コンテンツにスキップ

「工具メーカーの一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎日本: 一覧化
m →‎日本: putting red links
108行目: 108行目:
== 日本 ==
== 日本 ==
=== 手動工具 ===
=== 手動工具 ===
* 相伍工業(AIGO)
* [[相伍工業]](AIGO)
* 旭金属工業(ASAHI)
* [[旭金属工業]](ASAHI)
* アーム産業(ARM)'
* [[アーム産業]](ARM)
* 五十嵐プライヤー(IPS)
* [[五十嵐プライヤー]](IPS)
* エイト(EIGHT)
* [[エイト (企業)|英語]](EIGHT)
* エヌケーシー(NKC)
* [[エヌケーシー]](NKC)
* エンジニア(ENGINEER)
* [[エンジニア (企業)|エンジニア]](ENGINEER)
* オーエッチ工業(OH)
* [[オーエッチ工業]](OH)
* 兼子製作所(Anex)
* [[兼子製作所]](Anex)
* [[京都機械工具]](KTC)
* [[京都機械工具]](KTC)
* [[小林工具製作所]](KBS)
* [[小林工具製作所]](KBS)
* 新亀製作所(SUNFLAG)
* [[新亀製作所]](SUNFLAG)
* スエカゲツール(SEK Pro-Auto)
* [[スエカゲツール]](SEK Pro-Auto)
* スーパーツール(SUPERTOOL)
* [[スーパーツール]](SUPERTOOL)
* スリーピークス技研(3.peaks)
* [[スリーピークス技研]](3.peaks)
* [[天龍製鋸]](TENRYU)
* [[天龍製鋸]](TENRYU)
* ツノダ(TSUNODA)
* [[ツノダ (工具メーカー)|ツノダ]](TSUNODA)
* 東邦工機(HIT)
* [[東邦工機]](HIT)
* トーコマ(TOKOMA)
* [[トーコマ]](TOKOMA)
* トップ工業(TOP)
* [[トップ工業]](TOP)
* 長堀工業(NAC)
* [[長堀工業]](NAC)
* 花園工具(VICTOR)
* [[花園工具]](VICTOR)
* 日本エマソン(RIDGID)
* [[日本エマソン]](RIDGID)
* フジ矢(FUJIYA)
* [[フジ矢]](FUJIYA)
* フラッシュツール(FPC)
* [[フラッシュツール]](FPC)
* [[ベッセル (工具メーカー)|ベッセル]](VESSEL)
* [[ベッセル (工具メーカー)|ベッセル]](VESSEL)
* ホーザン(HOZAN)
* [[ホーザン]](HOZAN)
* [[前田金属工業]](TONE)
* [[前田金属工業]](TONE)
* [[松阪鉄工所]]・[[松阪工具]](MCC)
* [[松阪鉄工所]]・[[松阪工具]](MCC)
* マーベル(MARVEL)
* [[マーベル (工具メーカー)|マーベル]](MARVEL)
* マルト長谷川工作所(KEIBA)
* [[マルト長谷川工作所]](KEIBA)
* 水戸工機(MITOLOY)
* [[水戸工機]](MITOLOY)
* 室本鉄工(MERRY)
* [[室本鉄工]](MERRY)
* [[山下工業研究所]](Ko-Ken)
* [[山下工業研究所]](Ko-Ken)
* [[ロブテックス]](LOBSTER)
* [[ロブテックス]](LOBSTER)
* 若穂囲製作所(WISE)
* [[若穂囲製作所]](WISE)


=== 動力工具 ===
=== 動力工具 ===
153行目: 153行目:


=== 他の工具 ===
=== 他の工具 ===
* 旭ダイヤモンド工業
* [[旭ダイヤモンド工業]]
* [[アライドマテリアル]]
* [[アライドマテリアル]]
* MMCコベルコツール
* [[MMCコベルコツール]]
* [[エラステック]] – [[オーエスジー]]
* [[エラステック]] – [[オーエスジー]]
* [[兼房]]
* [[兼房]]
161行目: 161行目:
* [[京セラ]]
* [[京セラ]]
* [[タンガロイ]]
* [[タンガロイ]]
* 中京
* [[中京 (企業)|中京]]
* 津根マシンツール
* [[津根マシンツール]]
* [[東洋刃物]]
* [[東洋刃物]]
* [[名古屋ダイヤモンド工業]]
* [[名古屋ダイヤモンド工業]]

2010年7月10日 (土) 11:39時点における版

世界には、多くの工具メーカーが存在する。各社が創業者の意志を受継ぎ個性ある工具開発し続けている。日本でよく見かけるブランドや日本では手に入れる事の出来ないブランドの工具もある。本社所在地をそのメーカーの母国として分類し、各社の特長について概要を記述する。

ケルン国際ハードウェアメッセ会場・隔年で開催される工具・建築資材・ロック・DIY関連製品、業界最大の見本市
ケルンメッセ会場地図

記述例

ブランドロゴ・(読み方)・会社名・本社所在地・主力分野・他の言語。 創立年、創業者、概要。

アメリカ合衆国

1890年に4人兄弟により、アームストロング・ブラザーズTool社がシカゴイリノイ州)にて創立される。創業時は、自転車パーツを製造・供給していた。1909年に、鍛造によるスパナを製造する事に始まり、現在では、整備士用工具、配管用工具、切断工具等が主力となっている。現在、ダナハーグループ。  
1998年、PETER KAHN氏発明によるコードレス・ネジ銃の腰ベルト吊り下げ具(電動工具ホルダー)に始まる吊り下げ具専門メーカー。
  • BONDHUS(ボンダス)
1964年創立。所在地は、ミネソタ州モンティセロ。ジョン・ボンダス氏の発明によるボール・ポイント六角棒レンチ、「ボールドライバー」で創業する。自動車・電気・通信機器・半導体に関連するユーザーに多く使われている。  
1886年ペンシルベニア州で創立。創業者は、George B. DeArment氏である。蹄鉄工の使用する工具を製造する鍛冶屋のジョージ氏の蹄鉄工用工具の改良から始まる。1902年に、ニッパプライヤとオープンエンドスパナを含む製品ラインを拡大する。1933年に、「ハワード・マニング」チーフエンジニアが、スリップジョイントスタイルのプライヤを発明する。1935年に特許と商標「CHANNELLOCK」を登録する。   
CDIは1968年に設立されたトルク製品製造専門の会社です。1968年以降GSAに電子トルク測定とトルク校正装置についての認証を受け、のトルクレンチとトルクスクリュードライバーの主要な供給社となっている。1995年からen:Snap-onのSnap-on Specialty Toolsとして傘下ブランドとなる。 
クーパー・インダストリーズは、1833年に兄弟チャールズとエリアス・クーパーによってマウント・ヴァーノン(オハイオ)に設立さた。今やクーパー・インダストリーズは23カ国に製造施設を持ち、世界中で従業員は25,000人以上となっている。電気コンポーネントと工具の世界的な巨大企業である。
Cooper Tools en: Cooper Toolsは、クーパー・インダストリーズ社の工具部門会社である。ハンドツールとパワーツール部門が在り、ハンドツール部門では多くの有名なブランドを保有して市場に出している。Campbell®チェーン、Crescent®レンチプライヤ、Lufkin®メジャー、Nicholson®やすりのこぎり、Plumb®ハンマー、H.K.Porter®ボルトカッタ、Weller®、Wiss®金切り鋏。Cooper Hand Tools本社は、ノースカロライナにあり、世界中に工場を持つ国際企業である。  
  • CRAFTMAN(クラフトマン)
CRAFTSMANは、販売会社Sears(シアーズ)en: Sears工具ブランド(1927年に商標登録)である。主な工具として、1966年にはラチェットレンチを1992年にはロボグリップを発売している。1994年には、プロ用工具CRAFTSMAN Professionalブランドをたち上げている。商品はOEM品であり巨大企業グループDANAHER(ダナハーツールグループ)にて製造している。
ダナハーコーポレーションは世界的巨大企業で、その製品は、消費者向け製品の製造とマーケティングの分野に集中している。ビジネスセグメントは4事業で、プロフェッショナル計測、医療技術、工業技術と工具&コンポーネントである。工具について所有する主なブランドは、Allen, Armstrong Tools, GearWrench, K-D Tools, Matco Tools, Sataである。  
  • H.K.Porter(エッチケーポーター) COOPER
1880年創立、鋼材・ワイヤーケーブルの切断工具(手動式、油圧式、空圧式)のメーカーとして世界中から高い評価を受けている。特に、手動ボルトカッタは有名である。現在は、COOPER Hand Toolsグループの傘下にある。
1884年に、Charles IRWIN(チャールズ・アーウィン)は、マーティンズヴィル(オハイオ)で、ビットについての発明の権利を購入し、1885年にIRWIN Auger Bit Co.を設立する。1924年に鍛冶屋のWilliam Petersen(ウィリアム・ピーターセン)は、ロッキングプライヤ(商標登録名:バイスグリップ)を発明する。2人のツール産業リーダーの会社は、1993年に統合IRWIN Tool Company(アーウィン・ツール)となる。
  • KD(ケーディ)・KD-Tools
KD Toolsは、1919年創立。フォード Model Tのためにバルブスプリング・リフターの発明から始めて、革新的な自動車用ラチェットレンチ「GearWrench」を発明する。ダナハー・ツール・グループ。  
1857年ドイツから移民したMathias Klein(マシアス・クライン)氏がシカゴにて創立。通信と電気産業とともに発展するクライン・プライヤ(現在のLineman's pliers〔架線工事士用プライヤ〕別名、Side-Cutting pliers、電工ペンチ)が最初のヒット商品となる。   
1915年弓のこの歯の製造会社として創立された切削専門メーカー。セーバーソー、バンドソー、ホールソー、ジグソー (工具)、ハンドソー、マシンソー等の鋸歯専門。American Saw & Mfg. Companyのブラントである。2003年にアトランタジョージア州に本社があるNewell Rubbermaid Inc.の傘下となる。LENOXというブランド名とトレードマークのオオカミはスコットランドのレノックスという町にいた伝説のオオカミに由来している。鋸歯は、バイメタルを採用、刃先強度を高めた形状、振動を抑制する2種類のピッチを組み合わせた特徴ある製品である。 
Lisle Corporation(ライル株式会社)は、1903年C.A. Lisleにより掘削井戸用ドリルマシンの会社として創立される。1920年以後、ライルツールは、フォード・モデルTのバルブ修理より始まり、現在は、自動車整備の専用特殊工具と自動車部品の加工メーカーである。   
1938年、オハイオ州で創業される。後に、ソケット製造名人のクレム・プールと、ハンドツール暦20年のルイス・ダラーがメンバーになる事により、高度な技術力を得た。今は、スタンレーグループに属する。
1963年ハワード・ホーキンスとアート・エングストロームがPark Toolを創立、世界最大の自転車用工具メーカーである。工具のハンドルを青色で統一している。  
1907年にロサンゼルス カリフォルニア州で、Alphonso Plomb, Jacob Weninger, Charles Williams(アルフォンソ 、ジェイコブ・ウェニンガーとチャールズ・ウィリアムズ)でPLOMB Toolsとして創立される。商標変更の必要があり、工場の女性従業員提案のProfessional and Tool.の「Professional のPRO」「Tool.のTO」より現在のPROTOとなる。世界で始めてコンビネーションレンチを開発し、商品化したハンドツールメーカーである。1984年に、Stanley Works(スタンレーワークス)はPROTO(プロト)を購入、Stanley-Proto Industrial Tools(スタンレー・プロトツール)となる。Proto Industrial Toolsは、2010年にStanley WorksとBlack & Decker Corporationが合併、スタンレー・ブラック&デッカー内で、自動車整備工具部門を担当している。   
1923年に開発されたリッジ型パイプレンチにて創立。電動工具、手動工具のメーカー。配管工具、配管機器分野においては、世界トップクラスである。1966年にエマーソンエレクトリックen:Emerson Electric Companyの子会社となる。   
1896年創立以来、代々ライツ(Wright)家経営の配管工具・配管機器の専門メーカーである。大口径鋼管及び樹脂管用のパイプカッターがオリジナル商品として特徴があり、オリジナルカッターホイールに特に自信を持っている。   
1920年Joseph JohnsonとWilliam Seidemannにより創立される。ハンドルに交換可能なソケットレンチを製造して、世界で初めて「スナップ方式」のレンチを販売した。1950年代から始めたバンセール(専用車による顧客訪問販売方式)でも有名である。自動車用工具が主力。レンチは、ナットの張力を犠牲にせずに締付け力を保つ事が可能である。アメリカ軍の戦闘機整備用として採用されている。ユーザーに作業性と所有する満足を与える鏡面仕上げのレンチとして有名である。
1921年創立。1985年フランスのファコム(fr:Facom)と提携する。主な製品は、ソケットレンチソケットレンチドライバー、ツールボックス、エアツールである。   
1972年創業。整備用のツールボックス・ツールストレージ、セキュリティ製品のメーカー。  
1843年創業。米国コネティカット州ニューブリテンで、建築用蝶番、ボルトやその他ドアー用金具類の小さな製造メーカーとしてFrederick T. Stanleyにより設立された。
1920年にいとこのHenry Stanleyによるメジャー (測定機器)水準器の会社と合併してStanley Worksはハンドツール部門を設立する。現在は、大工道具(工具)・レーザーレベル・自動車用工具で世界中で知られている工具ブランドである。スナップオン・ダナハーと供に世界のトップクラス規模のメーカーである。2010年に、Stanley WorksはBlack & Deckerと合併しStanley Black & Deckerとなる。   
1919年に鍛冶屋のユージンコーンウェルは、オハイオ州カイホーガフォールズen:Cuyahoga Falls, OhioでCornwell Quality Toolsを設立する。一族経営の会社である。鋼材と鍛造熱処理にこだわりを持った高品質の工具を製造し、販売はフランチャイズによるバンセールとディーラーを通じた直接販売方式である。手動工具、電動工具、ツールストレージ、自動車診断等の自動車および航空産業用工具メーカーである。

カナダ

  • GREENLEE
  • SIGNET(シグネット)

ドイツ

1868年創立。自動車用工具メーカー、ヘックスソケットが有名である。
1882年C・グスタフ プッチュにより創立。プライヤが主力工具。所在地は、ヴッパータール(クローネンベルグ)
  • KRENN
  • KUKKO
  • REMS
  • ROLLER
  • ROTHENBERGER
  • STAHLWILLE(スタビレー)・Eduard Wille GmbH&Co.KG・de:Wuppertalde:Stahlwille
1862年創立。メガネレンチスパナ類が主力工具である。
  • VBW
  • Wera(ベラ)
1936年創立。ドライバー専門メーカーである。
  • Wiha
  • WITTE

フランス

  • Virax
  • Bost
  • FACOM(フォコム)

イタリア

  • Beta(ベータ)
  • PLANO
  • USAG

イギリス

  • Record
  • S・K

スイス

  • FELCO
  • PB SWISS TOOLS
  • DUMONT

スウェーデン

  • SANDVIK
  • BAHCO(バーコ)

スペイン

  • IRAZOLA
  • IREGA

日本

手動工具

動力工具

他の工具

台湾

  • INFAR

中国

  • Maxpower

参考文献

  • 『工具の達人』(株)三推社編集、(株)講談社販売、2007年1月27日発行
  • 『工具の本 2009』(株)学習研究社、2009年3月10日発行
  • 各社の公式ホームページ

関連項目