コンテンツにスキップ

「水曜日のダウンタウン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
渡辺 将 (会話 | 投稿記録)
643行目: 643行目:
: 本企画は、2019年2月27日放送の『芸人解散ドッキリ、師匠クラスの方が切ない説』に端を発する。仕掛け人のおぼんが、こぼんに対しコンビ解散を持ち掛けるドッキリを行うものだったが、おぼんより先にこぼんが解散を口にするなど会話がヒートアップしてしまい、ネタばらしのため割って入ったナイツにこぼんが激怒しておしぼりを投げつけるほど険悪なムードに終わる<ref>{{Cite web|url=https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_44433/|title=「シャレにならん」ナイツに激怒 『水ダウ』師匠クラスの芸人解散ドッキリが物議、知名度は向上した?|accessdate=2021-11-19|publisher=[[エキサイト|Excite.ニュース]]|date=2019-02-28}}</ref>。ここで2人の不仲が印象付けられたことにより、同年7月3日には『おぼん・こぼんでも催眠術さえあれば仲直りできる説』として[[十文字幻斎]]が2人に[[催眠術]]をかけて仲直りさせるよう試みたが失敗<ref>{{Cite web|url=https://sirabee.com/2019/07/04/20162112018/|title=おぼん・こぼん仲直り失敗も 催眠術師・十文字幻斎のファインプレーに「グッときた」|accessdate=2021-11-19|publisher=[[しらべぇ]]|date=2019-07-04}}</ref>、さらなる続編として本企画が放送された。前編では『[[ファミリーヒストリー]]』(NHK)を模した『おぼん・こぼんヒストリー』としてコンビの歩みと不仲に至った経緯を掘り下げ<ref>{{Cite web|url=https://qjweb.jp/regular/57652/|title=松本人志「この言葉は重いよ」。“不仲コンビ”おぼん・こぼん解散の危機に言及(てれびのスキマ)|accessdate=2021-11-19|publisher=[[クイック・ジャパン]]・ウェブ|date=2021-09-30}}</ref>、「FINAL」と銘打った後編では、こぼんの娘泉水いづみの結婚披露宴に2人が出席し、家族やマネージャー、ナイツらの説得を受けて握手し和解、即興漫才を披露するまでを放送した<ref>{{Cite web|url=https://qjweb.jp/regular/58001/|title=「おぼん・こぼん THE FINAL」はドキュメンタリーの大傑作だった。解散を乗り越え19年ぶりの漫才を披露(てれびのスキマ)|accessdate=2021-11-19|publisher=クイック・ジャパン・ウェブ|date=2021-10-07}}</ref>。
: 本企画は、2019年2月27日放送の『芸人解散ドッキリ、師匠クラスの方が切ない説』に端を発する。仕掛け人のおぼんが、こぼんに対しコンビ解散を持ち掛けるドッキリを行うものだったが、おぼんより先にこぼんが解散を口にするなど会話がヒートアップしてしまい、ネタばらしのため割って入ったナイツにこぼんが激怒しておしぼりを投げつけるほど険悪なムードに終わる<ref>{{Cite web|url=https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_44433/|title=「シャレにならん」ナイツに激怒 『水ダウ』師匠クラスの芸人解散ドッキリが物議、知名度は向上した?|accessdate=2021-11-19|publisher=[[エキサイト|Excite.ニュース]]|date=2019-02-28}}</ref>。ここで2人の不仲が印象付けられたことにより、同年7月3日には『おぼん・こぼんでも催眠術さえあれば仲直りできる説』として[[十文字幻斎]]が2人に[[催眠術]]をかけて仲直りさせるよう試みたが失敗<ref>{{Cite web|url=https://sirabee.com/2019/07/04/20162112018/|title=おぼん・こぼん仲直り失敗も 催眠術師・十文字幻斎のファインプレーに「グッときた」|accessdate=2021-11-19|publisher=[[しらべぇ]]|date=2019-07-04}}</ref>、さらなる続編として本企画が放送された。前編では『[[ファミリーヒストリー]]』(NHK)を模した『おぼん・こぼんヒストリー』としてコンビの歩みと不仲に至った経緯を掘り下げ<ref>{{Cite web|url=https://qjweb.jp/regular/57652/|title=松本人志「この言葉は重いよ」。“不仲コンビ”おぼん・こぼん解散の危機に言及(てれびのスキマ)|accessdate=2021-11-19|publisher=[[クイック・ジャパン]]・ウェブ|date=2021-09-30}}</ref>、「FINAL」と銘打った後編では、こぼんの娘泉水いづみの結婚披露宴に2人が出席し、家族やマネージャー、ナイツらの説得を受けて握手し和解、即興漫才を披露するまでを放送した<ref>{{Cite web|url=https://qjweb.jp/regular/58001/|title=「おぼん・こぼん THE FINAL」はドキュメンタリーの大傑作だった。解散を乗り越え19年ぶりの漫才を披露(てれびのスキマ)|accessdate=2021-11-19|publisher=クイック・ジャパン・ウェブ|date=2021-10-07}}</ref>。
: 放送批評懇談会の選評では、「2年前の『解散ドッキリ』だけで終わらせずに長期にわたって仲直りを試み、その過程を見事にエンターテインメントに昇華させた。『水曜日のダウンタウン』だからこそ撮れた緊張感と説明し難い人間の複雑な感情に溢れた人間ドキュメンタリーだった」と評された<ref name="GalaxyObKb" />。
: 放送批評懇談会の選評では、「2年前の『解散ドッキリ』だけで終わらせずに長期にわたって仲直りを試み、その過程を見事にエンターテインメントに昇華させた。『水曜日のダウンタウン』だからこそ撮れた緊張感と説明し難い人間の複雑な感情に溢れた人間ドキュメンタリーだった」と評された<ref name="GalaxyObKb" />。
:
: この放送分では2022年に第48回[[放送文化基金賞]]『【番組部門】テレビエンターテインメント番組』の最優秀賞も受賞した。
: 「果敢な仕掛けと必死の説得から生まれる奇跡の展開は、予定調和をよしとしない同番組ならではの緊迫感に満ちていた。深まる溝、意地とプライド、修復と和解。心の奥底の感情をすくい上げ、赦(ゆる)しへの希望も描き出す、出色の人間ドキュメントにもなっていた。時にはバッドエンドもいとわず、テレビバラエティーの限界に挑むその姿勢が高く評価された」と評された。


=== その他 ===
=== その他 ===

2022年6月7日 (火) 14:41時点における版

水曜日のダウンタウン
WEDNESDAY DOWNTOWN
別名 水ダウ
ジャンル バラエティ番組
演出 藤井健太郎(TBSテレビ)
監修 柳岡秀一
出演者 ダウンタウン
浜田雅功松本人志
ほか
ナレーター 服部潤
オープニング 水星 feat. オノマトペ大臣 Roller Skate Disco REMIX - tofubeats Remixed by PUNPEE for PSG, RAP BY Heavy TOMO
エンディング 同上
製作
プロデューサー 高柳健人(TBSテレビ)
石黒光典・田邊哲平(担当P、TBSテレビ)
制作プロデューサー 坂本義幸(TBSテレビ)
制作 吉本興業(協力)
製作 TBSテレビ
放送
放送チャンネルTBS系列
映像形式文字多重放送
音声形式モノステレオ放送[注 1]
放送国・地域日本の旗 日本
水曜日のダウンタウン
放送開始から2016年3月まで
放送期間2014年4月23日 - 2016年3月23日
放送時間水曜日 21:56 - 22:54
放送分58分
回数67
2016年4月から2017年9月まで
放送期間2016年4月20日 - 2017年9月27日
放送時間水曜日 21:57 - 22:54
放送分57分
2017年10月から2018年3月まで
放送期間2017年10月11日 - 2018年3月28日
放送時間水曜日 22:00 - 22:54
放送分54分
2018年4月から2019年4月まで
放送期間2018年4月11日 - 2019年4月24日
放送時間水曜日 22:00 - 23:07
放送分67分
2019年5月から
放送期間2019年5月8日 -
放送時間水曜日 22:00 - 22:57
放送分57分

特記事項:
初回は23:09までの拡大版。
2016年3月までは、一部系列局では22:00飛び乗り。
2019年5月15日放送分は21:57 - 22:57枠内に『JNNフラッシュニュース』を内包[1]
テンプレートを表示

水曜日のダウンタウン』(すいようびのダウンタウン、: WEDNESDAY DOWNTOWNSUIYOBI NO DOWNTOWN[注 2])は、TBSテレビ系列2014年4月23日から放送されているバラエティ番組ダウンタウン冠番組

毎週水曜日22時台(JST)に放送されているが、正確な放送時間は何度か変わっている(詳細は#放送時間の変遷を参照のこと。なお、番組開始から1年間は冒頭4分間がローカルセールス枠であった)。

概要

お笑い芸人および芸能人が自らの提唱する様々な「説」および企画をプレゼンし、その「説」や企画を検証した模様をVTRで紹介、スタジオでパネラーとトークを展開する番組。番組後半では世の中にある「説」や視聴者から投稿された「説」を紹介・検証するコーナーである「みんなの説」が行われる。

これまでダウンタウンがMCを務めてきた『リンカーン』→『100秒博士アカデミー』は火曜日22時台に放送されていたが、2014年改編で火曜日22時台にドラマ枠が新設されることになったため、本番組は水曜日22時台への移設を経て開始となった。なお、水曜日19時から22時の番組の中で唯一ネットワークセールス枠の番組でもある。

TBS系ゴールデンタイム・プライムタイムで、ダウンタウンの名がついた冠番組が制作されるのは、1993年3月24日終了の『生生生生ダウンタウン』以来21年ぶりである。TBS水曜22時の1時間番組は、2011年4月27日 - 同年9月21日放送の『ジャパーン47ch』(毎日放送制作。浜田雅功による単独司会)以来2年半ぶり、TBS制作では2004年1月14日 - 同年3月17日放送のドラマそれは、突然、嵐のように…』以来10年ぶり、TBS制作のバラエティ番組に至っては1998年10月21日 - 2001年3月21日放送の『ここがヘンだよ日本人』以来、実に13年ぶりである。また、水曜日におけるTBS系列でのダウンタウン出演のバラエティ番組では『ダウンタウン☆セブン』(毎日放送制作)以来11年ぶりとなった。

初回放送では視聴率7.0%を記録し[2]、2015年6月3日放送の『SNSを張り込んでいれば芸能人に会える説』で瞬間最高視聴率14.5%を記録。その後レギュラー回では平均8%前後、スペシャル回では10%台前半を推移している(視聴率はいずれもビデオリサーチ社調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)。また、2020年よりビデオリサーチが導入したコア視聴率(13~49歳)でも5%前後と好調に推移している[3]

2018年4月よりTBS系列は月 - 木曜日に限り、本番組をはじめとする22:00開始番組の終了時刻を従前の22:54から23:07に繰り下げ、67分枠に変更[4]したが、2019年5月より22:57に繰り上げられ、57分枠に再び変更された。毎年10月には放送を休止して特別番組『リンカーン芸人大運動会』が放送される(2020年以降は休止)。

番組名の略称や通称は安定しておらず、ドッキリ系の企画でネタバラシをされたタレントが当番組の収録であることに気づいて指摘する際には「水曜日」「水曜」「水曜さん」「水ダウ」「水(すい)」「Wednesday」「説」「水ちゃん」などとバラバラである。一方、放送内容が記事化される際には専ら「水ダウ」と記載される。

2022年4月で『リンカーン』の8年間を超え、ダウンタウンがTBS系列でMCを務めたレギュラー番組の中では最長の放送期間となった。 同時に水曜22時のバラエティ番組では再び本番組が唯一である。

出演者

  • ダウンタウン
  • プレゼンター - 毎回2~3人(総集編は1人)
  • パネラーゲスト - 毎回4~5人(スペシャルは7人、総集編は0人)

字幕放送に対応している(字幕色は浜田が黄色、松本が水色、プレゼンターが緑、ナレーションとゲストが白)。

放送時間の変遷

放送期間 放送時間(JST
2014.04.23 2016.03.23 水曜 21:56 - 22:54(58分)[注 3]
2016.04.20 2017.09.27 水曜 21:57 - 22:54(57分)
2017.10.11 2018.03.28 水曜 22:00 - 22:54(54分)
2018.04.11 2019.04.24 水曜 22:00 - 23:07(67分)
2019.05.08 現在 水曜 22:00 - 22:57(57分)[注 4]

番組史

2014年
  • 4月23日、放送開始。
2015年
  • 7月15日放送の『徳川慶喜を生で見た事がある人 まだギリこの世にいる説』が、ギャラクシー賞・2015年7月度月間賞を受賞[7]
  • 8月、番組ロゴを小変更。タイトル部分は変わらないが、松本を模したキャラクターの頭部が金髪に変わり胸部に大胸筋が追加された。
  • 9月16日、初の番組DVDが発売された[8]
2016年
  • 3月23日、総集編として『ランク王国』とのコラボSPを放送。TBS系列の番組とのコラボは初。
  • 4月20日、『JNNフラッシュニュース』の1分拡大に伴い、開始時刻を1分繰り下げ(一部地域は3分繰り上げ)、21:57 - 22:54での放送となり、『フラッシュニュース』との接続はステブレレスからステブレ入りに変更。また、全局が全編同時ネットに移行する。
  • 9月21日、総集編として『水曜日のダウソタウソ』を放送(通常の出演者は出演せずダウソタウソ八木良まねだ聖子モノマネ芸人が出演)[9]
  • 10月25日、番組公式のLINEスタンプを発売[10]
2017年
  • 6月7日放送の『先生のモノマネ プロがやったら死ぬほど子供にウケる説』が、ギャラクシー賞・2017年6月度月間賞を受賞[11]
  • 10月11日、『JNNフラッシュニュース』の3分繰り下げに伴い、放送枠を22:00 - 22:54に変更(3分縮小)[12]
  • 11月1日は前座番組『SMBC日本シリーズ第4戦』(18:15 - 22:00)の中継が早く終了したため、21:55 - 22:00は当番組の直前枠として普段は放送していないオープニング映像などが放送された。
2018年
  • 4月11日、2時間スペシャルとして丸ごと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に出てきたネタを検証する『水曜日のダウンタウン~『こち亀』検証SP~』を放送。オープニングのナレーションは本家アニメ版両津勘吉を演じていたラサール石井が務めた。また、この日より月~木曜日22時台の番組の終了時間を同23時7分に延長に伴い、放送時間を13分拡大。
  • 4月18日、通常回オープニングがリニューアル[13]
  • 9月26日、『王様のブランチ』とコラボした総集編を放送。
  • 10月1日、動画配信サービス・Paraviにおいて配信開始[14]。放送日の午前0時に前回分が配信されるが、総集編や著作権がクリアできない説は配信されない場合がある。
2019年
  • 2月28日、クロちゃん安田大サーカス)の名場面のみを使用したクロちゃん〜モンスターハウス〜LINEスタンプが販売される。
  • 3月20日、総集編として『しあわせ家族計画』のパロディ企画『しあわせあかつ計画』を放送。あかつに、これまでの放送の中で厳選された100個の説のタイトルを1週間の内に暗記させ、全て一言一句間違えずに答えられた場合のみ賞金100万円を獲得できるチャレンジをさせた。結果は成功で100万円獲得[15]
  • 5月8日放送の『新元号を当てるまで脱出できない生活』が、ギャラクシー賞・2019年5月度月間賞を受賞[16]
  • 5月8日より月 - 木曜日22時台の番組の終了時間が22時57分に変更されたことに伴い、放送時間を10分短縮。
2020年
  • 4月8日、Paraviでの配信開始を放送終了直後(22時57分)に変更。
  • 4月29日 - 7月1日 新型コロナウイルス感染拡大の影響によりスタジオ収録と検証ロケが困難になったため、過去の放送内容を再編集した特別編を放送。
    • 6月3日、新作企画として『リモート“コントロール”クロちゃん』を実施。生放送で、自宅にいるクロちゃんの行動を視聴者がデータ放送の4色ボタンで決定するというもので、番組のメインであるダウンタウンは一切登場せずクロちゃんのみの単独出演となった[17]
    • 7月1日、特別編として『ADが語る"しんどかった説"座談会』を放送。6月3日の放送と同様、番組のメインであるダウンタウンは全く登場しなかった。
  • 7月15日、スタジオでの新規収録回を再開。
  • 7月22日、この日は21:00から2時間スペシャルを放送したが、北海道放送[18]東北放送[19]RKB毎日放送[20]のみ21:57からの60分短縮版が放送された。
  • 12月16日、TVerにおいて最新話の無料見逃し配信開始[21]
2021年
  • 3月10日 - 同月24日、10日に2時間スペシャルで『まだ誰もやってないモノマネ王座決定戦』『CMホントドッキリ』、17日には『東大王』とのコラボで『知力×体力 ミックスルール対決』、24日には『30-1グランプリ』と「説」でない企画を3週連続で放送し、これが既存のモノマネ番組・ドッキリ・クイズ・お笑い賞レースの概念を破壊する企画として話題になる[22]
  • 4月14日、番組8周年を機に通常回オープニングが2度目のリニューアル[23]
  • 10月6日放送の『おぼん・こぼん THE FINAL』回が、ギャラクシー賞・2021年10月度月間賞を受賞[24]
  • 12月22日、この日放送された『「帯番組」のMCということで喜んで受けたオファーが「着物を紹介する番組」だったとしても「だったらやめます」とは言い出しづらい説』の検証番組として、『すてきに帯らいふ』を本番組放送約一時間後の0:26 - 1:25(22日深夜)に放送。この日の番組内容や「帯番組」の存在自体、放送内で発表されるまで完全に伏せられていた[25]
2022年
  • 3月18日、2021年の一年間を通してより多くのユーザーに愛され、TVerの発展に貢献したコンテンツに贈られる「TVer アワード 2021」バラエティ大賞を受賞[26]。TVerにおける番組の総再生回数は史上最多である2382万回を記録した[27]
  • 6月6日、『おぼん・こぼん THE FINAL』回が公益財団法人放送文化基金主催の第48回放送文化基金賞においてテレビエンターテインメント番組部門の最優秀賞を受賞[28]

特徴

VTRを中心とした番組構成を採っている。『クイズ☆タレント名鑑』などを手掛けた藤井健太郎のプロデュースによる、VTR中での「容姿の一部や服装をピックアップする」「言動を必要以上にいじる」「過去に犯した不祥事のVTRを使う」などといった、悪意がふんだんに込められた演出が最大の特徴。そのため演出が原因となったトラブルもしばしば発生しているが(詳細後述)、そのトラブル自体をネタにする演出も頻繁になされている。その都度スタジオの出演者によるツッコミやフォローが入るものの、松本をしてすら「いつ終わってもおかしくない番組」と言わしめている。例として、ダウンタウンの出身地である兵庫県尼崎市について言及される際には、市内の鳥の糞が大量にこびりついた道路やゴミの不法投棄された川などをあえて映す、番組の街頭インタビューなどに答える一般人の特徴(歯無しや薄い生え際など)を意図的にズームして映す、VTR収録中の出演者の喫煙をあえて放送するなど枚挙に暇がない。また、あまりにも撮れ高の少なかった説は検証結果が出る前のVTRを早送りして放送したり、番組スタッフに扮した人物から見てられないということで強制大幅カットされたりもする。

コンセプトにもある通り「芸能人が持ってくる説を検証」とあるが、年間を通して大半のプレゼンターは芸人である(中にはお笑い以外の仕事も経験しているタレントもいるため、基本的にはコンセプト通り)。またベン・ジョンソン山田勝己獣神サンダー・ライガーなど「タレント名鑑」シリーズでの常連出演者や、テロップ、フォーマット、過去の資料映像などの流用が多く見られる。その他スタッフルームにて電話取材を行う際には受話器の周囲にその説や直前で紹介した説にちなんだ小物、番組DVD発売告知などの宣伝が入れられている。説の内容に応じて同じTBS制作の番組(『SASUKE』『ランク王国』『最強の男は誰だ!筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦』『COUNT DOWN TV』『王様のブランチ』『東大王』など)とのコラボも行われている。他にもクロちゃんに関わる説で『名医のTHE太鼓判!』や『ダメな私に恋してください』なども一部放送されている。2017年6月14日放送分では、当時の裏番組『家、ついて行ってイイですか?[注 5][注 6]テレビ東京)のパロディ企画も同番組担当プロデューサーの了承を得て放送された[29]

コーナー

説のプレゼン
プレゼンターが唱えた「説」(もしくは企画)を検証する、当番組のメインコーナー。説のタイトルは基本的に浜田が読み上げる。
ロケやアンケートを実施し提唱内容と合致すれば「説立証」、しなければ「説立証ならず」となる。VTR後は「検証結果」として静止画(多くはVTRの一場面の切り抜き)とナレーションによって結論が提示される。基本的には説に沿った結論を下すが、場合によって説とはほとんど無関係な結論を下すことも多々ある[注 7]
2時間の拡大版などではスタジオ内にドッキリを仕掛けることがあり、この場合は番組終盤にプレゼンターが登場してネタバラシを行う。
プレゼンテーブルにはキノコ型のボタンがあり、初期の頃は困った場合にそのボタンを押して別室で待機している専門家を呼び、プレゼンの補足を頼むことが見受けられた。しかし回を追うごとに専門家が必要ないケースが多くを占めるようになり、現在は据え置きされてあるだけとなっている(それでも押した場合はブザーが鳴る仕組み)。
みんなの説
視聴者から寄せられた説を検証する、もう1つのメインコーナー。ここでは、説のタイトルをプレゼンターが読み上げる。
スタジオ内にいるパネラーを対象に検証することもあり、『みんなの説SP』では視聴者から寄せられた説(通常回よりは小規模な物)を一挙に検証する。この回ではプレゼンターが3〜4人ほど登場し、それぞれ気になった説を順にプレゼンしていく。
コーナー開始時のBGMは当番組の他のBGM同様PUNPEEが作曲しているが、プレゼンターの1人として登場する小籔千豊が気に入り「次はこれを入れたらいいんじゃないか?」という言葉により、その発言の次の回からは実際に音が足されたバージョンになっている(これまでにウッドベースラップラッパが足されている)。
総集編
毎年3月末・9月末に放送。この際ダウンタウンは浜田もパネラー席に座り、プレゼンター役の芸人と2対1で向かい合う構図。
過去には『ランク王国』とコラボし、渋谷の女の子200人に聞いた「もう一度見たい説ランキング」を発表、VTR出演者ランキングを発表しランクインした人物の活躍した説を放送、番組公式LINEスタンプの元ネタのVTRを見る、『水曜日のダウンタウン 説の入口と出口全然違うヤツ結構ある説』として検証結果から説タイトルを当てるクイズや、『しあわせあかつ計画』としてこれまでに放送された説から100個の説を暗記させる、説検証の為に作られたニセ番組の内容から何の説を検証したのかを当てるクイズ、番組開始7周年記念企画として過去に検証VTR内で取り上げられた一般人のその後を調査する『あの説は今』、過去にドッキリを受けた人へ全く同じドッキリを仕掛ける『全く同じ事もう1回やってみましたSP』、『音楽の日』のパロディとして音楽にまつわる説の総集編やそれに関係した説の再検証VTRをまとめた『音楽の説の日』、長いタイトルの説をランキングで発表してランクインした説のVTRを放送する『長い説タイトルランキング』などを放送。
クロちゃん企画(モンスターシリーズ)
元々は『SNSを張り込んでいれば芸能人に会える説』にて日常的に居場所がバレるようなツイートをするクロちゃんに対し、数日間に渡り接触するという形でスタート。その後も様々な説でターゲットにされる中、『「起きたら人がいる」が結局一番怖い説』にて「徒歩で帰宅する」というツイートを信じてスタッフが自宅に隠しカメラを設置していた最中にタクシーで帰宅し、危うく鉢合わせしかけたため「日常的な嘘ツイート」が発覚した。
その後は4度に渡って長期企画(後述)が設けられている他、『芸能界一寝たら起きないのジミー大西説』では泥酔した状態でベッドの下へ入り込み蠢く様子から「モンスター」とも形容されている。
自身がプロデュースした豆柴の大群のCDがドミノ倒しの要領で並べられ、倒し損ねたCD(7,000枚、90万円)はクロちゃんが自腹で買い取った。

シリーズ

説・企画によっては、同様の内容に対して検証の対象や条件を変える、あるいは説立証に向けて検証方法を改善するなどして複数回に渡って検証が行われる場合や、過去に用いられた検証方法を利用して別の説の検証を行う場合がある。以下はその一部である。

  • マジで0人説
    • みんなの説にて、たむらけんじが担当するコーナー。
    • 基本的に「一般的な感覚からは考えられない行動」もしくは「イメージに相反する人物」を題材にした説。例えば「中華街コンビニ肉まん買う奴マジで0人説」は、「中華街にはいくらでも肉まんが売られているのだから、わざわざコンビニで買う必要がない」という論理である。
    • 検証方法としては一定の場所で張り込みや取材を行うのが基本だが、「1人でも見つければ説不成立」という「悪魔の証明」であるため番組スタッフの執念もあってか、多くの説が不成立となっている。
    • 現在は「マジで0人説」のみの投稿フォームがHPに開設されており、視聴者による投稿を募集。その後、視聴者からの説がいくつも採用されている[注 8]
過去のマジで0人説と検証結果
No. 放送日 説タイトル 備考
1 2014年11月5日 中華街のコンビニで肉まん買うヤツ マジで0人説 前述通り、「中華街にはいくらでも肉まんが売られているのだから、わざわざコンビニで買う必要がない」という論理で検証。しかし、検証開始から2時間後にコンビニで肉まんを買う人が現れたため説立証ならず。その後も、コンビニの方が低価であることを理由にコンビニで買う人は何人かいた。さらに、観光客にターゲットを絞るも、検証3日目でコンビニで肉まんを買った人を発見した為、いずれにせよ説は不成立。
2 2014年12月10日 香川県のそば屋でうどん置いてる店 マジで0軒説 一軒だけ見つかったため説立証ならず。張り込みで調査を行ったがカツ丼ラーメン鍋焼きうどんと様々なメニューを取り揃えていた。
3 2015年2月4日 アパートに住んでるフェラーリオーナー マジで0人説
4 2015年6月10日 パンパンのリュック背負ってる社長 マジで0人説
5 2015年7月15日 すき家築地店でまぐろ丼頼むヤツ マジで0人説 たむらが個人的に興味深い説で「日本一の魚市場であるにも関わらず、わざわざすき家でまぐろ丼を食べる訳がない」という論理で検証。早速お持ち帰りで注文する客が現れた為、早くも説立証ならずと思われたが、生物のためお持ち帰りが出来ないことを理由にセーフとなった。ところが店内で女子中学生二人組がまぐろ丼を食べていた為説立証ならず。さらに検証を続けた結果、すき家でまぐろ丼を注文する人は何人かいたため、「すき家のまぐろ丼は築地店でも人気メニューだった」と検証結果が出た。
6 2015年8月19日 アダルトショップから出てきて取材受けてくれる人 マジで0人説 ダウンタウンの大ファンと語るカップルが取材を顔出しで了承した。
7 2016年5月11日 新築で和式便所入れるヤツ マジで0人説 あの説は今スペシャルで再放送された。
8 2016年7月20日 福神漬けに入ってるあのひょうたんみたいな形のやつ(なた豆)名前分かる人 マジで0人説 福神漬けを製造している新進で調査した結果、流石に名前を知っている為、検証結果まで伏せて検証。後日街頭インタビューを行ったところ、既にテレビで取り上げられていたことを理由に名前を知っている人がいることが判明した。
9 2016年10月26日 サングラスケミストリー川畑式でかけてるヤツ マジで0人説 着用はしているが定期的にそうしているわけではない一般男性が現れたため検証結果は「ドロー」という形で終わったが、2017年5月に放送された『100人以上のLINEグループに入っている人 携帯鳴りっぱなし説』にてロケ終了後スタッフが町で偶然川畑式でサングラスをかけている一般男性を発見したため1年越しで説が不成立となり、「たむらの負け」という形で終わった。
10 2017年5月17日 芝犬の名前 洋風にするヤツ マジで0人説 芸能人が飼っている柴犬を対象に検証。神奈月が洋名(コロン)を付けていたため説立証ならず。
11 2018年5月28日 10から1へのカウントダウン 7を「しち」と言う人 マジで0人説 戦前では「しち」と読むのが常識だった。
12 2020年11月11日 たむけんの前髪クルンがいつもと逆でも気づくヤツ マジで0人説 普段は前髪が右向きにクルンとなっているのが、この回のみ左向きにクルンとなっていた。最終的にパネラーには気付かれなかったためたむらは説立証を志願したが、松本には「鬱陶しい」と却下された。
13 2021年3月31日 ビトタケシの似顔絵を見せて「誰の似顔絵?」一撃で「ビトタケシ」と答えられるヤツ マジで0人説 一般人、共演経験のある芸人、ビトタケシ本人に似顔絵を見せた結果誰も一発で答えられなかったため、番組史上初めて説が立証された。
  • 天龍源一郎以上のハスキーいない説
    • 極度のハスキーボイスで知られる天龍源一郎を題材にした説。
    • 「天龍を超えるハスキーボイスの持ち主はいないのか?」というキャッチコピーの下、全国から自薦・他薦問わずハスキーボイスの人を募集。実際に取材を行い、自分もしくは周りの人から「天龍を超えているか?」を判断してもらう。
    • ちなみに取材中、ロボットの音声のような「ロボハスキー」というジャンルも見つかったためそれらも並行して募集されている。
  • 芸人の名前だけでいい感じの歌詞作れる説
    • 芸人の芸名あるいはグループ名のみで曲を作り、いい感じの歌詞になるのかを検証する説。第1弾はクマムシ、第2弾はこがけんが歌唱を担当した。
    • 歌詞の中で用いられる芸人の中には男同志りあるキッズ巨匠といった既に解散しているコンビや、ダウンタウンよりも先輩であるちゃらんぽらんなどが使われている。
  • オファーがないだけで人知れず眠っている歌うまタレント存在する説
    • 番組側が条件に合うタレントを調査し、各自に十八番曲を熱唱してもらう。そして採点カラオケで全国平均を上回れば歌うまタレント認定となる。
    • タレントの熱唱中、歌詞に合わせてそのタレントに関する過去の悪意ある映像が挿入されることが多い他、「歌うまタレント」として登場するタレントがすでに歌手としてデビューしている人物が出ることもあったりタレントではない人物も登場する(山田勝己・遠藤光男・浜口初枝(浜口京子の実母)など)。
      • 番外編
        • 上記の派生版。番組ゆかりの「隠れ歌うまメンバー」とその他にも別の説にて登場したロボハスキーボイスの一般人、歌うま外国人、シンバル演奏者による「We Are The World」を収録。
  • 曲のサビでちょうど涙は難しい説
    • 出演者にカラオケを披露してもらい、各種曲の1番サビの部分で涙を流せるのかを検証する説。
    • 挑戦するタレントは悲しいことが直近で起こった人物が多く、歌唱中はそのタレントに関する悪意の込めた映像が流れることもある。
    • この説は過去4回行われ、現在の成功者は2人のみ。初の成功者はクロちゃん「Rainy Blue/德永英明」で、2人目ははるな愛さよならの向う側/山口百恵」である。
  • 芸人が今までで“一番面白かった瞬間”は誰が見ても面白い説
    • 各種芸人が厳選した番組VTRは誰が見ても面白いのかを検証する説。後に派生として各種芸人の厳選した一番スベった瞬間は逆に面白いのかを検証する、『芸人が今までで“一番スベった瞬間”逆に面白い説』が検証された。また、これと似た企画として各芸人が厳選した芸人のコメントを調査する『芸人が今までで一番スゴいと思ったコメント調査』が放送された。
  • 早朝シリーズ
  • SASUKEシリーズ
    • TBSを代表する特番『SASUKE』に関連した説。提唱者は庄司智春品川庄司)。ミスターSASUKEこと山田勝己が多く出演。
    • 説によっては緑山スタジオ・シティに組まれる『SASUKE』の本物のセットを用いることも多く、本家の収録にあわせて撮影・放送が行われる。
  • 勝俣州和シリーズ
    • 勝俣州和を題材にした説。提唱者は矢作兼おぎやはぎ)。
    • 前置きとして勝俣の「タレント性・人間性」を高く評価するも、やがて小馬鹿にしまくるというパターンがほとんど。『勝俣州和 ファン0人説』『勝俣州和の自伝が電車の網棚に置かれていても持って帰る人 0人説』など。
  • 浜田雅功シリーズ
    • 上記の派生版。当番組のMC・浜田雅功を題材にした説。提唱者は同じく矢作。
    • 内容的には上記の「勝俣シリーズ」とほとんど変わらない。ただし、この説を提唱する際は勝俣の「タレント性・人間性」を小馬鹿にする。
  • モノマネシリーズ
    • 各種モノマネ芸人の才能を活かした説。
    • この番組を放映しているTBSにはモノマネ番組がない[注 9]ため、前述の『まだ誰もやってないモノマネ王座決定戦』や『声を操るプロ 声優ならモノマネも上手いはず説』などのモノマネ企画を放送している。
  • ベン・ジョンソンシリーズ
    • 100m走の元世界記録保持者であるベン・ジョンソンの走力を活かした説。
  • 松野明美シリーズ
    • 元アスリート・松野明美を題材にした説。提唱者は菊地亜美
    • 並外れた天然ボケである松野の人間性を問う検証内容。その中には到底信じ難いエピソード回も含まれており、視聴者やパネラー陣を驚愕させることもある。
  • ドッキリシリーズ
    • 当番組の準レギュラーを中心に仕掛けられるドッキリ系説。
  • 20〇〇年 一番ドッキリかけられたの俺説
    • 一年に一度検証される説。提唱者は収録の前年に一番ドッキリにかけられたと自負する芸人。番組が集計した前年のテレビ番組にてドッキリにかけられた回数のランキングが作成され、一位となった人物[注 10]には「一週間予告ドッキリ」を実施し、一週間で七つのドッキリを仕掛け全てに気づけるのかを検証する。
  • 自分の私物を他人が身に付けてても意外と気付かない説
    • ターゲットとなる人物の私物を他人が身につけてても意外と気付かないのではないかという心理を題材にしたドッキリ系説。
    • 過去3回放送されており私物の類は本人着用の私服や靴、部屋より拝借した小物、愛車、愛犬、配偶者の料理、配偶者本人、実子、ターゲット本人の抜けた歯、相方の声など多岐に渡る。
  • 人がいるシリーズ
    • 恐怖心を題材にしたドッキリ系説。提唱者は小峠英二バイきんぐ)。
    • 「『思わぬ場所』に見知らぬ人が居た際、今までのドッキリで一番怖い」というコンセプトの下、心理的死角を突いた場所に仕掛け人(白畑真逸など)を配備していく。
    • 小峠曰く「浜田さんが大のお気に入り」らしい。また、人がいるシリーズ全てに出演しており「ミスター人がいる」と称されているアントニー(マテンロウ)は第1回目の検証にて自宅でのドッキリで騒ぎすぎたため、自宅ロケがNGになっていた[注 11]
  • 説教シリーズ
    • 芸能界をはじめとする、先輩・後輩を対象に行うドッキリ系説。
    • 「説教の直後、明るい・楽しい言動はできないであろう」というコンセプトの下で説教をする先輩が仕掛け人、説教を受ける後輩をターゲットという構図を設定する。まずは通常通りカラオケや食事を楽しみ途中でターゲットに厳しい説教を行い、その直後に明るい・楽しい行動ができるかどうかを検証する。ネタバラシ後はターゲットが号泣することが多く、松本からも「物議を醸し出す説」と称されている。
  • 不可避シリーズ
    • 思わぬ状況でスタッフなどに扮したアスリートからプロレス技・関節技をかけられるドッキリ系説。
    • 芸人たちの危機管理能力が試される内容となっており、中には到底不可避なものも存在する[注 12]春日俊彰オードリー)は不可避シリーズのほとんどに出演しており「ミスター不可避」と称されている。
  • ロケ中にタレントを撒くことなど容易説
    • 偽ロケの最中にクルーを含めたスタッフ全員が、ターゲットとなるタレントを撒くことは可能なのかを検証するドッキリ系説。第1弾の提唱者は和牛、第2〜3弾は高橋茂雄サバンナ)。
  • 挨拶シリーズ
    • 芸能界の挨拶に関する説。『「お疲れさまでした」「お」と「した」さえ合っていれば間は何でもいける説』として「お」と「した」だけ合った言葉(例:「お蔵入りした」「大塚愛でした」「オモロー山下」「大きな玉ねぎの下」「オオカミに育てられました」)をターゲットに対して挨拶し、レベル1から5の言葉で検証する。ターゲットから何もツッコまれなければ説立証。挑戦するのは春日で、庄司や藤本敏史FUJIWARA)などが主なターゲットとなる。これまでに「ありがとうございました」、「よろしくお願いします」でも検証されている。
    • 2019年3月6日放送分では春日をターゲットとした逆挨拶ドッキリとして再検証され、番組スタッフやタクシーの運転手などあらゆる場所でターゲットが春日に逆挨拶をする(例:「ありがとうございました」→「アパー飽きました」、「どちらまで」→「ドッキリなんで」、「いらっしゃいませ」→「いい加減引っ越せ」など)。 VTRの後半では松本も逆挨拶ドッキリに参戦し、「よろしくお願いします」を「俺の方がいいマッスル」と言い換えた。
    • 2022年5月18日放送分の『全部"逆ドッキリ"にしてみましたSP』では、春日が『「おはようございます」「お」と「す」さえ合っていれば間は何でもいける説』で木村祐一にツッコまれないように「お風呂入ります」と挨拶したが、木村はお風呂に関する話題を春日に聞き返すという逆ドッキリが仕掛けられた。
  • 女子中高生人気芸人ランキングシリーズ
    • 女子中高生から人気のある芸人のランキングを調査する説。提唱者は徳井健太平成ノブシコブシ)。題材に必ずNON STYLEがランクインしているわけがないという旨を徳井が説明した上で調査が行われる。2022年のみ男子中高生にも調査を広げた。
  • ミスター押忍シリーズ
    • 『ミスター押忍』こと、拓殖大学空手部OB・和田和三を題材にした説。
    • その名の通り「押忍」というフレーズにまつわる検証。また、過去に派生としてミスター押忍がシニアの空手大会に出場するということから「ミスター押忍の押忍!空手道」という企画が放送された。このシリーズは過去に3度放送されているが第1回は痛風を発症、第2回はエントリーのし忘れで空手大会へ出場できず終わっている。
  • 歩くシリーズ
    • 相撲芸人・あかつが担当するロケ系説。
    • 「長距離の徒歩移動」をテーマにしている性質上、同番組で屈指の長期間を要する[注 13]。肉体的・精神的に過酷なものが大半を占める。
    • 番組スタッフのミス(見通しの甘さ[注 14]、接触トラブル[注 15])や天候不良などの不可抗力より、多くの『説』が頓挫してきた。『国道1号線に落ちている服を拾いながら歩いたら名古屋くらいで全身揃う説』『国道1号線に落ちてるポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説[注 16]』『この夏 セミの抜け殻を集めながら国道1号線沿いを歩いたら名古屋くらいで“セミダブルベッド“完成する説』は天候に影響されないため説が立証されている。このシリーズではあかつが説や出会った一般人に対する悪口を吐くシーンや、カメラを前に平然と喫煙するシーンが多用される。
  • 数珠つなぎシリーズ
    • 都市伝説を題材とした説。提唱者は児嶋一哉アンジャッシュ)。
      • ジョジョの鉄塔シリーズ
        • 上記の派生版。提唱者はケンドーコバヤシ
        • 『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場する「鉄塔システム」をモチーフにした内容。まず1人目のターゲットを拉致し、人気のない場所にある特設ルーム(外観はスケルトンハウスに近い)へと監禁する。そしてターゲット自身が携帯電話(1時間につき15分)を使って「身代わり」(身代わりにできるのは、TVスター名鑑に記載されている人物に限る)を呼び出し特設ルーム内へと導く。その瞬間に最初のターゲットは解放され、次のターゲットは「新たな身代わり」を探していくというシステム。
        • 「無理な時間に、人気のない場所へ急な呼び出しをする」という性質上、「新たな身代わり」は後輩の場合が多く、それに伴い知名度・人気度が下がっていく傾向にある(松本曰く「芸人が明らかにショボくなっていく」)[注 17]
        • ちなみに第1弾で最後のターゲットとなった溜口佑太朗(ラブレターズ)は、8時間半という長期監禁に遭った。
        • 本来ならば第2弾が放送される予定だったが後述の通報騒動・警察沙汰により、この『説』は消滅に至った。
  • 24時間生活シリーズ
    • 芸人たちの体力・適応力が問われる説。
    • 「普通に考えれば『まともに生活できない』状況下であっても、芸人ならば生活できる」という内容。スケジュールに余裕のある芸人を対象に行い[注 18]、最も生活を長く行った優勝者にのみ1時間=1万円分の賞金が贈与される。なお生活中は各々が持ってきた暇つぶしアイテムを使えるほか食事も可能であり、トイレは1人合計10分まで使用可能。[注 19]
    • 2022年5月11日放送分の『風船バレー 大人がマジでやったらなかなか決着つかない説』ではこれまでのように勝ち残り耐久レースではなく、風船を落とさせた芸人が勝ち抜けで帰宅できる負け残り耐久レースとなった。
状況 参加メンバー 優勝者・敗者 耐久時間
第1弾 平均台 あかつ
アントニー(マテンロウ)
オラキオ
庄司智春(品川庄司)
牧野ステテコ
オラキオ 17時間12分
第2弾 自転車 オラキオ
加藤歩(元ザブングル
庄司智春(品川庄司)
団長安田(安田大サーカス)
牧野ステテコ
団長安田(安田大サーカス) 24時間(『説』立証)
第3弾 風船バレー 岡野陽一
春日俊彰(オードリー)
庄司智春(品川庄司)
チャンス大城
みなみかわ
チャンス大城 24時間[注 20]
  • シークレット説
    • 同番組の収録中、出演者たちに仕掛けられたドッキリ系説。提唱者は博多大吉博多華丸・大吉)、高橋。
    • プレゼンター役の芸人を除き[注 21]、誰1人として企画内容を知らされていない。この説がSPで行われる場合は必ずOPにヒントが盛り込まれている。
    • 2020年3月25日の放送(通常回)では、『「この番組は〇月〇日に収録したものです」のテロップを冒頭に出して浜田をひたすらカットしてOAしたら何かあったと思う説』を放送。浜田の出演シーンが放送日当日の番宣CMも含め全面的にカットされた(番組終盤にて音声のみでの出演が解禁)。この回のみ、松本もシークレット説の内容を知っていた[注 22][30][31]
  • 〇〇 10秒に1粒なら永遠に食える説
    • 「Mr.じゃない方芸人」大トニー(マテンロウ)が担当する説。『みんなの説スペシャル』でのみ放送される。提唱者は小籔。
    • 番組側が用意した特設ルームにて10秒ごとに食べ物が流れる専用マシンの前に座り、永遠に食べ続けられるかどうかを検証する(目標は24時間とする場合が多い)[注 23]。途中でトイレに退席することも可能だが食べ物はマシンから流れ続ける。特設ルーム内には水を用意してある。
    • 検証中はパネラー陣から苦言を呈されるシーンが多く(例えとして箸の持ち方など)、また2時間ほどで味覚に劇的な変化が訪れることが多い[注 24]他、チャレンジに失敗した際には体調を崩した大トニーを「嘔吐ニー」と表記することが恒例となっている。
食べ物 食べ続けた時間 食べた個数 失敗要因
第1弾 2時間 888 パサパサ感、満腹感
第2弾 イクラ 5時間10分 1860 生臭さ
第3弾 ブドウ
デラウェア
4時間30分 1503 酸味
第4弾 トウモロコシ 7時間10分 2580 喉のつかえ[注 25]
第5弾 11時間7分 4002 眠気[注 26]
  • 布袋シリーズ
    • 布袋寅泰の愛用するギターや、布袋という名字を題材とした説。全てみんなの説SPで放送。2020年5月20日放送回では、この説を全てまとめた『布袋の説 かき集めたらそろそろ1時間埋まるんじゃないか説』が検証されるも開始10分で説が底をついたため説立証ならず終了[注 27]
過去のテーマ説と検証結果
No. 放送日 説タイトル 備考
1 2014年12月10日 布袋のギターを遠目から撮影するとQRコードと認識されどこかのサイトに飛ぶんじゃないか説 しあわせあかつ計画の第22問目に出題された。
2 2016年4月27日 布袋のギター あみだくじも出来る説 シリーズ初の説立証。
3 2016年11月16日 布袋この漢字」布袋の曲が流れている状態で「何と読みますか?」と聞いたらさすがに「ぬのぶくろ」とは読まない説 しあわせあかつ計画の第69問目に「布袋」の部分を「この漢字」と読まなければならないひっかけ問題として出題・再放送された。
4 2017年5月17日 10回クイズ 氷室と10回言ったあと「布製」という文字を見たら思わず「布袋」と読んじゃう説 前回の失敗を踏まえ、フリップを布袋のギター柄にして検証を行ったが言わなかった。
5 2017年11月8日 布袋のギター 小さいビルや車を配置したら良い感じの街になる 説タイトル発表の前にジオラマの映像が流れ、逆再生でギターに戻る編集が施された。
6 2018年5月23日 アリに布袋の曲聴かせ続けて飼育したら巣穴が布袋のギター柄になる説 アシナガアリ30匹に布袋の曲を聴かせて2週間後に観察キットを確認したが、巣そのものを全然作らなかった。
7 2018年11月28日 歌詞にBABYが最も出てくる曲 布袋のスリル 91回で説通り1位となり、2位のBE MY BABY/COMPLEX(70回)とワンツーでランクイン。「布袋BABY連呼王」と評された。
8 2019年5月29日 布袋さんのあだ名 100%あの布袋関連説 1発目に電話をかけた男性の布袋さんのあだ名はポテトだった。
9 2019年10月30日 ToshIのように「i→I」表記に親しんでるXファンなら「Hotel」も「ホテイ」と読む可能性も僅かながらある説 戸惑うだけで普通に「ホテル」と読んだ。
10 2020年11月11日 高身長のおばあちゃんが布袋柄の風呂敷背負ってたら布袋の祖母かと思う説 説タイトル発表の前に、風呂敷を背負って歩く高身長のおばあちゃんの映像が流れた。
11 2021年3月31日 布袋柄の服を着た子供が迷子になっていたら「布袋柄の服をお召しになった…」と的確にアナウンスしてくれる説 白と黒の豹柄のジャージを着ているお子様」とアナウンスされた。
12 2021年12月1日 シールを貼って街の意見を聞くスタイル投票 抱かれたいミュージシャンが布袋99票 福山0票の状態で聞かれたら流されて布袋に貼っちゃう可能性もある説 最初は「ありえない」と福山にシールを貼る女性が多数現れたが、貼る勇気がなかったとして布袋の方にシールを貼る女性もいた(松本曰く「本当に悪い」)。また、長い説タイトルランキングで1位となった(75文字)。
13 2022年5月4日 「布袋モデル」と言われたらどんなにデカいギターでも信じちゃう説 尾形貴弘パンサー)とロッシー野性爆弾)をターゲットとしてニセのロケを行い、ギターショップで大きいサイズのギターを用意して検証した。その結果尾形は気づかなかったが、ロッシーには一般的なギターの3倍の大きさによるギターを用意したためか流石に気づかれてしまった。
  • フードシリーズ
    • 大食いを題材にした説。提唱者は大吉。
    • 検証の際、「フードファイターチーム」対「芸人チーム」という対戦形式で進行する。
    • 芸人は比較的大食いの芸人が出演。フードファイターは主に菅原初代、ジャイアント白田、ロシアン佐藤、アンジェラ佐藤が主に出演。また白田は面長な部分を演出で誇張されることが多いほかすでに現役ではないため食べる量が大きく減ってることを出演者から苦言を呈されている。
  • 芸人の力量シリーズ
    • 芸人としての手腕が問われる説。提唱者は小峠。
    • リポート中に起こったアクシデントに対し、芸人たちがどう立ち回るかという内容。中でも尾形は毎回のように慌てふためき、その芸人らしからぬ姿にパネラー陣から非難の声が相次いでいる。
    • そんな尾形に対して、第1回の『中継先に現れたヤバめ素人のさばき方で芸人の力量丸分かり説』での吉村崇(平成ノブシコブシ)の立ち回りはパネラー陣や視聴者から賞賛を浴びた[32]
  • 色ナシ臭いアリ空気砲シリーズ
    • でんじろうの実験でおなじみの空気砲に、色を付けず強烈な悪臭を付けたものを使ったドッキリ系説。
    • 臭いの元は編集上でモザイク処理を施され明らかにはなっていないが、その臭さはほとんどの食らった者が吐き気を催すあるいはえずいてしまうほど。
  • 下層YouTuber 地獄説
紹介されたYouTuber
第1弾 フクモン
BUNZIN
DEKAKIN
アメリカンさいず
波田陽区
第2弾 オニオンマーベラス
アニー【29歳の挑戦】
きてます亀仙人
全力OLはるか
全力ヒロシ
宮っくす宮べぇ
じじこやん
岩田ゆうた
ヤマザキミツヒロマニアチャンネル
  • 帰れませんチャレンジシリーズ
    • 集められた芸能人に過酷なチャレンジが用意され、1人でもチャレンジを成功させなければ連帯責任で全員帰宅を許されない説。提唱者は小籔。
    • 第1弾は『バンジーNG芸人でも飛ぶまで帰れなかったらいつかは飛ばざるを得ない説』、第2弾は『どれだけ運動神経が良くても未経験から一発で棒高跳びは不可能説』として放送。第2弾は、一度全員が跳んだ上で失敗したため説が立証された所から帰れませんチャレンジに移行した。
  • パネラーの説検証スペシャル
    • 通常はオンエアされないオープニングトークの中で、過去にパネラーが提唱していた説をまとめて紹介する。実際に検証可能な説については検証VTRも作られる。2019年より年1回のペースで放送。
  • 〇〇タレント ヤリにいってる説
    • 知名度の低い一般的なタレントが「霊感が強い」「汚部屋アイドル」「おバカタレント」「不思議ちゃん」といった特殊なタレントをゴールデンタイムの特番などの偽オーディションにて演じ、どれだけテレビへ出たいが為にヤリにいっているかを検証するドッキリ系説。
  • 突然マネージャーから鬼越トマホークの「うるせえなぁ!」のくだり食らったら、意外とシリアスな状況になっちゃう説
    • 鬼越トマホークの喧嘩ネタを題材にしたドッキリ系説。提唱者は鬼越本人たち。全3回。
    • ターゲットが楽屋へ入ると、本物のマネージャーと番組側が用意した新人マネージャーが派手に取っ組み合いの喧嘩をしている。そこでターゲットが仲裁しようと割って入るものの、新人マネージャーから痛烈なダメ出しをされて本物のマネージャーからも補足で傷口を抉られるという内容。
    • 検証中、鬼越による毒舌トークが特徴。ダメ出しの内容は鬼越が考案しており、それを受けたターゲットの思わぬ素顔が垣間見える。
    • なお、この説は一度オンエアされるとドッキリだと感づかれてしまうため、第1弾が放送される前に2回分の収録を取り終えている(全3回)。

企画

  • ミックスルール対決
    • 異なるカテゴリーのプロ同士を対決させる企画(番組内で初となる「説」でないシリーズ)[注 28]
    • 番組が開発した「オリジナル競技」を互角に展開するという前提のため、あまりに一方的すぎる展開になると編集で大幅カットされることも多い。
    • ちなみにカテゴリーは「スポーツ」「大食い」「クイズ」の3種類。
      • ゲーム×現実 ミックス企画
        • 上記の派生版。その名の通り、「TVゲーム」と「現実」をミックスして対戦・挑戦を行う。
  • 替え歌最強トーナメント
    • 替え歌を題材とした企画。第1弾では『替え歌 未だに嘉門達夫が最強説』という扱いで行ったトーナメントだったが、第2弾からはトーナメントのみに変更された。プレゼンターは第1 - 3弾までは小籔、第4弾は後藤輝基フットボールアワー)、第5弾はカミナリ、第6弾は陣内智則が担当。第7弾から再び小藪の担当に戻った。
    • 出場者は歌ネタ王決定戦(MBSテレビ)のファイナリストが選ばれる傾向がある。2018年以降はチャンピオンが参戦し、その旨もナレーションで説明される。
    • 審査員は回毎に変更されており、第1弾は小学生50人、第2弾は中学生51人、第3弾は女子高生51人、第4弾は男子高校生51人、第5弾はギャル51人、第6弾は芸歴3年以下の若手芸人51人、第7弾は現役東大生51人が審査員を務めた。
出場芸人 課題曲 優勝者 放送日
第1弾 どぶろっく
阿佐ヶ谷姉妹
テツandトモ
AMEMIYA
エハラマサヒロ
レイザーラモンRGレイザーラモン
嘉門達夫
川島邦裕(野性爆弾)
Let It Go/松たか子
恋するフォーチュンクッキー/AKB48
世界に一つだけの花/SMAP
どぶろっく 2014年11月26日
第2弾 テツandトモ
はなわ
クマムシ
レイザーラモンRG(レイザーラモン)
どぶろっく
ハリウッドザコシショウ
ムーディ勝山
くっきー[注 29](野性爆弾)
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
おどるポンポコリン/B.B.クィーンズ
キセキ/GReeeeN
クマムシ 2016年12月7日
第3弾 ANZEN漫才
パーマ大佐
エハラマサヒロ
くっきー(野性爆弾)
レイザーラモンRG(レイザーラモン)
金谷ヒデユキ
阿佐ヶ谷姉妹
ハリウッドザコシショウ
前前前世/RADWIMPS
/星野源
ultra soul/B'z
エハラマサヒロ 2017年9月6日
第4弾 くっきー(野性爆弾)
嘉門タツオ[注 30]
阿佐ヶ谷姉妹
ノブ&フッキー
ラブレターズ
レイザーラモンRG(レイザーラモン)
メンバー
ハリウッドザコシショウ
/中島みゆき
Lemon/米津玄師
U.S.A./DA PUMP
ハリウッドザコシショウ 2018年12月26日
第5弾 くっきー![33](野性爆弾)
阿佐ヶ谷姉妹
レイザーラモンRG(レイザーラモン)
はなわ
メンバー
神奈月
永野
ハリウッドザコシショウ
マリーゴールド/あいみょん
リンダリンダ/THE BLUE HEARTS
We Will Rock You/Queen
阿佐ヶ谷姉妹 2019年11月6日
第6弾 レイザーラモンRG(レイザーラモン)
どぶろっく
友近
神奈月
くっきー!(野性爆弾)
さや香
SAKURAI
ハリウッドザコシショウ
香水/瑛人
Pretender/Official髭男dism
紅蓮華/LiSA
ハリウッドザコシショウ 2020年11月4日
第7弾 どぶろっく
こがけん
レイザーラモンRG(レイザーラモン)
SAKURAI
ゆりやんレトリィバァ
くっきー!(野性爆弾)
アイロンヘッド
ハリウッドザコシショウ
うっせぇわ/Ado
Dynamite/BTS
/LiSA
ハリウッドザコシショウ 2021年12月15日
  • ダブル八百長シリーズ
    • 『お互い負けるよう指示された八百長対決 逆に目が離せない接戦になる説』として提唱されたシリーズ。スケジュールの都合等によって負けるよう指示された者同士による各種対決は接戦になるのかを検証する。企画の性質上、芸人の記憶から消えた時にしかできない説。実際に第2弾は2018年の第1弾収録後、すぐさま収録を行い第3弾は2年後の2020年に収録。スポーツ以外での競技にてダブル八百長対決を行った。
  • 早弁先生
    • しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日)のパロディ企画。提唱者は小峠、久保田かずのぶ(とろサーモン)、川島明麒麟)。
    • 「人の目を盗み、どれだけ早弁をできるのかを考察する」という内容。偽番組の「先生役」として呼び出されたターゲットの目を盗み、指定された食べ物を早弁する。食べ物には難易度ごとにポイントがあり一例としてうまい棒が1、カニが20、ホットケーキが30、チーズダッカルビもんじゃは40。しかし途中で先生に見つかった場合はポイントが没収される。食べたポイントが一番高かった挑戦者が優勝となる。
    • 第2弾では2人1組のペアで挑戦となり、教室での授業から外部での早弁も実施される。第3弾では再び教室での早弁に戻った。
授業内容
生徒 1st STAGE 2nd STAGE 最終ステージ 早弁王
第1弾
〜授業中は食うな‼︎〜
田中卓志アンガールズ
久保田かずのぶ(とろサーモン)
西村瑞樹(バイきんぐ)
アントニー(マテンロウ)
彦摩呂
鈴木奈々
寺門ジモン
ダチョウ倶楽部
大林素子 アニマル浜口 久保田かずのぶ
(とろサーモン)
第2弾
〜収録中は食うな‼︎〜
アントニー(マテンロウ)&西村瑞樹(バイきんぐ)ペア
サンシャイン池崎&平野ノラペア
小宮浩信三四郎)&中西学ペア
デヴィ・スカルノ
カイヤ
茂出木浩司[注 31]
相沢観聖[注 32] - アントニー
(マテンロウ)&
西村瑞樹
(バイきんぐ)ペア
第3弾
〜授業中は食うな‼︎〜
ハリウッドザコシショウ
西村瑞樹(バイきんぐ)
たかし(トレンディエンジェル
みちお(トム・ブラウン
安藤なつメイプル超合金
彦摩呂
デヴィ・スカルノ 山根明 具志堅用高 ハリウッドザコシショウ
  • お寿司の達人
    • シブがき隊の代表曲「スシ食いねェ!」と「早食い」を題材とした企画。提唱者は小峠(第3弾のみ、代役として相方の西村が登場)。元々は『「スシ食いねェ!」曲のテンポで歌詞通りに寿司食うの不可能説』という説だったが第3弾以降から「お寿司の達人」として企画化された。
    • 曲の歌詞通りに流れてくる寿司を食べられるかを検証する(その際、画面には太鼓の達人風の表記が流れる)。第3弾からは寿司のみならず、「ダンゴ」「アンパン」「ガリガリ君」などにも対象範囲が広がった。
    • 第1弾ではシングル(1人)、第2弾ではダブルス(2人)、第3弾以降はトリオでの挑戦となった。また、第3弾からは一度挑戦してクリアしている曲の挑戦は免除されることになり、第4弾ではおさかな天国が全チーム免除となった。第5弾ではフードファイターチームのみ、スシ食いねェ!も免除された。
    • 挑戦者は主に大食い芸人チーム、中西学を中心とした新日本プロレスリングチーム、ジャイアント白田菅原初代などのフードファイターによるチームが挑戦する。中西はお茶を高頻度で飲むため第4弾から大量のお茶が常備されている。なお、第1弾では布川敏和(元・シブがき隊)も挑戦した。
    • 第5弾以降、レベル3以上はそのレベルに指定された曲を選択できるようになった。
挑戦曲リスト
★1 ★2 ★3 ★4 ★5
第1弾 おさかな天国/柴矢裕美
(26貫)
スシ食いねェ!
(50貫)
- - -
第2弾 おさかな天国
(26貫)
スシ食いねェ!
(38貫)
たらこ・たらこ・たらこ/キグルミ(58貫) - -
第3弾 食べ物曲メドレー
勇気りんりん/ドリーミング
だんご3兄弟/速水けんたろう茂森あゆみ
→ガリガリ君のうた/ポカスカジャン[注 33]
(39皿)
たらこ・たらこ・たらこ -
第4弾 おさかな天国
(全チーム免除)
食べ物曲メドレーII
おべんとうばこのうた/こおろぎ'73
きのこの唄/きのこオールスターズ
→だんご3兄弟)
(42皿)
ふしぎなポケット
(18皿(ビスケット63枚)
たらこ・たらこ・たらこ
ガリガリ君のうた[注 34]
第5弾 おさかな天国
(全チーム免除)
スシ食いねェ!
(フードファイターチームのみ免除)
食べ物曲メドレーII
DONUT SONG/山下達郎
(どちらかを選択)
ふしぎなポケット
ヨーデル食べ放題/桂雀三郎withまんぷくブラザーズ
(どちらかを選択)
たらこ・たらこ・たらこ
ガリガリ君のうた
いっぽんでもニンジン/なぎらけんいち[注 35]
(いずれかを選択)
番外編[注 36] スシ食いねェ!
(38貫)
  • リアルスラムドッグ$ミリオネア
    • 映画『スラムドッグ$ミリオネア』を題材とした企画。提唱者は有村昆
    • 何も知らない芸能人3名が、1週間以内に起こった出来事から出題されるクイズを5問解答し部屋からの脱出を試みる。
  • ホントドッキリ
    • 過去3回放送。第1弾の提唱者は高橋。
    • いかにもドッキリな形を取りつつ「単なる事実の報告」を行う企画。通常のドッキリ企画の場合、ネタバラシの際「ドッキリ大成功‼︎」と書かれた札が持ち込まれるが、この企画では「ホント‼︎」と書かれた札が持ち込まれる。第3弾以降は複数の芸能人による対抗企画となり、ターゲットがドッキリを疑う素振り[注 37]を見せた場合そのターゲットは失格、最後まで生き残った者が実際に報酬を得る。
      • 第1弾(2018年6月13日)
        • ターゲットは小宮。『週刊女性』に掲載予定の小宮のゴシップを事前入手し、「自身のゴシップが週刊誌にスクープされる」ドッキリと思わせることに成功した。
      • CMホントドッキリ(2021年3月10日)
      • 帯番組ホントドッキリ(2021年12月22日)
        • 提唱者は川島。正式には「『帯番組』のMCということで喜んで受けたオファーが「着物の帯を紹介する番組」だったとしても「だったらやめます」とは言い出しづらい説」で、「着物の帯を紹介する番組」がドッキリではなく実在する、という企画[注 38]。最後まで生き残った1組が「着物の帯を紹介する番組」のMCに就任する。ターゲットはさらば青春の光マヂカルラブリーニューヨークの3組。事前アンケートや打ち合わせなど番組に対し最も前向きに取り組んでいたニューヨークがMCに決定し、実際に『すてきに帯らいふ』が番組放送当日の深夜0時26分から放送された。
  • クロちゃんシリーズ
    • クロちゃんを題材にしたドッキリ企画。提唱者は高橋。
    • 芸能人であるにも拘わらず、ガードが非常に緩いクロちゃんの素行を徹底的にピックアップ。検証の際、「目隠しをされた状態でロケ現場へ連行される」「自宅やプライベートで訪れる場所(主にジム)に隠しカメラを仕掛けられる」「探偵協力の下、監視される」「ギャラのいい仕事が入ったら目隠しをして仕事場まで番組スタッフが送迎し、クロちゃんを困惑させる」などが恒例(というより、むしろ暗黙)になっている。シリーズに限らず準レギュラーであるクロちゃんは様々な説のターゲットとなっている。
      • Twitterシリーズ(2017年)
        • 上記の派生版。提唱者は同じく高橋。
        • 『「起きたら人がいる」が結局一番怖い説』の検証中、ターゲットとなったクロちゃんがTwitterで事実と異なる「嘘ツイート」[注 39]を頻繁にしていたことが隠しカメラにて発覚したため生まれた。
        • 「嘘には嘘で対抗する」というコンセプトの下、SNSを駆使してクロちゃんを恐怖のどん底に陥れる(高橋曰く「もはや天誅」)。
        • 食事内容を偽るツイートに関しては『名医のTHE太鼓判!』にて共演していた森田豊や太鼓判の番組スタッフが、逐一ツイートを監視し食事内容についての嘘を見破っていた。
  • MONSTER HOUSE(モンスターハウス)(2018年)
    • テラスハウス』(フジテレビ)のパロディ企画であり、初の連続シリーズ[注 40]。全7話。提唱者はたむら。
    • 本家さながらのクオリティを演出しており、メンバー同士の恋愛模様を追及していく。一方、初回からクロちゃんの常軌を逸した行動の数々[注 41]に対し、スタジオの内外で凄まじい反響を呼んでいる(たむらに「これは新感覚ホラーですか?」と言わしめたほど)。
    • みんなの説SPの際、モンスターハウス内でクロちゃんをターゲットにした2つの説をモンスターハウス内で検証している。
    • 第4弾のラストで「アタリを引いた人物が、誰か1人を追い出す権限を得る」というクジ引きを行い、奇しくもクロちゃんがアタリを引く。そして、続く第5弾の冒頭で奈良歩実が脱落者に選ばれ[注 42]、翌日に新メンバーとして百瀬はる夏が加入。
メンバー 年齢 職業
22歳 モデル・タレント
百瀬はる夏 21歳 元アイドル(桃色革命の元メンバー)・タレント
莉音 21歳 タレント
佐野建太 29歳 大工・ミュージシャン
山崎大雅 20歳 大学生(メンバー内で唯一の一般人)
クロちゃん 41歳 お笑い芸人
元メンバー 年齢 職業
奈良歩実 24歳 レースクイーン(恵比寿マスカッツ1.5のメンバー)
  • MONSTER IDOL(モンスターアイドル)(2019年)
    • 初となるプロデュース系の企画であり、連続シリーズの第2弾'[34]。全6話。
    • プロデューサーに抜擢されたクロちゃんが、一から女性アイドルグループを作り上げていく。候補者16名からのメンバー選び・曲・歌詞・ダンス(振付師はアイナ・ジ・エンドBiSH))などをクロちゃんが全面プロデュース。
    • クロちゃんの好み・センスによる審査、その他のルールといった決定権などもクロちゃんに任され、候補者とプロデューサーによる沖縄合宿が4日間に渡って行われた。合宿には一次審査を通過した8人が参加して1日1人ずつクロちゃんによって脱落者が決められ、最終的には4人まで絞られた。同企画でもクロちゃんの常軌を逸した行動の数々[注 43]について非難を浴びた。
    • 合格したメンバーはWACKから正式にアイドルデビューとなり[35]、沖縄合宿を突破したナオ、アイカ、ハナエ、ミユキの4人は実際に「豆柴の大群」としてデビューした。最終回となる生放送ではクロちゃんの私情によって落とされたカエデの加入が、WACK代表取締役の渡辺淳之介により提案・決定された。
  • クロちゃん 部屋ごと無人島生活(2021年)
    • アイ・アム・冒険少年』や『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日)のパロディ企画。提唱者はFUJIWARA。これまでのクロちゃん企画の中では比較的短い2週連続での放送。
    • クロちゃんの自宅の中でベッドのある部屋を荷物ごと兵庫県姫路市に位置する無人島・黒島に完全再現し、ニセ番組の中で泥酔させ熟睡した様子のクロちゃんを内緒で黒島の部屋へ移動させる。そしてクロちゃんが起床したところで、黒島の至る所に置かれているドラゴンボールに見立てた7つの球を集めさせるという企画。
    • クロちゃんが7つの球を集めて無人島を脱出、帰宅を果たすと自宅はもぬけの殻[注 44]となっていた。アパートが老朽化による取り壊しが決まったという情報を、住人のクロちゃんよりも先に番組サイドがキャッチして家具は番組側で一時保管されていた。翌日にアパートを訪ねた説のプレゼンターであるFUJIWARAがアパートの取り壊しと、この企画が自身の引っ越しを兼ねた企画であることを説明してFUJIWARAと共に番組が選別した物件を内見し、引っ越しを行った。クロちゃんには番組からの引っ越し祝いとして、自宅リビングでの監視カメラをプレゼントした。
  • 逃走中シリーズ
    • 『逃走中』(フジテレビ)のパロディ企画。提唱者は大吉。
    • 逃走中をベースに様々な企画を行う。本家でハンターとして出演経験のある尼崎出身のハーフ・モーゼス夢なども参加しており、スポーツ系の説にも登場している。

エピソード

制作上の問題

前述の通り過激な演出や編集を厭わないという特徴からそれに対して賛否の声が上がることも少なくなく、中には明確に問題視されたものも存在する。

2015年1月28日放送分 - 『ブックオフ福袋買うヤツ どうかしてる説』
放送時、ブックオフ以外にも正月に販売されていた意外な福袋として「100円ショップ」の福袋について紹介したが、その際に「得得屋」三鷹店で販売されていた福袋を承諾なく取り上げ、実際には用意された福袋は完売したところを「売れなかった」と事実に反する表現をしたこと及び、店名の「得得屋」を「得々屋」と誤って表記した事を同年2月4日放送回で謝罪した[36]。また上記の『ブックオフの福袋買うヤツ どうかしてる説』にて、ブックオフの福袋をあたかも中身に価値がないかのような誤解を与えた事や、店側に企画内容の事前説明を怠ったとして同年2月18日放送回で謝罪した[37]
2016年2月3日放送分 - 『水戸なら今でも印籠の効果あるんじゃないか説』
水戸黄門の印籠は今でも通用するのか?」をテーマにした実験を茨城県水戸市で行ったが、放送後に視聴者から「(水戸市に)観光に行こうとしたが治安が悪くなったためキャンセルした」などと水戸市に苦情が寄せられ、市が調査した結果「放送内容は虚偽によるもので市のイメージが損なわれた」として、市は放送倫理・番組向上機構(BPO)に同年3月2日までに意見書を提出したことを明らかにした。今回の意見書提出についてTBSは「誠意をもって対応する」とコメント[38]。BPOの放送倫理検証委員会は同年3月11日、今回の件について審議の対象とはしないことを表明した[39]ものの、武田信二TBSテレビ社長(当時)は同年3月23日、同局の定例会見の場で「水戸市及び水戸市を愛する方々に(今回の一件で)大変な不快な思いをさせてしまった」と謝罪し[40]、番組公式サイトにお詫びが掲載された。
この問題以降、VTR内のランキングなどで茨城県が登場すると「あの茨城県」とナレーションが入るようになる、水戸市の花見会場にゴミがないことを「ゴミがない街、水戸」というワードを不自然に連呼して褒め称えるなど、番組特有の"悪意のある"演出で水戸をイジるシーンが多々登場している。
2016年5月31日収録 - 『クロちゃん どこかに閉じ込められてもTwitterさえあれば助けてもらえる説』
Twitterの番組公式アカウントおよび、クロちゃんのアカウントを利用しての検証を実施。関東近郊のマンションの一室に監禁されたクロちゃんが、部屋の間取りや周辺から聞こえる音などの情報をTwitter上に公開、それを基にユーザーが監禁場所を推理して実際に出向いて助け出せるかどうかの検証を行った[41]。しかし、ユーザーの推理によって有力とされたマンション(実際に監禁された場所ではない)に多くのユーザーが出向いたことで、周辺住民による警察への通報及びパトカーが到着し騒動となったことや、一部の悪意あるユーザーによって偽の位置情報や偽の発見情報等が発せられ混乱が生じたため、翌6月1日未明に番組公式アカウントから企画の中止及び終了・お詫びが発表され、それに伴いクロちゃんも解放された[41]。さらに番組公式サイトにも本件に関するお詫びが掲載された。なお、企画の一部(クロちゃんが黒服に拉致されるシーン)は6月15日放送のオープニングでわずかだが放送された他、企画内で使用された「チンチロリンセット」「ペリカ紙幣」などは他の説で登場している。
2016年12月21日放送分 - 『偉人の子孫 教科書で自分の先祖に落書きしない説』
石川啄木の「ひ孫」として紹介した人物が、「遠縁」ではあるものの「子孫」「ひ孫」ではなかったとして2017年2月1日放送回で謝罪した[42]
2018年6月20日放送予定 - 『ジョジョの鉄塔システム生活 第2弾』
当初は放送予定だったが6月18日早朝の時点で放送内容の差し替えが決定した。その後6月21日の報道では、同企画の最初の参加者であるナダルを恵比寿の路上で強引に拉致していたところを通行人が目撃、「男が車に押し込められ連れ去られた」といった通報が警視庁に多数寄せられ誘拐の疑いで捜査を開始。その後、拉致に使用した車が番組の物であることが分かり、関係者への事情聴取を経て企画などの事情が判明したため警視庁から関係者に対し厳重注意がなされたことが発覚した[43][44]
松本は自身がレギュラーコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ)で、「本当に申し訳ないです。ちゃんとやらないといけないんですが。言い訳をするつもりはないんですが、ストレートにストライクを取りに行く番組じゃない。スレスレのところを狙ってたまにデッドボールが出ちゃうんですが、今回はビーンボール(故意)ではなく、すっぽ抜けちゃったというか…」とコメントした[45]
その後、2019年5月8日放送分でななまがりを収録用の小屋に監禁した際には拉致ではないことを示した他(後述)、同年5月15日放送分で仕掛けたドッキリ内でロッシーから警察への通報を仄めかされた際に、「その名前を出されると弱い」のテロップとナレーションが挿入された上で仕掛けを終了するという一連の騒動を踏まえた演出があった。
2018年12月26日放送 - 『モンスターハウス』及び同年12月27日実施予定 - 『真モンスターハウス』
12月26日放送分では番組終盤が生放送(この日は23:54までの2時間スペシャル[注 45])となり、クロちゃんの告白に対し「オンエアを全て見てから決める」と返した蘭に何も知らされず連れてこられたクロちゃんが改めて告白するもフラれ、さらに視聴者に対してこれまでのクロちゃんの所業を許せるか否かをデータ放送による国民投票で実施。「許せない」が半数を超えた場合は「24時間×『許せない』の得票率」分、としまえんの特設ステージに設置された檻に入れられ一般人の見世物にされる(51%であれば12時間14分、100%であれば24時間)というルールだったが、結果は95%が「許せない」に投票したため22時間48分間檻に入れられることが決定。放送終了後から公開され、営業時間外であっても無料で入園して見学が可能だと告知された。
しかし放送終了直後の公開から大勢の視聴者が集まり、檻の前に設置されたバリケードの破壊や園内の自動販売機に登る、フェンスが破壊されるなどの騒動に発展。また、周辺では渋滞などによる騒音での110番が相次ぎ警察が出動する騒ぎとなり、公開開始から1時間後の27日1時頃にクロちゃんを避難させ夜間の公開が中止、その後2時半頃に企画自体の中止がTwitter番組公式アカウントで発表された[46][47]
翌年(2019年)1月9日放送分のエンディング後には謝罪のメッセージが表示された[48]

受賞歴

放送内容がしばしば問題となる一方で、検証内容について放送文化的価値を認められたものも存在し、4度のギャラクシー賞月間賞を受賞している(2021年11月現在)。

2015年7月15日放送分 - 『徳川慶喜を生で見た事がある人 まだギリこの世にいる説』
2015年7月度月間賞(2015年度テレビ部門奨励賞)受賞。
江戸幕府15代将軍・徳川慶喜(1913年死去)を生で見たことのある人がまだ存命しているのではないかとの仮説の下、高齢者施設や役所などを通じて102歳以上の高齢者に対してインタビューを重ねた結果、105歳の女性から「日本橋髙島屋白木屋の間くらいを行列を従えて歩く慶喜を見たことがある」という証言を得た[49]
この証言について専門家に検証を依頼したところ、明治44年に架かった日本橋の銘板を書いたのが慶喜であり明治45年に日本橋へ出向いたという記録も残されていたことから、証言が事実で「説を裏付ける間接的な証拠」であることが証明された[50]
これに対し放送批評懇談会は「これまでもさまざまな興味深い説があったが、『慶喜を生で見たことがある人ギリまだこの世にいる説』は出色。102歳超えの人たちの話がとにかく興味深い。子供のころ、村に1人はちょんまげの人がいた、という話には、光景が目に浮かび顔がほころんだ」と選評を寄せた[51]
2017年6月7日放送分 - 『先生のモノマネ プロがやったら死ぬほど子供にウケる説』
2017年6月度月間賞(2017年度テレビ部門奨励賞)受賞。
「モノマネのプロ」であるものまねタレントの神奈月・ホリ・エハラマサヒロ・ミラクルひかるみかんが山梨県の中学校に出向き、授業の見学や生徒・同僚教師への取材、打ち合わせを重ねて先生の仕草や口癖などを研究し後日5人それぞれが生徒の前にサプライズ登場してモノマネを披露。結果的に総じて生徒の「爆笑」を誘った[52]
これに対し放送批評懇談会は「『先生のモノマネ、プロがやったら死ぬほど子供にウケる説』という企画が抜群の出来だった。モノマネ芸人がやる自分の学校の先生のモノマネに涙を流して笑う生徒たちに、モノマネ芸の原点を見る思いがした。また、モノマネ芸人たちが先生へのインタビュー、ネタ作りの会議など準備をしている様子を逐一見せる構成も優れていた」と選評を寄せた[53]
受賞に際して藤井健太郎は「今回は、図らずもハートフルな企画になってしまいました」とコメントを寄せている[53]
以上の2企画は2020年5月20日に再放送が行われた[注 46]
2019年5月8日放送分 - 『新元号を当てるまで脱出できない生活』
2019年5月度月間賞受賞。
5月1日の改元平成令和)に合わせた改元特別企画として、番組史上初めて1つの説のみで放送。新元号発表前日の3月31日、番組スタッフから埼玉県某所に位置する「平成荘」に連行されたななまがりが[注 47]、そこで新元号を当てるまでは外に出られないという生活を行った[16]。支給されるポイントや定期的に実施されるチャンスタイムで得られたポイントを、生活用品やヒントなどの購入に利用できるのが特徴であり、総画数・読みの頭文字・漢字などの一致度に応じて光るランプのヒントなどを活用して、最終的に98時間40分(4日強)・921回の解答で「令和」を導き出した[54]
これに対し放送批評懇談会は「新元号『令和』を当てるまで帰れないという企画。単に芸人を過酷な状況に追い詰めるのではなく、生活用品やヒントをポイントに応じて購入できるようにしたり、そのヒントのさじ加減が絶妙。それを解こうとする意思と力を持った芸人だからこそ正解の時の感動が大きかった。やりたい放題に見えてロジカルに考え抜かれた演出が効いていた」と選評を寄せた[55]
正解した2人へのご褒美は「スタジオ出演」。
新型コロナウイルス感染拡大防止による収録休止を受け、2020年4月29日(昭和の日)に再放送を行った[56]
2021年10月6日放送分 - 『おぼん・こぼん THE FINAL』
2021年10月度月間賞受賞。
芸歴50年以上の大ベテランでありながらコンビ仲が冷え切ってしまったおぼん・こぼんの関係修復を図る企画。プレゼンターはナイツが担当。番組では極めて異例の前・後編の2週に分けて放送され、受賞した10月6日分は後編にあたる。
本企画は、2019年2月27日放送の『芸人解散ドッキリ、師匠クラスの方が切ない説』に端を発する。仕掛け人のおぼんが、こぼんに対しコンビ解散を持ち掛けるドッキリを行うものだったが、おぼんより先にこぼんが解散を口にするなど会話がヒートアップしてしまい、ネタばらしのため割って入ったナイツにこぼんが激怒しておしぼりを投げつけるほど険悪なムードに終わる[57]。ここで2人の不仲が印象付けられたことにより、同年7月3日には『おぼん・こぼんでも催眠術さえあれば仲直りできる説』として十文字幻斎が2人に催眠術をかけて仲直りさせるよう試みたが失敗[58]、さらなる続編として本企画が放送された。前編では『ファミリーヒストリー』(NHK)を模した『おぼん・こぼんヒストリー』としてコンビの歩みと不仲に至った経緯を掘り下げ[59]、「FINAL」と銘打った後編では、こぼんの娘泉水いづみの結婚披露宴に2人が出席し、家族やマネージャー、ナイツらの説得を受けて握手し和解、即興漫才を披露するまでを放送した[60]
放送批評懇談会の選評では、「2年前の『解散ドッキリ』だけで終わらせずに長期にわたって仲直りを試み、その過程を見事にエンターテインメントに昇華させた。『水曜日のダウンタウン』だからこそ撮れた緊張感と説明し難い人間の複雑な感情に溢れた人間ドキュメンタリーだった」と評された[24]
この放送分では2022年に第48回放送文化基金賞『【番組部門】テレビエンターテインメント番組』の最優秀賞も受賞した。
「果敢な仕掛けと必死の説得から生まれる奇跡の展開は、予定調和をよしとしない同番組ならではの緊迫感に満ちていた。深まる溝、意地とプライド、修復と和解。心の奥底の感情をすくい上げ、赦(ゆる)しへの希望も描き出す、出色の人間ドキュメントにもなっていた。時にはバッドエンドもいとわず、テレビバラエティーの限界に挑むその姿勢が高く評価された」と評された。

その他

2017年9月27日に発表された当番組ディレクターの児童買春・ポルノ禁止法違反
武田社長の定例会見において、番組担当ディレクターの制作会社社員が違反の疑いで逮捕されたことを明らかにした[61][62]。2016年9月11日、当時中学三年生の女子2人とホテルの一室でわいせつな行為を行い、それぞれ15000円ずつを支払ったという。更に翌月、そのうちの1人を再び呼び出し、35000円払うという約束のもと買春行為に及んだ。警察の調べに対して事実を認めているという[63]。今回の不祥事について、当時編成局長だった伊佐野英樹(現・取締役)は「誠に遺憾。今後は(人間として)引き続き正してやっていくことである」とコメントした[61]

DVD

初回数量限定盤には、DVDオリジナルデザイン「エル・チキンライス」Tシャツが特典として付いてくる。

初回数量限定盤には、オリジナルランチバッグが特典として付いてくる。

初回数量限定盤には、特製マフラータオルが特典として付いてくる。

第4巻・第5巻を収めた初回限定特別版DVDボックスには、全高約70ミリの「浜田雅功ベアブリック」および「エル・チキンライス ソフビ(ブルマァク新復刻版)購入コード」を封入[64]

第6巻・第7巻を収めた初回限定特別版DVDボックスには、全高約70ミリの「松本人志ベアブリック」および「エル・チキンライス ベアブリック100% 応募券」を封入[65]

第8巻・第9巻を収めた初回限定特別版DVDボックスには、「『Kick & Loud“浪速 City Lights REMIX"/GEISHA GIRLS feat. 石野桜子 Remixed by PUNPEE & 水曜日のダウンタウン“OPENING THEME"/PUNPEEを収録した特典CD』」および「エル・チキンライス ベアブリック100% 応募シート」を封入[66]

初回数量限定盤には、オリジナルデザイン「目隠しクロちゃん」ソフビフィギュアを封入[67]

スタッフ

  • ナレーション:服部潤
  • 構成:高須光聖興津豪乃大井洋一矢野了平、成瀬正人、飯塚大悟、大西右人
  • TM:森和哉(TBSテレビ)
  • TD:坂口司
  • CAM:中野真悟
  • VE:則竹香
  • 音声:宇野仁美
  • 照明:渋谷康治
  • ロケ技術:SWISH JAPAN
  • 音効:石川良則
  • 美術プロデューサー:杉山智之(以前は美術制作)
  • デザイン:金子靖明
  • 美術制作:三枝善治郎
  • 装置:坂本進
  • 電飾:荒谷奏子
  • 装置操作:牧ヶ谷純二
  • アクリル装飾:井上惠介
  • 小道具:高橋香織
  • 持道具:岩本美徳
  • 編集:関美幸、高橋雄人
  • MA:市川徹
  • 衣裳:原口恵里
  • スタイリスト:高堂のりこ(松本人志担当、フローティングアイランドジャパン)、利光英治郎(浜田雅功担当、Office MAKISE)
  • メイク:Office MAKISE(浜田雅功担当)、梅原恵里(梅原→一時離脱→復帰)
  • TK:伊藤佳加
  • 機材協力:東京オフラインセンター
  • 協力:BACK-UP MEDIA
  • 曲:PUNPEE
  • CG:ODDJOB、棒葉大介(PDB)
  • 宣伝:小山陽介(TBSテレビ)
  • リサーチ:田中奈緒、ジーワン
  • 編成:野村和矢(TBSテレビ)
  • 配信:塩川篤史(TBSテレビ、2022年4月13日 - )
  • デスク:松崎由美(シオプロ)、玉川宏美
  • AP:新貝元章(シオプロ)、竹井晶子、佐藤恵里、宮里良子、島田力規王・浜田夏輝(吉本興業)
  • ディレクター:水口健司(シオプロ)、佐々木卓也、町田有史(TBSテレビ)、久野公嗣/池田哲也(ステイ)、村中良輔(FAT TRUNK)、角田瞬(オフィスクライン)、小川真人、大井田遼太(TBSテレビ)、吉川司、木村琢人、唐澤景一、加藤雄一朗、遠藤悠貴
  • 制作プロデューサー:田井中皓介(吉本興業、以前はAP)、今瀧陽介(バックアップメディア)
  • 監修:柳岡秀一(ZORO)
  • プロデューサー:高柳健人(TBSテレビ、2020年4月15日 - 、以前はディレクター→一時離脱)
  • 担当プロデューサー:石黒光典・田邊哲平(共にTBSテレビ、石黒→2022年1月12日 - 、以前はチーフプロデューサー→一時離脱、田邊→2021年7月14日 - )
  • 演出:藤井健太郎(TBSテレビ、以前はプロデューサー兼務)
  • 制作プロデューサー:坂本義幸(TBSテレビ、以前は担当プロデューサー→プロデューサー→チーフプロデューサー)
  • 制作協力:吉本興業
  • 制作:TBSテレビコンテンツ制作局制作1部(2020年6月までは制作局)
  • 製作著作:TBS

歴代のスタッフ

  • 構成:渡辺真也[注 48]
  • TM:山下直・丹野至之・小澤義春・荒木健一(共にTBSテレビ)
  • TD:廣田雅之、石毛雄己、山根卓也(山根→TBSテレビ)
  • CAM:山脇吉記、佐藤光一
  • VE:高橋康弘(TBSテレビ)、横川友之、長谷川雄祐、對間敏文、鈴木昭平、生田史織、三上茉梨
  • 音声:稲津貴之・中村全希(稲津・中村→TBSテレビ)、瀬戸秀文、和田良介
  • 音効:丹羽さやか、古賀香澄
  • 美術プロデューサー:山口智広・中西忠司・齊藤傑(齊藤→以前はデザイン→一時離脱)(共にTBSテレビ)
  • デザイン:松田エリザベス玲子(TBSテレビ)
  • 美術制作:川崎光紘、桂誉和
  • アクリル装飾:相澤香織、井上大華
  • 小道具:田村健治
  • 持道具:寺澤麻由美、小松絵里子、下岸美香、畠山浩義
  • MA:新田領
  • 衣装:岩崎孝典
  • スタイリスト:北田あつ子(Office MAKISE)
  • メイク:岡葵
  • 曲:パンピー(水曜日のダウソタウソ)
  • リサーチ:亀田貴誠、神山敏博、佐藤直也
  • 編成:田口健介・中井芳彦・辻有一・高橋智大[注 49]・上田淳也・宮崎陽央・青木伸介(共にTBSテレビ)
  • 宣伝:奥住達也(TBSテレビ)
  • 制作進行:森俊平
  • AP:織田直也、花田真志、古川亜希子、近藤陽子、真壁正彦、小松航、渡辺蔵人、菊池絢子、世継栄太(織田・花田・近藤~渡辺・世継→吉本興業)
  • ディレクター:横井雄一郎・高田脩・田村裕之(TBSテレビ)、田中良憲/須藤駿、日野智文、杉本真宣、三枝浩史、村居大輔、高畑忠司(TBSテレビ)、津宏典、小林悦子
  • 制作プロデューサー:宮本稔久・谷垣和歌子・山田貢(共によしもとクリエイティブ・エージェンシー)
  • MP(マネージメントプロデューサー):中川通成中鉢功(共にTBSテレビ)
  • 担当プロデューサー:渡辺英樹[注 50]・樋江井彰敏(共にTBSテレビ、渡辺→以前はMP(マネージメントプロデューサー)、樋江井→2021年7月14日 - 12月)
  • プロデューサー:福田健太郎(TBSテレビ、以前は編成)
  • EP:安田淳(TBSテレビ)

ネット局と放送時間

『水曜日のダウンタウン』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送時間(JST 備考
関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 水曜 22時00分 - 22時57分 制作局
北海道 北海道放送(HBC)
青森県 青森テレビ(ATV)
岩手県 IBC岩手放送(IBC)
宮城県 東北放送(TBC)
山形県 テレビユー山形(TUY)
福島県 テレビユー福島(TUF)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
長野県 信越放送(SBC)
新潟県 新潟放送(BSN)
静岡県 静岡放送(SBS)
富山県 チューリップテレビ(TUT)
石川県 北陸放送(MRO)
中京広域圏 CBCテレビ(CBC)
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
鳥取県島根県 山陰放送(BSS)
岡山県・香川県 RSK山陽放送(RSK)[注 51]
広島県 中国放送(RCC)
山口県 テレビ山口(tys)
愛媛県 あいテレビ(ITV)
高知県 テレビ高知(KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
大分県 大分放送(OBS)
宮崎県 宮崎放送(MRT)
鹿児島県 南日本放送(MBC)
沖縄県 琉球放送(RBC)

使用楽曲

前述のとおり PUNPEE が音楽を担当しており、Hiphop 系の楽曲が多く使われている。

  • メインテーマ:「水星 feat. オノマトペ大臣 Roller Skate Disco REMIX」 - tofubeats Remixed by PUNPEE for PSG, RAP BY Heavy TOMO
  • その他、オープニングテーマやプレゼンター登場時のBGM、「みんなの説」のテーマなど、多くのPUNPEEオリジナル楽曲が提供されている[69]
    • ODDJOB INC.制作のオープニングアニメーションは、2時間スペシャルではそれまでに行われた検証画像が使われたり、歌詞がその回で検証する説やこれまでに紹介した説にちなんだものに変化するスペシャルバージョンとなる。
    • 2016年9月21日放送の『水曜日のダウソタウソ』では、従来のオープニングテーマとは異なるアレンジを使用しており、タイトルコールでも『水曜日のダウソタウソ』と言っていた。なお、この回でのエンディングのクレジットもPUNPEEではなく『パソピー』となっていた。

2015年11月11日放送のエンディングのみ「花と雨」(SEEDA)が使用された。

関連項目

  • クイズ☆正解は一年後 - 当番組と同じく藤井が演出を担当。当番組常連出演者のクロちゃん、春日俊彰も不定期で出演している。
  • すてきに帯らいふ - 2021年12月22日放送回の「『帯番組』のMCということで喜んで受けたオファーが『着物の帯を紹介する番組』だったとしても『だったらやめます』とは言い出しづらい説」で企画された。
  • ラヴィット! - 当番組とのコラボレーションによるドッキリ企画が行われた。当番組常連出演者のくっきー!が金曜レギュラーとして、春日俊彰が事実上の準レギュラーとして出演している。

脚注

注釈

  1. ^ 2019年12月25日放送分の生放送パートはステレオ放送を実施。
  2. ^ 出演者テロップにおける表記
  3. ^ 一部ネット局は22:00飛び乗り。
  4. ^ 5月改編で『NEWS23』(月 - 木曜日版)の10分前拡大(23:00 - 23:56に変更)により、正時スタートに復すことから、終了時刻繰り上げとなった。なお2021年7月からは関東地区のみ23:00まで延長となったが、22:57 - 23:00枠は実質的には『ガイド枠』となるため、内容は拡大しない。
  5. ^ 当時は21時からの2時間番組だったが、現在は22時台の放送が廃止されたため。
  6. ^ 準レギュラーの矢作が出演している。
  7. ^ 主な例として、『「起きたら人がいる」が結局一番怖い説』にてクロちゃんがTwitterで頻繁に嘘をついていたことが偶然発覚、ドッキリの内容以上に衝撃を生み「クロちゃんは嘘つき」という検証結果で終わったことがある。
  8. ^ なお、500通以上の募集があった中で1割が『たむらけんじ面白いと思ってるやつ マジで0人説』が来た他に『たむらけんじと同姓同名誇りに思ってるやつ マジで0人説』『たむけんの焼肉屋東京に進出してほしいと思ってる東京人 マジで0人説』など、たむらを怒らせるような説が一般人から投稿されていた。ただしこれらとは別で、たむらに関する説はいくつか採用されている。
  9. ^ TBSが過去に放送していたモノマネ番組は、2010年から2012年まで不定期で放送されていた『爆笑!ものまねウォーズ』のみ。
  10. ^ ただし、2016年にドッキリ王になったクロちゃん(安田大サーカス)は、ナレーションにて「あのリアクションにも飽きた」という理由で家の前まで行き思い留まった結果、2位の斎藤司トレンディエンジェル)が、2017年のドッキリ王・みやぞん(ANZEN漫才)は収録時に海外ロケが多く一週間のスケジュールが確保できないためプレゼンターであり2位の小宮浩信三四郎)が、2018年のドッキリ王は小宮だったが去年もやっていたため2位の尾形貴弘パンサー)が、2019年は尾形がドッキリ王となり小宮とは違って2年連続で尾形がターゲットとなっている。
  11. ^ のちに『ドッキリの仕掛け人としてクローゼットに隠れてる時に色ナシ臭いアリ空気砲を食らっても出ていくわけにはいかない説』にて自宅がドッキリの場所として使われたため、自宅ロケNGは解除されたと思われる。
  12. ^ 『親切でおぶってあげたババアからのチョークスリーパー 不可避説』など
  13. ^ ただし一部の説では時間短縮のため、車および自転車が利用可能。
  14. ^ 『大人が本気出せば、影だけ踏んで帰れる説』という内容をわざわざ梅雨期に行ったり、『大人が本気出せば、雪だけ踏んで本州最北端から東京まで戻ってこれる説』では積雪状況を甘く見過ぎ、計3度のルール変更(その内1つはあかつの発案)を行うなどの事例が挙げられる。なお両方の説では検証中、天候に影響されて検証が不可能になった。
  15. ^ 『花見のゴミを集めて桜前線と共に北上すれば そのゴミで作った船で津軽海峡渡れる説』にて、完成した船「桜前船」がスタッフの乗るサポート船に挟まれ沈没するという形で幕切れとなっている。
  16. ^ 前述の「しあわせあかつ計画」ではこの説が100番目に出題された。
  17. ^ 事実、中盤以降のターゲットはほとんど無名に近く(その中にはダウンタウンの知らない若手芸人も混ざっていた)、登場シーンも大幅カットされている。
  18. ^ ただし、第2弾の優勝者である団長安田は同説を終えた直後、また別のロケに赴いている。
  19. ^ 第3弾のみ、各陣地にトイレが設置されており、自由に使用可能(ただしトイレ中も試合は続行するため、ほぼ半ケツ状態でレシーブを返すシーンもあった)。
  20. ^ 一番最後に残った芸人には24時間(午前10時まで)風船バレー生活を行うルールとなった。
  21. ^ 初期の頃は浜田もシークレット説の内容を知っていた。
  22. ^ この説について、この回が放送された直後にニッポン放送で生放送され、番組演出の藤井健太郎がゲスト出演した『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』にて解説し、このアイデアは不祥事などで出演できなくなった人が、事前に収録してあった部分を強引な編集でカットする方法(藤井が例として上げたのは『アメトーーク!』での宮迫博之出演部分をカットした編集)に着想を得た演出で、浜田を選んだ理由としては「浜田さんの方がいいじゃないですか、切るなら。キャラクター的に」であった。本来は宮迫が絡んだ騒動が収まったタイミングでやろうと思い実際にOAしたが、OAのタイミングが新型コロナウイルスの影響で番組収録観覧に観客を入れない放送局各方面の対応が重なってしまったことで、より複雑な含みのある導入となった(実際は観客を入れて収録済みの回をOA)。藤井にとっても「面倒なことになった」とつぶやくほどであった。
  23. ^ パネラーの原西孝幸(FUJIWARA)から「(スタジオで自分たちが話している)今も食べてなきゃ、永遠って証明できませんやん」と真っ当なツッコミを受けた。
  24. ^ なぜ味覚が変化するかなどの補足の説明などは一切されない。
  25. ^ 喉に張り付くトウモロコシの皮を流し込むために水を飲み過ぎ、腹がタプタプになってしまった。
  26. ^ この回のみ「喉を通らないためリタイア」ではなく、「居眠りによる続行不可能」という扱いになっている。
  27. ^ 残りはギャラクシー賞を獲得した『徳川慶喜を生で見た事がある人 まだギリこの世にいる説』『先生のモノマネ プロがやったら死ぬほど子供にウケる説』、コロナに纏わる説として『コロナの瓶に入ったライム 処分する人めちゃ困ってる説』が再放送された。
  28. ^ このシリーズの発端は篠原信一ジャイアント白田の顔が似ているとして、2人で柔道の対決と大食いの対決を掛け合わせた対決をしたら結果がドローになるのではないかという内容の説があった。内容的には柔道側は柔道の技で一本を取った数、大食い側は太巻き寿司を食べた本数で、合計の本数が多い方が勝ちというものであった。
  29. ^ 第2弾の時点で「くっきー」に改名。
  30. ^ 第1弾放送以降に改名
  31. ^ 料理番組で冷蔵庫やキッチン内にある食材を早弁していた。
  32. ^ 心霊番組で心霊スポットの廃校内に食べ物が隠されており、それを早弁していた。
  33. ^ 当初は「ガリガリ君のうた」→「だんご3兄弟」となっていたが、難易度が高かったため急遽入れ替えて行われた。
  34. ^ 再審議の結果レベル5に格上げされた。
  35. ^ 挑戦の結果、レベル10に格上げされた。
  36. ^ 第4弾にて逆お寿司の達人として回転寿司マイスターチャンピオンの寿司職人がスシ食いねェ!のリズムで寿司を握るチャレンジに挑戦した。
  37. ^ 大きな声でツッコミを入れる、隠しカメラを探し始める、企画に対し前向きに向き合わないなど。
  38. ^ この企画が始動する前に番組で「『冠特番』ということで喜んで受けたオファーが「世界の冠を紹介する」という特番のいちパネラーだったとしても「だったらやめます」とは言い出しづらい説」が放送されており、この時は「世界の冠を紹介する特番」は実在せず完全なドッキリだった。
  39. ^ 「歩いて帰るとツイートするもタクシーで帰宅し、雨が降ったらタクシーに乗るという内容のツイートを既に乗車中のタクシー内でツイートする」「トレーニング内容・体重を偽る」「ダイエット・少食アピールをするがダイエットとは程遠い高カロリーな食事を食べる他、ヘルシーな食事の写真を使い回す」「マネージャーに寝顔を隠し撮りされたと偽り、偽エピソードと自撮りした寝顔写真を添付したツイートをする」「パチンコ店に入るもトレーニングをしていると偽り、別日に撮られたトレーニング動画を添付したツイートをする」など。
  40. ^ 厳密的には「ジョジョの鉄塔シリーズ」の方が先だが(第一弾の終了時に「to be continued」と表記されていたため)」、後述の通り通報騒動でお蔵入りになったため、繰り上げでこちらの方が初となった。
  41. ^ 代表的な例としては「開始早々、二股に走る」「自撮りのフリをして女子メンバーをスマホで盗撮」「プロポーズに使用した指輪を使い回す」などが挙げられる。
  42. ^ その理由については浜田曰く「恋愛関係に発展する見込みがないから」と述べられ、奈良本人も「クロちゃんは(恋愛対象に)ないかな」と認めている。
  43. ^ 候補生の水着写真を自分の携帯のカメラで撮る、行き過ぎた言動のあったシーンを一部カットされるなど。
  44. ^ 無人島脱出の際に、願いとして要望された10万円のみ置かれてあった。
  45. ^ NEWS23』が年末年始の特別編成で休止のため。
  46. ^ 予告では『布袋の説 かき集めたらそろそろ1時間埋まるんじゃないか説』という告知のみが流され、検証の結果10分も埋まらなかったためその埋め合わせという名義で再放送が行われた。
  47. ^ 前述したナダルの一件を踏まえ、丁寧な説明と車両への誘導、及び通行人に一連の様が事件ではなく撮影である旨を分かりやすく示すシーンが放送された。
  48. ^ 2015年10月30日逝去
  49. ^ 一時離脱 → 復帰
  50. ^ 一時離脱 → 復帰
  51. ^ 2019年3月27日(2018年度最終放送日)までは、認定放送持株会社移行並びに分社化前のため、社名は山陽放送。

出典

  1. ^ 『水曜日のダウンタウン』(2019年5月15日放送回)の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)
  2. ^ “「水曜日のダウンタウン」初回7・0% たけし乱入23年ぶり共演”. スポーツニッポン. (2014年4月24日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/24/kiji/K20140424008034020.html 
  3. ^ 新指標「コア&個人視聴率」定着で明確にわかれた各テレビ局の明暗”. FRIDAYデジタル. 講談社 (2020年9月15日). 2021年3月26日閲覧。
  4. ^ TBS、4月改編で「午後10時台」拡大 13分延長しプライム強化 Sponichi Annex 2018年1月25日発行、同日閲覧。
  5. ^ 2022年4月27日放送分・2022年5月4日放送分は新型コロナウイルスの濃厚接触者に認定され、保健所から7日間の自宅待機を要請を受けた為に欠席した。2022年4月27日放送分は川島明麒麟)が代役でMCを担当し、2022年5月4日放送分は松本が単独でMC兼パネラーを務めた。
  6. ^ 2022年3月23日放送分・2022年4月6日放送分・2022年4月13日放送分・2022年4月20日放送分は新型コロナウイルスに感染し、10日間の自宅療養を余儀無くされた為、欠席。2022年4月27日放送分から復帰した。
  7. ^ 『水曜日のダウンタウン』、ギャラクシー賞7月度月間賞を受賞”. ORICON (2015年8月20日). 2015年8月20日閲覧。
  8. ^ “水曜日のダウンタウンDVD化決定、初回版にはエル・チキンライスTシャツ”. ナタリー. (2015年7月22日). http://natalie.mu/owarai/news/154555 
  9. ^ TV番組表が「水曜日のダウソタウソ」 特番表記にネット「びっくり」「誤植かと」”. スポーツニッポン新聞社 (2016年9月21日). 2016年9月21日閲覧。
  10. ^ “「水曜日のダウンタウン」LINEスタンプ発売、これは押忍だな”. ナタリー. (2016年10月26日). http://natalie.mu/owarai/news/206782 
  11. ^ “「水曜日のダウンタウン」神回“先生モノマネ”がギャラクシー賞月間賞受賞”. スポーツニッポン. (2017年7月20日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/07/20/kiji/20170720s00041000178000c.html 
  12. ^ TVステーション. ダイヤモンド社. (関東版2017年21号). p. P.52 
  13. ^ twilog @kentaro_fujii 2018年4月18日”. twilog. 2021年12月6日閲覧。
  14. ^ 「水曜日のダウンタウン」「クレイジージャーニー」 Paraviで独占初配信決定!”. News.Paravi (2018年9月20日). 2018年9月21日閲覧。
  15. ^ author (2019年3月21日). “松本人志 後輩に優しい言葉をかけた浜田に「お前ニセモンやな」水ダウ・あかつの100万円チャレンジが話題 - COCONUTS”. coconutsjapan.com. 2019年3月21日閲覧。
  16. ^ a b “「水ダウ」新元号企画でキャラクシー賞月間賞「ロジカルに考え抜かれた演出」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2019年6月20日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/20/kiji/20190620s00041000193000c.html 2019年6月20日閲覧。 
  17. ^ クロちゃん流、ガチの「リアリティーショー」に衝撃 水ダウらしく賛否両論が”. J-CASTニュース (2020年6月4日). 2020年8月12日閲覧。
  18. ^ 『2020J1リーグ 北海道コンサドーレ札幌vsFC東京』戦を放送。
  19. ^ 直球勝負!イーグルスライブ 楽天×オリックス』戦を放送。
  20. ^ S☆1 BASEBALL HAWKS Live ソフトバンク×日本ハム』戦を放送。
  21. ^ 藤井健太郎 (TVプロデューサー)user=kentaro_fujii [@] (2020年12月16日). "今週からついにTVerがスタート。". X(旧Twitter)より2021年12月6日閲覧 {{cite web}}: |author=に無意味な名前が入力されています。 (説明) |user=が未指定または空白です(解説
  22. ^ モノマネ、ドッキリ、クイズ、賞レース…既存バラエティを破壊する『水曜日のダウンタウン』のスゴさ(木村 隆志) @moneygendai”. マネー現代. 2021年11月22日閲覧。
  23. ^ 藤井健太郎 (TVプロデューサー) [@kentaro_fujii] (2021年4月14日). "8年目に入ったのでOPリニューアルしました。". X(旧Twitter)より2021年12月6日閲覧
  24. ^ a b 『水ダウ』おぼん・こぼん和解ドキュメンタリー ギャラクシー賞の月間賞を受賞”. ORICON NEWS. 2021年11月19日閲覧。
  25. ^ 『水曜日のダウンタウン』発の“帯番組”放送 ガチな作りにニューヨーク困惑「副音声で聞いて」”. ORICON NEWS (2021年12月23日). 2021年12月23日閲覧。
  26. ^ 「TVerアワード2021」が発表 ドラマ大賞「最愛」、バラエティ大賞は「水ダウ」に決定”. ENCOUNT (2022年3月18日). 2022年6月7日閲覧。
  27. ^ 松本人志「浜田のおかげでしかない」TVerアワード“バラエティ大賞”に喜びの声【2人のコメント】”. ORICON NEWS. 2022年3月22日閲覧。
  28. ^ “「水曜日のダウンタウン おぼん・こぼんTHE FINAL」が最優秀賞受賞 放送文化基金賞”. 日刊スポーツ. (2022年6月7日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206070000255.html 2022年6月7日閲覧。 
  29. ^ TBSが裏番組パロディで話題の陰にテレ東・担当P容認の神対応
  30. ^ 2020年3月25日の藤井健太郎のツイート
  31. ^ 水曜日のダウンタウン“浜田雅功全カット”の裏側”. ライブドアニュース (2020年3月26日). 2020年3月26日閲覧。
  32. ^ 「水曜日のダウンタウン」ノブコブ吉村がいかにスゴいか、ヤバめ素人対応をみっちり振り返ってみた”. www.msn.com. 2020年6月11日閲覧。
  33. ^ 野性爆弾くっきー芸名改名 占い師から1画足す助言 - お笑い : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2019年11月13日閲覧。
  34. ^ author (2019年11月7日). “クロちゃん新企画は『MONSTER IDOL』だった!"新感覚ホラー"がキモいを通り越して"最高" | | COCONUTS”. coconutsjapan.com. 2019年11月7日閲覧。
  35. ^ クロちゃん、『水ダウ』で女性アイドルプロデュース企画スタート 「彼女も作りたい」”. ORICON NEWS (2019年11月6日). 2019年11月7日閲覧。
  36. ^ “「水曜日のダウンタウン」放送の一部謝罪”. 日刊スポーツ. (2015年2月5日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20150205-1430686.html 
  37. ^ “「水曜日のダウンタウン」がまた“アウト”で謝罪”. RBB TODAY. (2015年2月19日). http://www.rbbtoday.com/article/2015/02/19/128534.html 
  38. ^ 水戸市、BPOに意見書 印籠使ったTBS番組「虚偽」”. スポーツニッポン新聞社 (2016年3月2日). 2016年3月3日閲覧。
  39. ^ 「水曜日のダウンタウン」は審議入りせず BPO放送倫理検証委”. スポーツニッポン新聞社 (2016年3月11日). 2016年3月12日閲覧。
  40. ^ “TBS社長 BPO審議入りせずも水戸市に謝罪、制作側には苦言”. スポーツニッポン新聞社. (2016年3月23日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/03/23/kiji/K20160323012266730.html 2016年3月23日閲覧。 
  41. ^ a b “「水曜日のダウンタウン」クロちゃん救出企画中止し番組謝罪”. スポーツニッポン新聞社. (2016年6月1日). オリジナルの2016年6月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160601125357/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/05/31/kiji/K20160531012696910.html 2017年1月4日閲覧。 
  42. ^ 「水曜日のダウンタウン」お詫び 啄木「ひ孫」紹介人物は「遠縁」だった”. スポーツニッポン新聞社 (2017年2月1日). 2017年2月2日閲覧。
  43. ^ “「水曜日のダウンタウン」、予告内容が突然変更 TBSへのクレームが原因かと憶測流れる”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2018年6月20日). http://www.cyzowoman.com/2018/06/post_190398_1.html 2018年6月21日閲覧。 
  44. ^ “『水曜日のダウンタウン』警察沙汰! ナダル「誘拐・拉致」で一般人が110番通報”. サイゾーウーマン (サイゾー). (2018年6月21日). http://www.cyzowoman.com/2018/06/post_190398_1.html 2018年6月21日閲覧。 
  45. ^ 松本人志、警察から厳重注意の『水曜日のダウンタウン』に思い吐露 「いかんと思いますけど...」”. ハフポスト (2018年6月24日). 2018年6月26日閲覧。
  46. ^ TBS番組イベント騒ぎで中止に”. NHK (2018年12月27日). 2018年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月27日閲覧。
  47. ^ TBS 「水ダウ」クロちゃん一般公開企画で謝罪「深くお詫び申し上げます」”. スポーツニッポン(2018年12月27日作成). 2019年12月26日閲覧。
  48. ^ クロちゃん騒動、「水曜日のダウンタウン」がお詫び”. BuzzFeed Japan(2019年1月9日作成). 2019年12月26日閲覧。
  49. ^ 「水曜日のダウンタウン」がギャラクシー賞月間賞 - 芸能 日刊スポーツ 2015年8月20日
  50. ^ 『水曜日のダウンタウン』、ギャラクシー賞7月度月間賞を受賞 ORICON NEWS 2015年8月20日
  51. ^ 「水曜日のダウンタウン」がギャラクシー賞受賞、徳川慶喜の説 お笑いナタリー 2015年8月20日
  52. ^ ギャラクシー賞月間賞に「水曜日のダウンタウン」先生モノマネ、「架空OL日記」 お笑いナタリー 2017年7月20日
  53. ^ a b 「水曜日のダウンタウン」神回“先生モノマネ”がギャラクシー賞月間賞受賞 Sponichi Annex 2017年7月20日
  54. ^ 『水ダウ』、“新元号当てるまで帰れない生活”が神企画と絶賛! 視聴者が爆笑した元号案も”. リアルライブ (2019年5月9日). 2019年12月13日閲覧。
  55. ^ 水曜日のダウンタウン「新元号当てるまで脱出できない生活」がギャラクシー賞月間賞 お笑いナタリー 2019年6月20日
  56. ^ “元号当て”で「水曜日のダウンタウン」がトレンド 部屋に籠もる現状とリンク”. デイリースポーツ (2020年4月29日). 2020年4月30日閲覧。
  57. ^ 「シャレにならん」ナイツに激怒 『水ダウ』師匠クラスの芸人解散ドッキリが物議、知名度は向上した?”. Excite.ニュース (2019年2月28日). 2021年11月19日閲覧。
  58. ^ おぼん・こぼん仲直り失敗も 催眠術師・十文字幻斎のファインプレーに「グッときた」”. しらべぇ (2019年7月4日). 2021年11月19日閲覧。
  59. ^ 松本人志「この言葉は重いよ」。“不仲コンビ”おぼん・こぼん解散の危機に言及(てれびのスキマ)”. クイック・ジャパン・ウェブ (2021年9月30日). 2021年11月19日閲覧。
  60. ^ 「おぼん・こぼん THE FINAL」はドキュメンタリーの大傑作だった。解散を乗り越え19年ぶりの漫才を披露(てれびのスキマ)”. クイック・ジャパン・ウェブ (2021年10月7日). 2021年11月19日閲覧。
  61. ^ a b 水曜日のダウンタウンスタッフ児童買春、TBS遺憾”. 日刊スポーツ (2017年9月27日). 2017年9月28日閲覧。
  62. ^ 「水曜日のダウンタウン」担当のフリーディレクター、買春で逮捕”. サンケイスポーツ (2017年9月28日). 2017年9月28日閲覧。
  63. ^ “「水曜日のダウンタウン」ディレクターが女子中学生買春で逮捕されていた!”. 文春オンライン (文藝春秋). (2017年9月27日). http://bunshun.jp/articles/-/4277 2017年10月9日閲覧。 
  64. ^ 水曜日のダウンタウン最新DVD、エル・チキンライスのソフビ購入コード封入
  65. ^ ドッキリSPと松野明美SP「水曜日のダウンタウン」DVD収録内容
  66. ^ 「水曜日のダウンタウン」DVD、初回版CDにPUNPEEリミックス曲
  67. ^ クロちゃんの嘘・未来・恋「水曜日のダウンタウン」DVD第10弾、目隠しソフビも
  68. ^ シンゴスター、藤井健太郎. "【特別対談】シンゴスター(ODDJOB)×藤井健太郎(TBSプロデューサー)世代とジャンルを超えたカルチャーの共通項とは?" (Interview). Interviewed by Roger Yamaha. 2017-5-8閲覧 {{cite interview}}: |accessdate=の日付が不正です。 (説明); 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  69. ^ 藤井健太郎の2015年3月13日21時7分のツイート2017年5月8日閲覧。

外部リンク

TBS 水曜21:56 - 21:57
前番組 番組名 次番組
水曜プレミアシネマ

水曜プレミア(第2期)
※21:00 - 22:54
水曜日のダウンタウン
【当番組のみバラエティ枠】
JNNフラッシュニュース
※21:54 - 21:57
【1分拡大】
TBS 水曜21:57 - 22:00
水曜プレミアシネマ

水曜プレミア(第2期)
※21:00 - 22:54
水曜日のダウンタウン
【当番組のみバラエティ枠】
JNNフラッシュニュース
【3分繰り下げ】
TBS系列 水曜22:00 - 22:54
水曜プレミアシネマ

水曜プレミア(第2期)
※21:00 - 22:54
水曜日のダウンタウン
【当番組から再度バラエティ枠】
-
TBS 水曜22:54 - 22:57
FACES 言葉みたいな顔がある。
※22:54 - 23:00
【ここまでローカルセールス】
【日曜21:54 - 22:00に移動して継続】
水曜日のダウンタウン
【当番組からバラエティ枠】
【当番組からネットワークセールス】
-
TBS 水曜22:57 - 23:00
FACES 言葉みたいな顔がある。
※22:54 - 23:00
【ここまでローカルセールス】
【日曜21:54 - 22:00に移動して継続】
水曜日のダウンタウン
【この期間のみバラエティ枠】
【この期間のみネットワークセールス】
CROSS LINE
〜アスリート×東北 みらいを創る〜

【ここからローカルセールス】
水曜日のダウンタウン
【実質的には「ガイド枠」】
-
TBS系列 水曜23:00 - 23:07
NEWS23
※23:00 - 23:56
【10分繰り下げ・短縮して継続】
水曜日のダウンタウン
【この期間のみバラエティ枠】
NEWS23
※23:00 - 23:56
【10分拡大】