コンテンツにスキップ

「プロピオニルCoA」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Liberia (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Chembox
{{Chembox
| ImageFile = Propionyl-CoA.png
| ImageFile = Propionyl-Coenzyme A.png
| ImageSize =
| ImageSize =
| IUPACName =
| IUPACName =
7行目: 7行目:
| CASNo = 317-66-8
| CASNo = 317-66-8
| PubChem = 1033
| PubChem = 1033
| KEGG = C00100
| SMILES =
| SMILES =
| MeSHName = propionyl-coenzyme+A
| MeSHName = propionyl-coenzyme+A
34行目: 35行目:


=== 代謝的運命 ===
=== 代謝的運命 ===
[[哺乳動物]]では、プロピオニルCoAは[[ビオチン]]依存性酵素である[[プロピオニルCoAカルボキシラーゼ]]によって(S)-[[メチルマロニルCoA]]に変換される。この酵素反応では[[炭酸水素イオン]]と[[アデノシン三リン酸|ATP]]を要する。この生成物はさらに[[メチルマロニルCoAエピメラーゼ]]によって(R)-[[メチルマロニルCoA]]に変換される。(R)-メチルマロニルCoAは、[[メチルマロニルCoAムターゼ]]によって[[スクシニルCoA]]に変換されるが、この酵素は炭素-炭素結合の移動を触媒するための[[コバラミン]]([[ビタミンB12]])を要する。メチルマロニルCoAムターゼの欠如は、[[血液]]の[[pH]]が低下する[[メチルマロン酸血症]](Methylmalonic acidemia)を引き起こす<ref name="nanbyou">{{Cite web|url=http://www.nanbyou.or.jp/kenkyuhan/syorei/2142.htm|title=メチルマロン酸血症|work=厚生労働省難治性疾患克服研究班報告|publisher=難病医学研究財団/難病情報センター|accessdate=2010-10-31}}</ref>。
[[哺乳動物]]では、プロピオニルCoAは[[ビオチン]]依存性酵素である[[プロピオニルCoAカルボキシラーゼ]]によって(S)-[[メチルマロニルCoA]]に変換される。この酵素反応では[[炭酸水素イオン]]と[[アデノシン三リン酸|ATP]]を要する。この生成物はさらに[[メチルマロニルCoAエピメラーゼ]]によって(R)-[[メチルマロニルCoA]]に変換される。(R)-メチルマロニルCoAは、[[メチルマロニルCoAムターゼ]]によって[[スクシニルCoA]]に変換されるが、この酵素は炭素-炭素結合の移動を触媒するための[[コバラミン]]([[ビタミンB12]])を要する。メチルマロニルCoAムターゼの欠如は、[[血液]]の[[水素イオン指数|pH]]が低下する[[メチルマロン酸血症]](Methylmalonic acidemia)を引き起こす<ref name="nanbyou">{{Cite web|和書|url=http://www.nanbyou.or.jp/kenkyuhan/syorei/2142.htm|title=メチルマロン酸血症|work=厚生労働省難治性疾患克服研究班報告|publisher=難病医学研究財団/難病情報センター|accessdate=2010-10-31}}</ref>。
生成した[[スクシニルCoA]]は、[[クエン酸回路]]の中間体として代謝される。
生成した[[スクシニルCoA]]は、[[クエン酸回路]]の中間体として代謝される。


45行目: 46行目:


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* {{cite journal |author=Halarnkar P, Blomquist G |title=Comparative aspects of propionate metabolism |journal=Comp. Biochem. Physiol., B |volume=92 |issue=2 |pages=227–31 |year=1989 |pmid=2647392 |doi=10.1016/0305-0491(89)90270-8}}
* {{cite journal |author=Halarnkar P, Blomquist G |title=Comparative aspects of propionate metabolism |journal=Comp. Biochem. Physiol., B |volume=92 |issue=2 |pages=227-31 |year=1989 |pmid=2647392 |doi=10.1016/0305-0491(89)90270-8}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2023年10月29日 (日) 09:53時点における最新版

プロピオニルCoA
識別情報
CAS登録番号 317-66-8
PubChem 1033
KEGG C00100
MeSH propionyl-coenzyme+A
特性
化学式 C24H40N7O17P3S
モル質量 823.599 g/mol
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

プロピオニルCoA(Propionyl-CoA)は、化学式がC24H40N7O17P3Sで表される分子量が823.599 g/molの有機化合物である。

代謝[編集]

生合成[編集]

プロピオニルCoAはいくつかの経路で生成する。

代謝的運命[編集]

哺乳動物では、プロピオニルCoAはビオチン依存性酵素であるプロピオニルCoAカルボキシラーゼによって(S)-メチルマロニルCoAに変換される。この酵素反応では炭酸水素イオンATPを要する。この生成物はさらにメチルマロニルCoAエピメラーゼによって(R)-メチルマロニルCoAに変換される。(R)-メチルマロニルCoAは、メチルマロニルCoAムターゼによってスクシニルCoAに変換されるが、この酵素は炭素-炭素結合の移動を触媒するためのコバラミンビタミンB12)を要する。メチルマロニルCoAムターゼの欠如は、血液pHが低下するメチルマロン酸血症(Methylmalonic acidemia)を引き起こす[1]。 生成したスクシニルCoAは、クエン酸回路の中間体として代謝される。

植物と昆虫での代謝[編集]

植物と昆虫ではプロピオニルCoAは異なる経路で酢酸に代謝されるが、これはβ酸化に類似している。この経路の細部すべてが解明されたわけではないが、アクリリルCoA3-ヒドロキシプロピオニルCoAが生成することが分かっている。この代謝により3-ヒドロキシプロピオニルCoAの1-炭素が二酸化炭素となり、3-炭素は酢酸の1-炭素となる。

脚注[編集]

  1. ^ メチルマロン酸血症”. 厚生労働省難治性疾患克服研究班報告. 難病医学研究財団/難病情報センター. 2010年10月31日閲覧。

参考文献[編集]

  • Halarnkar P, Blomquist G (1989). “Comparative aspects of propionate metabolism”. Comp. Biochem. Physiol., B 92 (2): 227-31. doi:10.1016/0305-0491(89)90270-8. PMID 2647392. 

関連項目[編集]