠は使用されていた。

ウクライナ

ウクライナドネツィク州の州旗は旭日旗に類似した意匠である。

マケドニア

マケドニア共和国ユーゴスラビア社会主義連邦共和国から独立した当初はヴェルギナの星と呼ばれる意匠を国旗に使っていたが、もともとこの意匠を自領のマケドニア地域の旗に使っていたギリシャとの間の論争に発展し、1995年(平成7年)に現国旗に変更したが、その意匠が旭日旗に似た意匠となっている。

カレン民族解放軍

ミャンマービルマ)のカレン民族解放軍は、軍旗に旭日旗に類似した意匠を用いている。

統一教会

韓国の新宗教団体である世界基督教統一神霊協会(統一教会)は、団体のマークに旭日に類する意匠を取り入れている[68]

脚注

  1. ^ 描画にあたってややデフォルメされている。
  2. ^ 播磨屋.com 日足紋章
  3. ^ 家紋の由来
  4. ^ 見聞諸家紋
  5. ^ 現代においては単なる文様としても用いられており、例としてゆりかもめ日の出駅の駅文様に採用されている。
  6. ^ 韓国世論「旭日旗とナチス党旗を同一視」の大いなる誤解 Searchina 2013/04/16
  7. ^ 中国においても、広東語通勝と称される中国古来の黄暦には、古くから春牛図が描かれており、その図中の日の意匠は日本の旭日に類似していた(豊作祈願)芒神春牛圖
  8. ^ 『時明治元戊辰ノ夏旧幕ノ勇臣等東台ノ戦争破レ奥州ヘ脱走ナシ夫ヨリ函館ヘ押渡再松前城ニ於テ合戦ノ図』 国立国会図書館
  9. ^ 鹿児島県立図書館 『西南戦争130年』
  10. ^ 『帝都丸之内東京駅の偉観』 財団法人日本自転車普及協会自転車文化センター
  11. ^ 朝日新聞社の社旗は二十四条旭日旗を4等分した意匠で、まず上半分で日の出(朝日)を表し、さらに左半分(大阪本社)と右半分(東京本社)の2種類の社旗がある。日章部分に「朝」の文字が入るのは共通。
  12. ^ カンテラ行列:[慶應義塾]
  13. ^ J'sサッカー Vol.10(2007年/平成19年12月販売)p11
  14. ^ [1][2][3][4][5][6][7]
  15. ^ サポーターから「前田」コールを受けていたテレビ朝日の前田有紀アナウンサー J's GOAL フォトニュース 2013年3月30日
  16. ^ 大阪・堺特集|アサヒビール 第三話アサヒビールの名前の由来
  17. ^ アサヒゴールド復刻版
  18. ^ アサヒビール初号復刻版
  19. ^ 韓国ネットユーザーら、旭日旗のほうが問題だ 中央日報 2012年8月12日
  20. ^ 「旭日旗=ハーケンクロイツ」 在米韓国人らが追放運動展開 朝鮮日報 2012年(平成24年)8月25日 12時50分
  21. ^ 「旭日旗応援はいけない」 韓国国会が対応要求決議案を発議 中央日報日本語版 2012年(平成24年)8月29日 17時53分
  22. ^ 韓国の反日から旭日旗の名誉を守れ (第三段 国際社会は受け入れ) 産経新聞 2013年8月3日
  23. ^ <サッカー>大韓体育会・大韓蹴協の「旭日旗ジレンマ」 現実は厳しく 韓国中央日報 2013年8月1日
  24. ^ 2013年4月16日サーチナ「韓国世論「旭日旗とナチス党旗を同一視」の大いなる誤解
  25. ^ 水沼啓子 (2011年2月12日). “【なぜ解きコリア】韓国のサッカー選手がサルの物まねで日本人を侮辱した理由は?”. 産経新聞. http://sankei.jp.msn.com/world/news/110212/kor11021212010001-n1.htm 2011年5月7日閲覧。 
  26. ^ KRnews 2012/05/02 [20:00]「旭日旗」Tシャツ着たアイドルが謝罪 [8]
  27. ^ 日本の体操選手たち "旭日昇天旗"着メダル取った ハンギョレ新聞 2012年8月12日
  28. ^ 慰安婦被害おばあさん'パク・ジョンウ救うこと'出た 聯合ニュース 2012年8月14日
  29. ^ IOC委員長「朴種佑は政治行為、旭日旗ユニフォームは… 中央日報 2012年8月14日
  30. ^ a b “サッカー応援の旭日旗に韓国反発 「過去反省せず」”. 共同通信社. 47NEWS. (2012年8月31日). http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083101001949.html 2013年3月1日閲覧。 
  31. ^ 女子サッカー:韓日戦に軍国主義の亡霊「旭日旗」=U20W杯”. 2012年9月6日閲覧。
  32. ^ サッカーU20女子日韓戦、旭日旗による応援「抗議すべき」=韓国 サーチナ 2012年8月31日
  33. ^ 黒田勝弘 (2012年9月1日). “【外信コラム】ソウルからヨボセヨ “朝日”が大問題に”. 産経新聞. http://megalodon.jp/2012-0901-0350-43/sankei.jp.msn.com/world/news/120901/kor12090103120000-n1.htm 2013年3月1日閲覧。 
  34. ^ 「軍国主義の亡霊」旭日旗、日本では一般的”. 2012年9月6日閲覧。
  35. ^ 「旭日旗」禁止措置、一転し撤回 サッカー協会「職員が拡大解釈」 産経新聞 2012年8月18日
  36. ^ 韓国ゴール裏に政治的横断幕…JFAの抗議により撤去ゲキサカ 2013年7月28日
  37. ^ <東アジア杯>日本批判の巨大横断幕を韓国サッカー協会が強制撤去、韓国野党議員が強い不満―韓国メディアXINHUA.JP 2013年7月29日
  38. ^ 問題とされている幕(1)
  39. ^ 問題とされている幕(2)
  40. ^ 大韓サッカー協会「日本、旭日旗は無視して韓国側の行為だけ浮き彫りに」中央日報 2013年7月31日
  41. ^ 「旭日旗」応援が発端=「巨大横断幕」で反論-大韓サッカー協会 時事通信 2013年7月31日
  42. ^ 안민석 "붉은악마 현수막 제소한 日축구협회, 이성 잃어"newsis.com 2013年7月31日
  43. ^ 日韓戦で旭日旗を振った男性 「試合に勝ったので後悔ない」 Newsポストセブン 2013年8月3日
  44. ^ 日本のナショナリストが中韓関係をこじらせている 米紙が東京発で報道 中韓主張に沿う表現を列挙産経新聞 2012年8月16日
  45. ^ 東アジア杯日韓戦、横断幕めぐる物議が大きな影落とすWSJ 2013年7月29日
  46. ^ ‘영국에서도 욱일기가?’ 日, 욱일기 흔든 사례보니…일간스포츠 2013年7月31日
  47. ^ 「日本は意味分かっている」 旭日旗使用で韓国外務省共同通信 2013年7月31日
  48. ^ 電子機器メーカー「Canyon」 日本海軍旗をモチーフにした「東日本復興グッズ」を販売するも韓国から抗議受け販売中止に 韓フルタイム 2012年9月28日
  49. ^ 韓国系住民ら旭日旗撤去求め抗議 NY美術館 共同通信 2013年2月18日
  50. ^ 戦犯旗波紋のニューヨーク近代美術館、「旭日旗称揚ではない」と否認 Naver 2013年2月13日
  51. ^ [9]
  52. ^ キャリーパミュパミュ、旭日昇天期論争 ヘラルド経済 2013年1月3日
  53. ^ きゃりー韓国公演中止はやっぱり韓国側に原因 東京スポーツ 2013年3月12日
  54. ^ “きゃりぱみゅ韓国公演が突然中止に 「旭日旗写真」影響か?”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2013年3月8日). http://www.j-cast.com/2013/03/08168731.html 2013年4月9日閲覧。 
  55. ^ 2013年3月18日 チャンソンのツイート
  56. ^ 2013年3月18日 チャンソンのフェイスブックでのコメント
  57. ^ 2013年3月26日 ジョルジュのフェイスブック
  58. ^ Hayabusa and GSP Apologize for Controversial Georges St-Pierre UFC 158 Attire Yahoo!Sports 2013年3月26日
  59. ^ 韓国人が抗議で変更を強要…旭日旗に似たデザインの弁当=英国 サーチナ 2013年3月31日
  60. ^ a b “「旭日旗に似たロゴ」韓国人の抗議で変更 2ちゃんで英国企業に再考訴える運動起きる”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2013年4月3日). http://www.j-cast.com/2013/04/03172370.html?p=all 2013年4月9日閲覧。 
  61. ^ 英国ロックバンドのミューズ、PVで“旭日旗”使用し非難浴びる中央日報 2013年4月23日
  62. ^ 旭日旗使用の伊メーカー、韓国から抗議受け「嫌なら使うな」 サーチナ(2013年5月10日)
  63. ^ 2013年5月10日JCASTニュース「旭日旗デザイン使用のイタリア業者 韓国人抗議への「痛烈皮肉」はすごかったが…
  64. ^ 抗議を受けている広告
  65. ^ 韓国人、朝の光をイメージした広告等に世界中で絡みまくる「旭日旗!」「戦犯旗!」AOLNEWS 2013年6月9日
  66. ^ 韓国の夏フェスで旭日旗騒動…米DJの舞台映像に非難相次ぐサーチナ 2013年8月1日
  67. ^ 青木文教 『祕密之國 西藏遊記』 内外出版、1920年(大正9年)10月19日、近代デジタルライブラリー
  68. ^ 統一教会とは <マークの意味>

関連項目

外部リンク