コンテンツにスキップ

「アルバート・エッシェンモーザー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(11人の利用者による、間の22版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox scientist
{{Infobox scientist
|name = アルバート・エッシェンモーザー<br/>Albert Eschenmoser
|name = アルバート・エッシェンモーザー<br/>Albert Eschenmoser
|image = ETH-BIB-Eschenmoser,_Albert_(1925_-)-Portr_12128.tif
|image =
|image_size =
|image_size = 200px
|caption =
|caption =
|birth_date = {{birth date and age|1925|8|5|mf=y}}
|birth_date = {{birth date and age|1925|8|5|no}}
|birth_place = {{SWI}}・[[ウーリ州]]エルストフェルト
|birth_place = {{SWI}}・[[ウーリ州]]エルストフェルト
|residence = {{SWI}}
|residence = {{SWI}}
|nationality = {{SWI}}
|nationality = {{SWI}}
|death_date =
|death_date = {{死亡年月日と没年齢|1925|8|5|2023|7|14}}
|death_place =
|death_place =
|field = [[有機化学]]
|field = [[有機化学]]
|work_institution = [[チューリッヒ工科大学]]
|work_institution = [[チューリッヒ工科大学]]
|alma_mater = [[チューリッヒ工科大学]]
|alma_mater = チューリッヒ工科大学
| thesis_title = Zur säurekatalysierten Zyklisierung bei Mono- und Sesquiterpenverbindungen
| thesis_year = 1952
| thesis_url =
|doctoral_advisor = [[レオポルト・ルジチカ]]
|doctoral_advisor = [[レオポルト・ルジチカ]]
|doctoral_students =
|doctoral_students =
|known_for = [[エッシェンモーザー塩]]
|known_for = [[エッシェンモーザー塩]]
[[シアノコバラミン]]の合成([[ロバート・バーンズ・ウッドワード]]とともに)
[[シアノコバラミン]]の合成([[ロバート・バーンズ・ウッドワード]]とともに)
|prizes = [[デービーメダル]] {{small|(1978)}}<br /> [[アーサー・C・コープ賞]] {{small|(1984)}}<br />[[ウルフ賞化学部門]] {{small|(1986)}}
|prizes = [[デービーメダル]] {{small|(1978)}}<br /> [[アーサー・C・コープ賞]] {{small|(1984)}}<br />[[ウルフ賞化学部門]] {{small|(1986)}}<br />[[ベンジャミン・フランクリン・メダル (フランクリン協会)|ベンジャミン・フランクリン・メダル]] {{small|(2008)}}
|footnotes =
|footnotes =
}}
}}
'''アルバート・エッシェンモーザー'''(Albert Eschenmoser、[[1925年]][[8月5日]] - )は、[[チューリッヒ工科大学]][[スクリプス研究所]]で研究を行った[[スス]]の[[化学者]]である。
'''アルバート・エッシェンモーザー'''(Albert Eschenmoser、[[1925年]][[8月5日]] - [[2023年]][[7月14日]]<ref>{{Cite news|url=https://chab.ethz.ch/en/news-and-events/d-chab-news/2023/07/albert-eschenmoser-deceased.html|title=Albert Eschenmoser deceased|newspaper=ETH Zurich|date=2023-07-16|accessdate=2023-07-18|language=ドツ語}}</ref>
)は、[[チューリッヒ工科大学]]と[[スクリプス研究所]]で研究を行った[[スイス]]の[[化学者]]である。


[[レオポルト・ルジチカ]]とともに行った[[テルペン]]の研究や[[スクアレン]]環化による[[ラノステロール]]の合成の研究は、[[ステロイド]]生合成に関する理解を深めた<ref>Eschenmoser ''et al.'' (1955)</ref>。
[[レオポルト・ルジチカ]]とともに行った[[テルペン]]の研究や[[スクアレン]]環化による[[ラノステロール]]の合成の研究は、[[ステロイド]]生合成に関する理解を深めた<ref>Eschenmoser ''et al.'' (1955)</ref>。


1960年代初頭、エッシェンモーザーは、当時最も複雑な天然化合物であった[[シアノコバラミン]](ビタミンB12)の研究を始めた。ハーバードでの[[ロバート・バーンズ・ウッドワード]]との共同研究では、ほぼ100人の学生や博士研究員が数年に渡ってこの分子の合成に取り組んだ。この研究は、1973年に論文にまとめられ、[[有機化学]]の歴史におけるランドマークとなった。
1960年代初頭、エッシェンモーザーは、当時最も複雑な天然化合物であった[[シアノコバラミン]](ビタミンB12)の研究を始めた。ハーバードでの[[ロバート・バーンズ・ウッドワード]]との共同研究では、ほぼ100人の学生や[[博士研究員]]が数年に渡ってこの分子の合成に取り組んだ。この研究は、1973年に論文にまとめられ、[[有機化学]]の歴史におけるランドマークとなった。


[[エッシェンモーザー・タナベ開裂]]や[[エッシェンモーザー塩]]は、彼の名前に因んでいる。
[[エッシェンモーザー・タナベ開裂]]や[[エッシェンモーザー塩]]は、彼の名前に因んでいる。
34行目: 38行目:
==主な受賞等==
==主な受賞等==
*1966年 - [[アーネスト・ガンサー賞]]
*1966年 - [[アーネスト・ガンサー賞]]
*1969年 - [[センテナリー賞]]
*1974年 - [[オーストリア科学・芸術勲章]]<ref>{{cite web | url = http://www.parlament.gv.at/PAKT/VHG/XXIV/AB/AB_10542/imfname_251156.pdf | title = Reply to a parliamentary question | language = German | page=383 | trans_title = | format = pdf | accessdate = 31 October 2012 }}</ref>
*1974年 - [[オーストリア科学・芸術勲章]]<ref>{{cite web | url = http://www.parlament.gv.at/PAKT/VHG/XXIV/AB/AB_10542/imfname_251156.pdf | title = Reply to a parliamentary question | language = German | page=383 | trans-title = | format = pdf | accessdate = 31 October 2012 }}</ref>
*1974年 - [[ウェルチ化学賞]]
*1974年 - [[ウェルチ化学賞]]
*1976年 - [[アウグスト・ヴィルヘルム・フォン・ホフマン・メダル]]
*1978年 - [[デービーメダル]]
*1978年 - [[デービーメダル]]
*1981年 - [[テトラヘドロン賞]]
*1981年 - [[テトラヘドロン賞]]
*1984年 - [[アーサー・C・コープ賞]]
*1984年 - [[アーサー・C・コープ賞]]
*1986年 - [[ウルフ賞化学部門]]
*1986年 - [[ウルフ賞化学部門]]
*1991年 - [[コテニウス・メダル]]
*1998年 - [[ナカニシプライズ]]
*1999年 - [[パラケルスス賞]]
*2001年 - [[グランドメダル (フランス科学アカデミー)|グランドメダル]]
*2002年 - [[オパーリンメダル]]
*2002年 - [[オパーリンメダル]]
*2003年 - [[ロジャー・アダムス賞]]
*2004年 - [[F・A・コットン・メダル]]
*2008年 - [[ベンジャミン・フランクリン・メダル (フランクリン協会)|ベンジャミン・フランクリン・メダル]]
*2008年 - [[ベンジャミン・フランクリン・メダル (フランクリン協会)|ベンジャミン・フランクリン・メダル]]
*2008年 - [[パウル・カラー記念講座|パウル・カラー・ゴールドメダル]]
*2008年 - [[パウル・カラー記念講座|パウル・カラー・ゴールドメダル]]


[[フリブール大学]](1966年)、[[シカゴ大学]](1966年)、[[エジンバラ大学]](1979年)、[[ボローニャ大学]](1989年)、[[ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学フランクフルト・アム・マイン]](1990年)、[[ルイ・パストゥール大学]](1991年)、[[ハーバード大学]](1993年)、スクリプス研究所(2000年)、[[インスブルック大学]](2010年)から[[名誉博士号]]
[[フリブール大学]](1966年)、[[シカゴ大学]](1966年)、[[エジンバラ大学]](1979年)、[[ボローニャ大学]](1989年)、[[ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学フランクフルト・アム・マイン]](1990年)、[[ルイ・パストゥール大学]](1991年)、[[ハーバード大学]](1993年)、スクリプス研究所(2000年)、[[インスブルック大学]](2010年)各大学から[[名誉博士号]]取得。1986年[[王立協会]]外国人会員選出。


==出典==
==出典==
71行目: 83行目:
*[http://www.scripps.edu/newsandviews/e_20080421/eschenmoser.html/ An interview with Albert Eschenmoser at The Scripps Research Institute]
*[http://www.scripps.edu/newsandviews/e_20080421/eschenmoser.html/ An interview with Albert Eschenmoser at The Scripps Research Institute]
*[http://www.chemistry.msu.edu/Portraits/PortraitsHH_Detail.asp?HH_LName=Eschenmoser Albert Eschenmoser, MSU Gallery of Chemists' Photo-Portraits and Mini-Biographies]
*[http://www.chemistry.msu.edu/Portraits/PortraitsHH_Detail.asp?HH_LName=Eschenmoser Albert Eschenmoser, MSU Gallery of Chemists' Photo-Portraits and Mini-Biographies]

{{ウルフ賞化学部門}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:えつしえんもおさあ あるはあと}}
{{デフォルトソート:えつしえんもおさあ あるはあと}}
[[Category:20世紀の化学者]]
[[Category:21世紀の化学者]]
[[Category:スイスの化学者]]
[[Category:スイスの化学者]]
[[Category:1925年生]]
[[Category:有機化学者]]
[[Category:米国科学アカデミー会員]]
[[Category:ウルフ賞化学部門受賞者]]
[[Category:ウルフ賞化学部門受賞者]]
[[Category:ベンジャミン・フランクリン・メダル (フランクリン協会) 受賞者]]
[[Category:王立協会外国人会員]]
[[Category:米国科学アカデミー外国人会員]]
[[Category:アメリカ芸術科学アカデミー会員]]
[[Category:ヨーロッパ・アカデミー会員]]
[[Category:ローマ教皇庁科学アカデミー会員]]
[[Category:国立科学アカデミー・レオポルディーナ会員]]
[[Category:ゲッティンゲン科学アカデミー会員]]
[[Category:プール・ル・メリット勲章平和章受章者]]
[[Category:チューリッヒ工科大学の教員]]
[[Category:チューリッヒ工科大学出身の人物]]
[[Category:ウーリ州出身の人物]]
[[Category:1925年生]]
[[Category:2023年没]]

2023年12月24日 (日) 02:04時点における最新版

アルバート・エッシェンモーザー
Albert Eschenmoser
生誕 (1925-08-05) 1925年8月5日
スイスの旗 スイスウーリ州エルストフェルト
死没 (2023-07-14) 2023年7月14日(97歳没)
居住 スイスの旗 スイス
国籍 スイスの旗 スイス
研究分野 有機化学
研究機関 チューリッヒ工科大学
出身校 チューリッヒ工科大学
論文 Zur säurekatalysierten Zyklisierung bei Mono- und Sesquiterpenverbindungen (1952)
博士課程
指導教員
レオポルト・ルジチカ
主な業績

エッシェンモーザー塩

シアノコバラミンの合成(ロバート・バーンズ・ウッドワードとともに)
主な受賞歴 デービーメダル (1978)
アーサー・C・コープ賞 (1984)
ウルフ賞化学部門 (1986)
ベンジャミン・フランクリン・メダル (2008)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

アルバート・エッシェンモーザー(Albert Eschenmoser、1925年8月5日 - 2023年7月14日[1] )は、チューリッヒ工科大学スクリプス研究所で研究を行ったスイス化学者である。

レオポルト・ルジチカとともに行ったテルペンの研究やスクアレン環化によるラノステロールの合成の研究は、ステロイド生合成に関する理解を深めた[2]

1960年代初頭、エッシェンモーザーは、当時最も複雑な天然化合物であったシアノコバラミン(ビタミンB12)の研究を始めた。ハーバードでのロバート・バーンズ・ウッドワードとの共同研究では、ほぼ100人の学生や博士研究員が数年に渡ってこの分子の合成に取り組んだ。この研究は、1973年に論文にまとめられ、有機化学の歴史におけるランドマークとなった。

エッシェンモーザー・タナベ開裂エッシェンモーザー塩は、彼の名前に因んでいる。

トレオース核酸[編集]

トレオース核酸(TNA)は、エッシェンモーザーが開発した人工遺伝子ポリマーである。TNA鎖は、トリオースホスホジエステル結合により繰り返し繋がった構造をしている。デオキシリボ核酸リボ核酸と同様に、トレオース核酸もその核酸配列(GACT)の中に遺伝情報を保持できる。TNAは、DNA以前の初期の遺伝システムである可能性があると考えられている[3]

主な受賞等[編集]

フリブール大学(1966年)、シカゴ大学(1966年)、エジンバラ大学(1979年)、ボローニャ大学(1989年)、ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ大学フランクフルト・アム・マイン(1990年)、ルイ・パストゥール大学(1991年)、ハーバード大学(1993年)、スクリプス研究所(2000年)、インスブルック大学(2010年)各大学から名誉博士号取得。1986年王立協会外国人会員選出。

出典[編集]

  1. ^ “Albert Eschenmoser deceased” (ドイツ語). ETH Zurich. (2023年7月16日). https://chab.ethz.ch/en/news-and-events/d-chab-news/2023/07/albert-eschenmoser-deceased.html 2023年7月18日閲覧。 
  2. ^ Eschenmoser et al. (1955)
  3. ^ https://asunews.asu.edu/20120109_tna
  4. ^ Reply to a parliamentary question” (pdf) (German). p. 383. 2012年10月31日閲覧。
  • A. Eschenmoser, L. Ruzicka, O. Jeger, D. Arigoni (1955). “Zur Kenntnis der Triterpene. 190. Mitteilung. Eine stereochemische Interpretation der biogenetischen Isoprenregel bei den Triterpenen”. Helvetica Chimica Acta 38 (7): pp.1890–1904. doi:10.1002/hlca.19550380728.  (ドイツ語)

外部リンク[編集]